MBSnewsCH

662/728ページ
  • 2022.02.24

木造住宅が全焼する火事…焼け跡から2人の遺体 住人の高齢男性2人か 兵庫・川西市(2022年2月24日)

木造住宅が全焼する火事…焼け跡から2人の遺体 住人の高齢男性2人か 兵庫・川西市(2022年2月24日) 2月24日未明、兵庫県川西市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。  24日午前0時ごろ、川西市萩原の住宅で「家から火が出ている」と近くの住民から消防に通報がありました。消防車9台が出動し火は約2時間後に消し止められましたが、木造二階建ての住宅が全焼し、焼け跡から成 […]

  • 2022.02.24

口論の末…内縁の妻に“電気ストーブ投げつけ”軽傷負わせた疑い 加東市の職員を逮捕(2022年2月23日)

口論の末…内縁の妻に“電気ストーブ投げつけ”軽傷負わせた疑い 加東市の職員を逮捕(2022年2月23日) 兵庫県加東市の職員の男が内縁の妻に電気ストーブを投げつけてケガをさせたとして逮捕されました。  逮捕されたのは、兵庫県加東市の職員・鹿田慎二容疑者(45)です。警察によりますと、鹿田容疑者は23日午前4時ごろ、兵庫県三木市内の自宅で同居していた内縁の妻(60)に口論の末、電気ストーブを投げつけ […]

  • 2022.02.24

「過食症で食費かさみ出費抑えたかった」スーパーで弁当など万引き…奈良県職員を逮捕(2022年2月23日)

「過食症で食費かさみ出費抑えたかった」スーパーで弁当など万引き…奈良県職員を逮捕(2022年2月23日) 奈良県の職員が食料品を万引きしたとして現行犯逮捕されました。  逮捕されたのは、奈良県の職員・蓮川剛士容疑者(49)です。警察によりますと、蓮川容疑者は、2月23日の午前10時すぎ大和郡山市内のスーパーで弁当や惣菜、ドーナツ計965円分をエコバッグに入れて盗んだ窃盗の疑いがもたれています。   […]

  • 2022.02.23

【2月24日(木)】木曜まで『大雪に注意』そろそろ花粉の季節始まる…【近畿地方】

【2月24日(木)】木曜まで『大雪に注意』そろそろ花粉の季節始まる…【近畿地方】 2月24日(木)も、日本付近は冬型の気圧配置が続き、上空には強い寒気も居座りそうです。近畿地方は、北部は雪で、23日夜から24日の朝を中心に発達した雪雲が流れ込むでしょう。朝の通勤通学の時間帯は、大雪や吹雪で交通機関が乱れる可能性がありますので、ご注意ください。京都市や大津市など中部や、紀伊山地でも雪の降る所がありそ […]

  • 2022.02.23

「豊かな海を取り戻そう」明石浦漁協が制作の動画 国のコンテストで『最優秀賞』受賞(2022年2月23日)

「豊かな海を取り戻そう」明石浦漁協が制作の動画 国のコンテストで『最優秀賞』受賞(2022年2月23日) 「豊かな海を取り戻そう」と、兵庫県明石市の漁協組合が制作した動画が国主催のコンテストで最優秀賞に選ばれました。  瀬戸内海で活躍する漁師たちの姿が印象的な動画。「明石浦漁協組合」が制作したもので、「豊かな海」への取り組みとその思いが込められています。  ここ数年、瀬戸内海では水がきれいになった […]

  • 2022.02.23

高さ4mの「時計台」突然倒壊…JR平野駅前の広場 旧国鉄時代に寄付され経年劣化か(2022年2月23日)

高さ4mの「時計台」突然倒壊…JR平野駅前の広場 旧国鉄時代に寄付され経年劣化か(2022年2月23日) JR大和路線「平野駅」の駅前広場で、高さ4mある時計台が突然倒れ、壊れる被害がありました。けが人はいませんでした。  JR大和路線「平野駅」の駅前広場で倒れているのが見つかったのは、高さ約4m、幅約85cm、奥行き約30cmの時計台で、重さは約70kgありました。  2月22日午後2時前、乗客 […]

