MBSnewsCH

77/728ページ
  • 2023.04.07

#Shorts #入学式 #マスク

#Shorts #入学式 #マスク 4年ぶり「マスク着用を求めない入学式」大阪市立の小学校 午前・午後の2分割で実施(2023年4月7日)  4月7日、大阪市立の小学校では4年ぶりにマスクの着用を求めない形で入学式が行われました。  7日、大阪市西区にある日吉小学校では、185人の新入生が入学式を迎えました。教育委員会からの通知を受け、今年は出席者にマスクの着用は求めない形で入学式が行われました。 […]

  • 2023.04.07

下水処理場で発見の赤ちゃん『妊娠4、5か月で生まれた女の子か』搬送先で死亡確認(2023年4月7日)

下水処理場で発見の赤ちゃん『妊娠4、5か月で生まれた女の子か』搬送先で死亡確認(2023年4月7日) 大阪市内の下水処理場でへその緒がついた状態の赤ちゃんが見つかり、その後、死亡が確認されました。  警察によりますと、4月6日午後2時45分ごろ、大阪市住之江区にある下水処理場で「赤ちゃんのような遺体が流れ着いた」と職員から通報がありました。赤ちゃんは下水内の浮遊物などが流れ着く「受入漕」の中で見つ […]

  • 2023.04.07

山上徹也被告「被害者が救済されることを願う」旧統一教会などの被害者救済法について(2023年4月7日)

山上徹也被告「被害者が救済されることを願う」旧統一教会などの被害者救済法について(2023年4月7日) 安倍晋三元総理を銃撃して殺害した罪などに問われている山上徹也被告(42)が、「旧統一教会の被害者が救済されることを願っている」と話していることが弁護団への取材でわかりました。  山上徹也被告は、安倍元総理を銃撃して殺害した罪などで起訴され、大阪拘置所に勾留されています。山上被告の弁護団は4月6日 […]

  • 2023.04.07

4年ぶり「マスク着用を求めない入学式」大阪市立の小学校 午前・午後の2分割で実施(2023年4月7日)

4年ぶり「マスク着用を求めない入学式」大阪市立の小学校 午前・午後の2分割で実施(2023年4月7日) 4月7日、大阪市立の小学校では4年ぶりにマスクの着用を求めない形で入学式が行われました。  7日、大阪市西区にある日吉小学校では、185人の新入生が入学式を迎えました。教育委員会からの通知を受け、今年は出席者にマスクの着用は求めない形で入学式が行われました。一方で、新型コロナウイルスの感染対策と […]

  • 2023.04.07

火事で木造住宅と長屋2軒が全焼 住人とみられる50歳くらいの女性が全身やけど(2023年4月7日)

火事で木造住宅と長屋2軒が全焼 住人とみられる50歳くらいの女性が全身やけど(2023年4月7日) 4月7日未明、大阪府寝屋川市の住宅で火事があり、住人とみられる50歳くらいの女性が全身にやけどを負いました。  7日午前1時ごろ、寝屋川市高倉の民家で近隣に住む男性から「住宅の2階から炎が見える」と警察に通報がありました。  警察などによりますと、この火事で火元とみられる2階建ての木造住宅と長屋2軒 […]

  • 2023.04.07

造幣局「桜の通り抜け」140品種339本 今年の花『松月』は初めて人気投票で決定(2023年4月7日)

造幣局「桜の通り抜け」140品種339本 今年の花『松月』は初めて人気投票で決定(2023年4月7日) 大阪市北区の造幣局では恒例の「桜の通り抜け」が4月7日に始まりました。  初日の4月7日はあいにくの雨模様となりましたが、大勢の来場者が傘をさしながらゆっくりと花見を楽しんでいました。3年ぶりの開催となった去年に続き、今年も入場は事前予約制となっています。予約枠は去年より1.5倍ほど増やされてい […]

  • 2023.04.07

御神木「日吉桜」を培養しクローン苗木の植樹式 インドネシアの培養技術を活用 滋賀(2023年4月7日)

