- 「核兵器というのは次元が違った爆弾なんです」体験語る被爆者たち 核保有国批准なら「10年以内に廃棄」 核禁条約締約国会議|TBS NEWS DIG
- “南海トラフ地震の予測”目指し「ひずみ計」設置進む 「スロースリップ」の観測装置(2022年10月2日)
- 【動物ライブ】 ネコ救出作戦/ラッコが“新技”/ レッサーパンダの風太君/ 三つ子の赤ちゃんチーター/期間限定の名物?“コアラ丼” などーー動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】日本航空(JAL)社長定例会見 羽田空港海上保安庁の航空機との衝突事故について説明か 【LIVE】(2024年1月17日)ANN/テレ朝
- 【SDGs】自分や他人を傷つけないために・・・生理をきっかけに気軽に話せる性教育(2022 /4/23)
- 1本6万円の高級酒×カフェラテ 中国で“爆売れ”20億円超 “酒離れ”若者狙い成功「焼酎と甘いコーヒー牛乳を一緒に飲んだ味」 | TBS NEWS DIG #shorts
自動改札機で“クレカ決済”できるサービスを来年導入 チャージする手間が不要 近鉄・阪急・阪神
近鉄、阪急、阪神の私鉄3社は、クレジットカードだけで乗車できるサービスを、2024年に導入すると発表しました。
近鉄、阪急、阪神の私鉄3社などによりますと、新たなサービスでは、タッチ決済に対応したクレジットカードやスマートフォンを自動改札機にかざすだけで、改札を通過できます。対象は、他社が管理する一部の駅を除いたすべての駅で、24年中に始まります。
現在広まっている、「イコカ」や「ピタパ」といった交通系ICカードに比べ、チャージする手間がかからないメリットがあり、25年の大阪・関西万博を見据え、交通系ICカードを持たない訪日外国人の利便性を高める狙いもあります。
こうしたサービスは、関西ではすでに南海電車が主要駅で導入しているほか、大阪メトロや大阪モノレールも、24年からの導入を明らかにしています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/zA4SDfo
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/8r9hLuj
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/oI5JhA6
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/6EjTVhi
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/5slXTph
Instagram https://ift.tt/wv031gx
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/J8R2W7V
コメントを書く