読売テレビニュース

926/1780ページ
  • 2024.01.19

【ニュースライブ 1/19(金)】「神戸ルミナリエ」4年ぶり開催/72時間後に救出の女性死亡/ 玉突き事故で軽自動車大破 男女2人死亡 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 1/19(金)】「神戸ルミナリエ」4年ぶり開催/72時間後に救出の女性死亡/ 玉突き事故で軽自動車大破 男女2人死亡 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「 […]

  • 2024.01.19

争点は慢性的な財政難 古都の新たなかじ取り役に5人が立候補を表明 京都市長選挙は21日告示

争点は慢性的な財政難 古都の新たなかじ取り役に5人が立候補を表明 京都市長選挙は21日告示 21日に京都市長選挙が告示されます。維新が立候補予定者の推薦を取り消すなど異例の展開となる中、市が慢性的に抱えている財政難が大きな争点となっています。  京都市の新たなリーダーを決める戦いは先週、構図が一変しました。これまで京都市長選挙では“非共産対共産”の構図が長年にわたり続いてきましたが、「新たな選択肢 […]

  • 2024.01.19

「神戸ルミナリエ」4年ぶり開催 “追悼の継承”で1月に変更 3か所で分散開催、有料エリアも設置

「神戸ルミナリエ」4年ぶり開催 “追悼の継承”で1月に変更 3か所で分散開催、有料エリアも設置 「神戸ルミナリエ」が開催を続けるために様々に変化して、 19日から4年ぶりに開催されています。(取材・報告 牧野天稀記者)  メリケンパークの会場からお伝えします。 たいへん寒くなってきましたが、みなさん写真を撮ったり思い思いに楽しんでいます。  私がいるのは、光の回廊「ガレリア」です。全長70mにわた […]

  • 2024.01.19

利用者全員を市外へ避難させる高齢者施設も…最大の要因は断水 職員の疲労も限界に 能登半島地震

利用者全員を市外へ避難させる高齢者施設も…最大の要因は断水 職員の疲労も限界に 能登半島地震 能登半島地震の発生から19日で19日目。石川県輪島市から中継です。 (取材・報告 足立 夏保アナウンサー)  輪島市役所の中にある福祉避難所からお伝えします。 こちらには高齢の方、障害のある方など配慮を必要とする人を受け入れる避難所で、元々はカフェとして利用されていました。  現在は22人の方が避難をされ […]

  • 2024.01.19

【ヨコスカ解説】派閥解散は30年前の“デジャブ”岸田首相と麻生副総裁「関係悪化」懸念の声も…自民党改革の行方は

【ヨコスカ解説】派閥解散は30年前の“デジャブ”岸田首相と麻生副総裁「関係悪化」懸念の声も…自民党改革の行方は 自民党の最大派閥、安倍派に端を発した政治資金をめぐる事件。岸田首相は19日朝、「政治の信頼回復のために、宏池会(岸田派)を解散する」と表明。党内からは首相の岸田派解散の判断を評価する声が出る一方で、これまで政権を支えてきた麻生副総裁との関係悪化を懸念する声も出ています。実は、自民党にとっ […]

  • 2024.01.19

玉突き事故で挟まれた軽自動車大破 男女2人死亡 追突したトラック運転手逮捕「前を見ていなかった」

玉突き事故で挟まれた軽自動車大破 男女2人死亡 追突したトラック運転手逮捕「前を見ていなかった」 玉突き事故で挟まれた軽自動車が大破。乗っていた2人が死亡しました。  事故があったのは神戸市東灘区の阪神高速湾岸線の下り線、深江浜インターチェンジの近くで、警察によりますと、午前11時すぎ、渋滞で止まっていた軽自動車に大型トラックが突っ込みました。  4台が絡む玉突き事故になり、軽自動車は前に停まって […]

  • 2024.01.19

72時間後に救出の女性死亡「クラッシュ症候群」か “恩返ししたい”ボランティアに奮闘する高校生も

72時間後に救出の女性死亡「クラッシュ症候群」か “恩返ししたい”ボランティアに奮闘する高校生も 母と弟を亡くした外 武志さん(60) 「ある意味、片づけをしなければならない。何もしてないときどうしても思い出しちゃうんで、つらくなるんで、できるだけ考えないようにして」  母・節子(せつこ)さんは、地震の発生から約72時間が経過した1月4日の午後4時すぎ、倒壊した自宅から大阪市消防局に助け出され病院 […]

  • 2024.01.19

関西の有権者は不信感「身の潔白説明して」「税金払いたくない」自民党裏金事件 幹部7人は立件せず

関西の有権者は不信感「身の潔白説明して」「税金払いたくない」自民党裏金事件 幹部7人は立件せず  自民党最大派閥安倍派に端を発した政治資金をめぐる事件。重要閣僚の交代にまで発展した捜査は19日、区切りを迎えました。  収支報告書に記載のないパーティー券収入の総額が5年間で約6億7000万円にのぼる安倍派について、東京地検特捜部は会計責任者を政治資金規正法違反の罪で在宅起訴としました。  その一方で […]

  • 2024.01.19

ワラで編んだ大蛇に頭をかまれると健康に…1年間の無病息災を祈る伝統行事「蛇綱」京都・宮津市

ワラで編んだ大蛇に頭をかまれると健康に…1年間の無病息災を祈る伝統行事「蛇綱」京都・宮津市 京都府宮津市で、ワラで作った大蛇にかまれて無病息災を祈る伝統行事「蛇綱(じゃづな)」が行われました。  「蛇綱」は江戸時代に疫病が流行した際、ワラで編んだ大蛇を村の入り口に掲げ、病を追い払ったことが始まりとされる伝統行事です。ワラで編んだ長さ約6メートル、重さ50キロほどの大蛇に頭をかんでもらうと1年間健康 […]

  • 2024.01.19

【ニュースライブ 1/19(金)】“グリ下の帝王”部屋から約150錠の薬/JR七尾線の一部区間 22日に運転再開へ/ 琵琶湖に男性の遺体 警察は殺人事件と断定 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 1/19(金)】“グリ下の帝王”部屋から約150錠の薬/JR七尾線の一部区間 22日に運転再開へ/ 琵琶湖に男性の遺体 警察は殺人事件と断定 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい […]

  • 2024.01.19

JR七尾線の一部区間、22日に運転再開へ「復旧はすごく助かる」特急サンダーバードも七尾駅までに

JR七尾線の一部区間、22日に運転再開へ「復旧はすごく助かる」特急サンダーバードも七尾駅までに  地震の影響で運休が続いていた石川県のJR七尾線の一部区間が、来週月曜日(22日)に再開することになりました。  石川県を走るJR七尾線は地震の影響で線路が歪んだり崩れたりしたため、19日現在、羽咋駅と和倉温泉駅の間で運転を取りやめています。JR西日本はこのうち、羽咋駅と七尾駅の間について、22日に運転 […]

  • 2024.01.19

“グリ下の帝王”部屋から約150錠の薬「性行為させてくれればタダで」わいせつ目的で中学生誘拐か

“グリ下の帝王”部屋から約150錠の薬「性行為させてくれればタダで」わいせつ目的で中学生誘拐か  大阪・ミナミで「グリ下の帝王」と名乗る男が「薬をあげる」などと誘い、女子中学生を誘拐したとして逮捕された事件で、男の部屋から150錠ほどの薬が見つかったことがわかりました。  自称「グリ下の帝王」、浦野那生容疑者(31)は昨年11月、女子中学生をわいせつ目的で自宅に連れ去った疑いが持たれています。浦野 […]

1 926 1,780