読売テレビニュース

1010/1772ページ
  • 2023.11.02

【ヨコスカ解説】「イスラエルによるジェノサイド」と非難する国も…手を緩めないワケと世界への影響

【ヨコスカ解説】「イスラエルによるジェノサイド」と非難する国も…手を緩めないワケと世界への影響 イスラエル軍がガザ難民キャンプを空爆し、「イスラエルによるジェノサイド」と非難する国も出てきました。なぜイスラエルは攻撃を激化させているのでしょうか。さらに中東、そして世界への戦火の拡大も懸念される中、日本も他人事ではありません。どんな影響が出てくるのか?中東国と近しい関係にある日本だからこそ期待される […]

  • 2023.11.02

【ニュースライブ 11/2(木)】防カメ映像 当て逃げされトラック横転/「せき止め」など薬不足が深刻/25℃以上!季節外れの夏日 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 11/2(木)】防カメ映像 当て逃げされトラック横転/「せき止め」など薬不足が深刻/25℃以上!季節外れの夏日 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ […]

  • 2023.11.02

神戸税関の麻薬探知犬「エル号」と「ショーン号」クルーズ船入港で不正薬物などを検査

神戸税関の麻薬探知犬「エル号」と「ショーン号」クルーズ船入港で不正薬物などを検査  不正薬物などの密輸を水際で食い止めるため、全国の税関では麻薬探知犬を稼働させるなど警戒を強めています。  2日正午ごろ、神戸港に約730人の乗客を乗せたクルーズ船が入港しました。神戸税関では、ラブラドールレトリバーの麻薬探知犬「エル号」と「ショーン号」が出動し、不正薬物などが持ち込まれないよう検査していました。   […]

  • 2023.11.02

阪神優勝やインバウンド回復で上半期営業利益が過去最高 阪急阪神百貨店が傘下のH2Oリテイリング

阪神優勝やインバウンド回復で上半期営業利益が過去最高 阪急阪神百貨店が傘下のH2Oリテイリング  阪急阪神百貨店を傘下にもつエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは、インバウンドの回復や阪神の優勝効果で今年度上半期の営業利益が過去最高を更新しました。  エイチ・ツー・オーリテイリングが2日に発表した今年度の中間決算は、売上高が前の年の同じ時期から4.6%増えて3185億円、本業のもうけを示す営業 […]

  • 2023.11.02

当て逃げされたトラックが民家の塀に突っ込み横転、衝突した車は逃走 防犯カメラに一部始終 大阪・堺

当て逃げされたトラックが民家の塀に突っ込み横転、衝突した車は逃走 防犯カメラに一部始終 大阪・堺  1日未明、大阪府堺市で当て逃げされたトラックが横転する事故がありました。防犯カメラが一部始終をとらえていました。  これは現場近くの防犯カメラの映像です。後ろから走ってきた乗用車とトラックが衝突し、はずみでコントロールを失ったトラックは民家の塀に突っ込み、横転しました。乗用車は止まることなく、そのま […]

  • 2023.11.02

世界遺産・法隆寺の金堂壁画 3日から寄付者限定で公開 74年前に焼損した古代仏教絵画の傑作

世界遺産・法隆寺の金堂壁画 3日から寄付者限定で公開 74年前に焼損した古代仏教絵画の傑作  世界遺産・法隆寺で、74年前に焼損し、原則非公開とされてきた金堂壁画が、3日から限定公開されます。  法隆寺の金堂壁画は、古代仏教絵画の傑作とされ、国の重要文化財に指定されています。戦後すぐの1949年に火災で焼損し、焼け残った壁画は、非公開で保管されてきましたが、2015年からの調査で、壁画の保存状態や […]

  • 2023.11.02

自動改札機で“クレカ決済”できるサービスを来年導入 チャージする手間が不要 近鉄・阪急・阪神

自動改札機で“クレカ決済”できるサービスを来年導入 チャージする手間が不要 近鉄・阪急・阪神  近鉄、阪急、阪神の私鉄3社は、クレジットカードだけで乗車できるサービスを、2024年に導入すると発表しました。  近鉄、阪急、阪神の私鉄3社などによりますと、新たなサービスでは、タッチ決済に対応したクレジットカードやスマートフォンを自動改札機にかざすだけで、改札を通過できます。対象は、他社が管理する一部 […]

  • 2023.11.02

薬不足が深刻 風邪やインフルのピークを前に「せき止め」など 出荷停止や限定出荷は全体の23%に

薬不足が深刻 風邪やインフルのピークを前に「せき止め」など 出荷停止や限定出荷は全体の23%に  医薬品の不足が長引く中、例年より早く、インフルエンザが流行期に。 本格的な風邪のシーズン到来する中、先月、日本医師会が医療機関に対して行った調査の結果、関西の医療機関では、「入手困難な薬がある」と回答した医療機関が93.7%にのぼっています。  大阪市内のクリニックでは……。  「咳が治まらん?」   […]

  • 2023.11.02

25℃以上!季節外れの夏日「ソフトクリームよく売れた」「服を間違えた」寒暖差による体調不良に注意

25℃以上!季節外れの夏日「ソフトクリームよく売れた」「服を間違えた」寒暖差による体調不良に注意  列島各地で異例の暑さとなった2日、11月に入ったにもかかわらず、関西でも25℃以上の「夏日」となりました。季節外れの暑さで注意が必要なこととは?  「11月とは思えないですね」  「(Q、どうですか?)暑い。服を間違えた。もっと薄着でよかった」  全国的に、11月としては記録的な暑さとなった2日、近 […]

  • 2023.11.02

【ミヤネ屋SP】大人の勉強も悪くない!人生100年時代「大人の学び」で第2の人生のスタート【読売新聞の“ミカタ”】

【ミヤネ屋SP】大人の勉強も悪くない!人生100年時代「大人の学び」で第2の人生のスタート【読売新聞の“ミカタ”】 仕事や子育てが一段落した世代が大学や海外に学びの場を求めています。学びなおすもよし、新たな分野を開拓するもよし。皆さんが学びたいことはなんですか?澤口アナと西山Dが大人になって学びたくなったこととは!?今からでも遅くない!今回は「大人の学び」について一緒に考えてみましょう。 (読売新 […]

  • 2023.11.02

【ニュースライブ 11/2(木)】救急車が女性搬送中に物損事故/フリースクール 発言撤回を求める要望書提出/『世界津波の日』前に沿岸の小学校で避難訓練 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 11/2(木)】救急車が女性搬送中に物損事故/フリースクール 発言撤回を求める要望書提出/『世界津波の日』前に沿岸の小学校で避難訓練 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネッ […]

  • 2023.11.02

フリースクール関係者が発言の撤回を求める要望書提出 東近江市長が存在を否定するような発言 滋賀

フリースクール関係者が発言の撤回を求める要望書提出 東近江市長が存在を否定するような発言 滋賀  滋賀県東近江市の市長が、フリースクールを否定するような発言をしたことに対し、フリースクールの関係者らが1日、発言の撤回を求める要望書を提出しました。  東近江市の小椋正清市長は、10月、フリースクールの存在を否定するかのような発言をして謝罪しましたが、発言の撤回はしていません。  これに対し、1日、フ […]

1 1,010 1,772