大阪・関西万博 日本政府が出展する『日本館』会場の夢洲で起工式 “儚さや季節の移ろい”発信へ 大阪・関西万博で日本政府が出展するパビリオン「日本館」の起工式が11日行われました。 午後1時ごろから会場の夢洲で行われた起工式には、大阪府の吉村洋文知事らが参加しました。 「日本館」は3階建てで、万博のテーマ「いのち輝く 未来社会のデザイン」を発信する拠点となるほか、要人をもてなす場としても活用され […]
【ラグビーW杯】日本代表が初戦チリ戦で見事な勝利!会場のフランス・トゥールーズは街中大盛り上がり 10日行われたラグビーワールドカップ日本代表の初戦。対戦国・チリに対し、見事な勝利を飾りました。(フランス・トゥールーズ、現地取材・報告=足立夏保キャスター) 現在は朝の10時前です。ここトゥールーズは赤レンガでできた建物が多く立ち並び、通称「バラ色の都市」といわれていて、とても穏やかな雰囲気に包ま […]
大阪が全国ワースト1位…火災延焼の危険「木造住宅密集地域」解消できないワケと、今できる対策【かんさい情報ネット ten.特集】 100年前の関東大震災で多くの人が命を落とした原因は、“木密”と呼ばれる木造住宅密集地での火災です。阪神・淡路大震災など、これまで同様の火災は幾度となく繰り返されてきていて、いまも危険な“木密”は全国に点在しています。中でも集中しているのが大阪府。なぜ危険は解消されないの […]
【ニュースライブ 9/11(月)】重要文化財に染み 警察が捜査/ストーカー等から被害者を保護 緊急通報装置を無料で貸し出し/ラグビーW杯初戦勝利に歓喜 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネッ […]
【9/4~9/8の解説一気見!】中国新地図発表にアジア反発 / G20欠席の意向を示す中国 / G20議長国インドが目指す未来は?ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】 今週放送したかんさい情報ネット ten.の人気解説コーナーをまとめて配信! ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten […]
関東大震災で焼失免れた井伊家の美術品36点を展示 滋賀・彦根城博物館で企画展 10月4日まで 彦根藩主だった井伊家に伝わり、関東大震災で焼失を免れた美術品の企画展が滋賀県彦根市で開かれています。 彦根城博物館で開かれている企画展は、100年前の関東大震災で奇跡的に焼失を免れた井伊家の美術品や古文書を紹介するもので、焼けて損傷した刀剣や陶磁器など36点が展示されています。 関東大震災では、廃藩置 […]
東日本大震災のがれきの中から見つかった“奇跡の復興米”10年目の収穫 大阪・富田林市 東日本大震災でがれきの中から見つかった「奇跡の復興米」の収穫が11日、大阪府富田林市で行われました。 稲刈りには、この日朝から地元の小学生ら約60人が参加しました。 2011年の東日本大震災の後、岩手県大槌町のがれきの中から3本の稲穂が見つかり、その種もみを地域復興のシンボルとして支援する富田林市の市民団体が […]
ストーカー行為やDVなどから被害者を保護 兵庫県警が緊急通報装置を貸し出し 希望者に無料で 兵庫県警は、ストーカー行為などから被害者を速やかに保護するため、緊急通報装置の貸し出しを9月から始めました。 牧野天稀記者「このボタンを押すと、すぐに警察に通報される仕組みになっています」 この緊急通報装置は、ボタンを押すとGPSの位置情報が即座に警備会社へ送信され、警備会社が110番通報する仕組みです […]
「日本強くて最高です!」ラグビーの“聖地”花園から日本代表にエール W杯初戦勝利に関西でも歓喜 10日、ラグビーワールドカップ・フランス大会で、日本は初戦、チリに勝利し、関西でも歓喜の声に包まれました。 属ちひろ記者 「ラグビーの聖地、花園から日本代表に大きなエールを送ろうと、たくさんの人が集まっています」 「よかったね~もう最高よ」 「日本強くて最高です!One for All!All fo […]
大阪でパリ五輪の新種目「ブレイキン」の大会開催 男女24人が熱いダンスバトル 来年のパリオリンピックの種目にもなっているブレイキンの世界最高峰の大会が行われるのを前に、日本代表決定戦が、大阪で開催されました。 ブレイキンは、音楽に合わせて、即興でアクロバティックなダンスを披露し合い、技術や表現力、完成度などを競う競技です。 来月、パリで世界最高峰の大会が行われるのを前に、大阪市のアリーナで、 […]
時代劇のロケ地としても有名な京都府八幡市の「流れ橋」で橋脚の一部が燃える火事 連続放火か 9日午後1時半ごろ、京都府八幡市の木津川にかかる上津屋橋(こうづやばし)で、「橋脚から白い煙が出ている」と通行人から119番通報がありました。 警察によりますと、火はおよそ1時間後に消し止められましたが、南側から10本目の橋脚の一部が燃えたということです。ケガ人はいませんでした。 木造の上津屋橋は「流れ […]
京都市東山区・泉涌寺にある国の重要文化財の「大門」に、油のような「染み」 警察が捜査 京都市東山区の泉涌寺にある国の重要文化財の正門に、油のような「染み」がかけられているのが見つかり、警察が捜査しています。 染みが見つかったのは、国の重要文化財に指定されている泉涌寺の大門で、9日午前11時半ごろ、寺の職員から「油のような染みがある」と警察に通報がありました。警察によりますと、染みは門の柱の付け […]