  • 2022.02.23

電気が無い時代…お米の保温は?アイロンは?『昔のくらし』の特別展が大阪の博物館で(2022年2月23日)

電気が無い時代…お米の保温は?アイロンは?『昔のくらし』の特別展が大阪の博物館で(2022年2月23日) 大阪府の吹田市立博物館で開催中の特別展「むかしのくらしと学校」。明治から昭和にかけて家庭や学校で使われていた道具など約100点が展示されていて、会場には電気やガスが普及していない頃の食卓の様子が再現されています。1998年生まれの毎日放送・中野広大アナウンサーが昔の暮らしを取材、吹田市立博物館 […]

  • 2022.02.23

障がい者支援施設で入所者に蹴るなど暴行か…職員の男を逮捕 男性は「鼻や頬を骨折」(2022年2月23日)

障がい者支援施設で入所者に蹴るなど暴行か…職員の男を逮捕 男性は「鼻や頬を骨折」(2022年2月23日) 兵庫県たつの市の障がい者支援施設で、入所者の顔を蹴るなどしたとして職員が逮捕されました。  暴行の疑いで逮捕されたのは、たつの市の障がい者支援施設「パレットたつの」の職員・三宅暢洋容疑者(39)です。  三宅容疑者は2月20日の午前2時半ごろ、知的障がいのある男性入所者(27)の顔を足で蹴るな […]

  • 2022.02.23

『5~11歳のワクチン接種』わが子に打たせる?打たせない?保護者たちの様々な思い(2022年2月23日)

『5~11歳のワクチン接種』わが子に打たせる?打たせない?保護者たちの様々な思い(2022年2月23日) 5歳~11歳の子どもへのワクチン接種が関西でまもなく始まる見通しです。気になる副反応はどうなのか、メリット・デメリットの部分をどう考えればいいのか。保護者たちに聞きました。  5歳~11歳の子どもへのワクチン接種を3月1日以降開始すると発表した兵庫県神戸市。接種券は2月28日と3月7日、2回に […]

  • 2022.02.23

【昼は病院 夜は往診】不安な夜を支えるファストドクターの『夜間往診』昼は病院で重症患者の救急対応…そして夜には自宅療養者を訪問する医師の闘い(2022年2月22日)

【昼は病院 夜は往診】不安な夜を支えるファストドクターの『夜間往診』昼は病院で重症患者の救急対応…そして夜には自宅療養者を訪問する医師の闘い(2022年2月22日) 2月21日時点で大阪府で自宅療養をする人は約7万人います。そんな患者たちを夜間も支えているのがファストドクターの「夜間往診」です。ファストドクターは、保健所からの往診の依頼を受けて、コールセンターを経由して、その時間に勤務 […]

  • 2022.02.23

150kgの「巨大な鏡餅」を持ち上げる!無病息災祈る『五大力さん』京都・醍醐寺(2022年2月23日)

150kgの「巨大な鏡餅」を持ち上げる!無病息災祈る『五大力さん』京都・醍醐寺(2022年2月23日) 2月23日、京都・伏見区の醍醐寺で、巨大な鏡餅を持ち上げて“無病息災”を祈る恒例の法要『五大力さん』が行われました。  京都の醍醐寺で古くから親しまれている『五大力さん』は、男性は150kg、女性は90kgの鏡餅を持ち上げ寺の五大明王に「力」を奉納し無病息災を祈る法要です。参加者たちは、特大の鏡 […]

  • 2022.02.23

【どうやって高齢者の命を守る?】身寄りのない90歳認知症の人が感染…入院できずヘルパーが世話を 感染と介護の問題(2022年2月22日)

【どうやって高齢者の命を守る?】身寄りのない90歳認知症の人が感染…入院できずヘルパーが世話を 感染と介護の問題(2022年2月22日) 2月22日の毎日放送『よんチャンTV』では、新型コロナウイルスに関して番組に届いた以下のメッセージについて取り上げました。  【大阪府内にある医療法人のケアマネージャーの方からのメッセージ】  『1人暮らしで身寄りのない90歳認知症の方が感染しましたが、入院対象 […]

1 662 728