読売テレビニュース

1108/1764ページ
  • 2023.08.10

保育士などに1人当たり2万円のギフトカード支給検討 大阪・吉村知事 万博開幕延期は「視野にない」

保育士などに1人当たり2万円のギフトカード支給検討 大阪・吉村知事 万博開幕延期は「視野にない」  大阪府の吉村知事は10日、『かんさい情報ネット ten.』に出演し、保育士や介護士などのエッセンシャルワーカーに対し、商品券を配るなどの支援を行っていく考えを明らかにしました。  大阪府・吉村洋文知事  「コロナは「5類感染症」になったがまだ対策とらねばならない。そういうリスク高い、高齢者施設とか、 […]

  • 2023.08.10

太陽の塔の初代「黄金の顔」30年ぶりに常設展示『EXPO’70パビリオン』別館あすオープン

太陽の塔の初代「黄金の顔」30年ぶりに常設展示『EXPO’70パビリオン』別館あすオープン  大阪府吹田市の万博記念公園に11日、新しい施設がオープンします。展示物の目玉は、「太陽の塔」の初代「黄金の顔」です。  万博記念公園にオープンするのは、「EXPO'70パビリオン」の別館です。  10日に行われた記念イベントには、吉村大阪府知事や大阪観光スペシャルサポーターのNMB48が登壇しました。   […]

  • 2023.08.10

海水浴場近くの防風林で火事、10時間以上燃え続ける 強風の影響で消火活動は難航 京都・京丹後市

海水浴場近くの防風林で火事、10時間以上燃え続ける 強風の影響で消火活動は難航 京都・京丹後市  京都府京丹後市の海水浴場近くで10日、防風林が燃える火事があり、通報から約10時間がたった今も燃え続けています。  現場は、京丹後市久美浜町にある箱石浜海水浴場の近くで、午前8時すぎ、海水浴場の監視員から「煙が上がっているのが見える」と消防に通報がありました。  消防などによりますと、海水浴場の周囲に […]

  • 2023.08.10

車3台積んだトラックが前のトラックに追突 2台が道路上に落下、1台は横転 第二京阪道路

車3台積んだトラックが前のトラックに追突 2台が道路上に落下、1台は横転 第二京阪道路  10日午後、第二京阪道路で車を運搬するトラックが前を走るトラックに追突し、積まれていた車2台が路上に落下する事故がありました。  午後1時前、京都府の第二京阪道路上りの八幡東インターチェンジ付近で、通りがかった車に乗っていた人から「車同士の追突事故です」と警察に通報がありました。  警察などによりますと、車3 […]

  • 2023.08.10

授業中のうたた寝がバレる?!AIで「生徒の姿勢」を判別 授業の改善に活用想定 大阪教育大の研究G

授業中のうたた寝がバレる?!AIで「生徒の姿勢」を判別 授業の改善に活用想定 大阪教育大の研究G  人工知能、AIを利用して「人の姿勢」などを判別するシステムが開発されました。一体、何に使うのでしょうか。  楠下一輝記者  「授業中に目線が前にあると、座っている状態と表示されますが、うつ伏せになると『down』と表示されます」  大阪教育大学の研究グループが発表した教育現場で使える新たな「AI」。 […]

  • 2023.08.10

マイナンバー誤紐づけ、大阪でも14件「同姓同名の別人」「同居している別人の障がい者手帳情報」など

マイナンバー誤紐づけ、大阪でも14件「同姓同名の別人」「同居している別人の障がい者手帳情報」など  大阪府でも、マイナンバーカードの紐づけの誤りが見つかりました。  大阪府は、国からマイナンバーカードを総点検するよう指示を受け、紐づけ方法の確認作業を行っていますが、同姓同名の別人の個人番号を誤って紐づけたり、同居している別人の障がい者手帳の情報を紐づけたりするなど、合わせて14件のミスが確認された […]

  • 2023.08.10

【ニュースライブ 8/10(木)】プール実施の児童クラブ約6割でマニュアル用意せず/ カテーテル治療後に患者死亡 事故調査委員会を開催へ /「ルーヴル美術館展」来館者10万人達成 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 8/10(木)】プール実施の児童クラブ約6割でマニュアル用意せず/ カテーテル治療後に患者死亡 事故調査委員会を開催へ /「ルーヴル美術館展」来館者10万人達成 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャ […]

  • 2023.08.10

「ルーヴル美術館展」来館者10万人達成で記念セレモニー 京都市京セラ美術館で9月24日まで開催

「ルーヴル美術館展」来館者10万人達成で記念セレモニー 京都市京セラ美術館で9月24日まで開催  京都市で開かれている「ルーヴル美術館展」の来館者が10万人を達成し、10日、記念のセレモニーが行われました。  京都市京セラ美術館で開かれている『ルーヴル美術館展・愛を描く』は、人間の根源的な感情である「愛」がテーマで、フランスのルーヴル美術館が所蔵する作品から愛にまつわる73点の名画が展示されていま […]

  • 2023.08.10

大雨で堤防が決壊 浸水被害受けた住民への補償めぐり県の委員会が初会合 兵庫・伊丹市の天神川

大雨で堤防が決壊 浸水被害受けた住民への補償めぐり県の委員会が初会合 兵庫・伊丹市の天神川  今年5月に、兵庫県伊丹市で起きた浸水被害で、住民への補償について話し合う委員会の初会合が行われました。  今年5月、伊丹市を流れる天神川で、大雨で堤防が決壊し、周辺の住宅などが水に浸かる被害が出ました。  県の調査委員会は、当時、県が行っていた河川工事で、仮設の水路が想定よりも狭くなっていたことや、水がし […]

  • 2023.08.10

プール実施の児童クラブ 約6割で事故防止マニュアル用意せず 長浜市の男児死亡事故受け滋賀県が調査

プール実施の児童クラブ 約6割で事故防止マニュアル用意せず 長浜市の男児死亡事故受け滋賀県が調査  先月、滋賀県長浜市の放課後児童クラブで、プールを利用していた小学1年生の6歳の男の子が溺れ死亡した事故で、滋賀県が県内の放課後児童クラブのプール活動について実態調査を行った結果、プール活動をしているクラブのうち約6割のクラブが、事故防止マニュアルを用意していないことがわかりました。  先月26日、長 […]

  • 2023.08.10

「祇園祭・天神祭まとめ」ten.の特集を厳選!祇園町に住む“旦那衆”に密着!‐復活の奉納花火!‐熱い想いを秘めた男たちや少年にカメラマンが密着!

「祇園祭・天神祭まとめ」ten.の特集を厳選!祇園町に住む“旦那衆”に密着!‐復活の奉納花火!‐熱い想いを秘めた男たちや少年にカメラマンが密着! ■祇園祭に“命を懸けて”—  最も八坂神社に近い祇園町に住む“旦那衆”に密着【かんさい情報ネットten.特集/カラフル】 (かんさい情報ネットten. 2023年7月21日放送) ■大阪の夏の風物詩「天神祭」  それぞれの場所で見上げた4年ぶりの空(かん […]

  • 2023.08.10

【ニュースライブ 8/10(木)】頭と尻尾がないネコ死体見つかる / カテーテル治療後に患者死亡 事故調査委員会を開催へ / 近ツー社長が辞任表明 / 銭湯にも値上げの波が…  ほか【随時更新】

【ニュースライブ 8/10(木)】頭と尻尾がないネコ死体見つかる / カテーテル治療後に患者死亡 事故調査委員会を開催へ / 近ツー社長が辞任表明 / 銭湯にも値上げの波が…  ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャン […]

1 1,108 1,764