御神木「日吉桜」を培養しクローン苗木の植樹式 インドネシアの培養技術を活用 滋賀(2023年4月7日) 滋賀県の日吉大社では、御神木である「日吉桜」を培養して育てたクローンの苗木の植樹式が行われました。  滋賀県大津市にある日吉大社の御神木「日吉桜」は約20年前に境内にあった最後の1本が枯れました。その後、つぎ木によって2014年に復活しましたが、つぎ木に使われた木の一部が日吉桜とは別の品種で木を […]

  • 2023.04.06

【解説】緊迫の「台湾有事」蔡英文総統がアメリカに急接近 一方前職は訪中で「国民は揺れ動く…本音は『中国との関係はイイトコ取りしたい』」【専門家解説】(2023年4月6日)

【解説】緊迫の「台湾有事」蔡英文総統がアメリカに急接近 一方前職は訪中で「国民は揺れ動く…本音は『中国との関係はイイトコ取りしたい』」【専門家解説】(2023年4月6日) 台湾の蔡英文総統が訪米してマッカーシー下院議長と会談。これにより中国が反発を強めています。一方、台湾の元総統・馬英九氏も中国を訪問し、対中接近を演出しました。台湾有事が懸念される中で、台湾世論はいかに?国際政治経済専 […]

  • 2023.04.06

【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ!軍内部で死傷者続出…もう『核に頼るしかない』全土に空爆「残忍な攻撃」【専門家解説】|MBS NEWS

【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ!軍内部で死傷者続出…もう『核に頼るしかない』全土に空爆「残忍な攻撃」【専門家解説】|MBS NEWS これまでにMBSで放送をしてきたロシアによる「ウクライナへの軍事侵攻」などに関連するニュースをまとめて配信します。 ▼ウクライナ侵攻など専門家解説シリーズはコチラ▼ ▼MBS NEWS HP https://ift.tt/hTWXgPj ▼最新ニュ […]

  • 2023.04.06

#Shorts #造幣局 #特別観桜会

#Shorts #造幣局 #特別観桜会 造幣局「桜の通り抜け」を前に特別観桜会…高齢者や身体の不自由な人らを招待(2023年4月6日) 大阪の造幣局では、4月7日に始まる「桜の通り抜け」を前に、お年寄りらがひと足早く桜を楽しみました。  並木道にできた桜のアーチ。「特別観桜会」は高齢者や身体の不自由な人らにも桜を楽しんでもらおうと企画されたもので、4月6日はあいにくの空模様でしたが、大勢の招待客が […]

  • 2023.04.06

海に転落で65歳男性死亡…男性は介護職員で利用者の10歳くらいの男児助けようとしたか(2023年4月6日)

海に転落で65歳男性死亡…男性は介護職員で利用者の10歳くらいの男児助けようとしたか(2023年4月6日) 徳島県で岸壁から海に転落して男性が死亡した事故。男性は同時に落ちた男の子を助けようとしていたとみられています。  警察によりますと、4月6日午前8時45分ごろ、徳島県小松島市の「しおかぜ公園」の岸壁で、介護職員の塩本浩章さん(65)と10歳くらいの男の子が海に転落する事故があり、塩本さんが意 […]

  • 2023.04.06

【4月7日(金)】入学式は土砂降りの雨!?金曜日は大雨に注意を【近畿地方】

【4月7日(金)】入学式は土砂降りの雨!?金曜日は大雨に注意を【近畿地方】 4月7日(金)の近畿地方は雷雨・大雨に注意が必要です。  6日(木)午後6時現在、沿岸部を中心に南風が強まっています。大阪では午後9時から7日(金)正午にかけて18度前後で、夜の間はほとんど気温が下がらない見込みです。これは寒冷前線へと向かう南からの暖かく湿った空気の流れ込みが強まるためです。寒冷前線は7日(金)午前中にゆ […]

1 77 728