『うめきた』新駅の現状を公開!工事の8割が完了 大阪駅から徒歩8分で乗り換え可(2022年3月3日) 完成まであと1年となった「うめきた」の新しい駅の全体像が見えてきました。 3月3日、約2年3か月ぶりに公開された、通称「うめきた」の地下にできる新しい駅の工事現場。JR西日本が大阪駅の北側に建設している駅で、来年の春に開業を目指しています。 (記者リポート) 「うめきた新駅の地下空間です。約 […]
【ニュージーランドの今を体験】『高級バーガー』に『高さ325mのタワー』オンラインツアーで「オークランド」の今を共有体験(2022年3月3日) 新型コロナウイルスの感染が収束せず、海外旅行に行く機会が減った人も多いのではないでしょうか。そんな中、自宅と海外にいる地元ガイドをオンラインで接続し、リアルタイムで旅先の景色や体験を共有する「オンラインツアー」にMBSの大吉洋平アナウンサーが参加しました。 […]
部落解放運動の歴史を伝える「水平社博物館」がリニューアルオープン 奈良県御所市(2022年3月3日) 部落解放運動の歴史を伝える奈良県御所市の「水平社博物館」がリニューアルオープンしました。 部落差別撤廃などを目指して若者らが中心となって結成した「全国水平社」は、3月3日に創立100年を迎えました。これにあわせて奈良県御所市にある「水平社博物館」がリニューアルオープンしました。これまでは部落差別 […]
エイブル元派遣社員逮捕 ウソのリフォームでマンション所有者から工事費詐取した疑い(2022年3月3日) マンションをリフォームするとウソをついて所有者から工事代金をだまし取ったとして、不動産仲介大手「エイブル」に勤めていた派遣社員の男が逮捕されました。 詐欺などの疑いで逮捕・送検されたのはエイブル新大阪店の元派遣社員・佐々木広行容疑者(59)です。佐々木容疑者は2017年、管理を委託されていた大 […]
和歌山・仁坂知事「延長を打診したが断られた」まん延防止措置は3月6日で解除へ(2022年3月3日) 和歌山県の仁坂吉伸知事は3月3日の朝に行われた記者会見で、3月6日で「まん延防止等重点措置」を解除をする方針について、「病床の使用率や自宅療養者の数が減少傾向にあるため」と説明しました。 ただ、仁坂知事自身は和歌山県の感染者数がまだ多いと判断していて、「措置を延長することが望ましい」と考えています […]
死因は『失血死』傷は肺にまで達していてほぼ即死 大阪・寝屋川市の専門学生殺人事件(2022年3月3日) 3月1日の夜、大阪府寝屋川市で20歳の男性が背中を刺されて死亡した事件で、司法解剖の結果、死因が失血死でほぼ即死だったことが分かりました。 3月1日の午後11時50分ごろ、寝屋川市楠根南町で、寝屋川市に住む専門学校生の吉村竜さん(20)が背中から血を流して倒れているのが見つかり、病院で死亡が確 […]
転倒して車道にはみ出た高齢男性をひき逃げか…トラック運転手を逮捕 容疑を一部否認(2022年3月3日) 3月2日、兵庫県明石市の県道で、高齢の男性をトラックではねて死亡させたとして、警察は運転していた男をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。男は容疑を一部否認しています。 過失運転致死とひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは神戸市西区の会社員・岸本新一郎容疑者(53)です。警察によりますと、岸本容疑者は […]
『投資オンラインサロン』入会金1万5000円と虚偽説明か…実際は50万円請求 2人を逮捕(2022年3月3日) SNSで「投資のノウハウを教えるオンラインサロンがある」などと学生を勧誘して、ウソの入会金を説明したとして、大阪市に住む経営者らが逮捕されました。 特商法違反の疑いで逮捕されたのは、いずれも大阪市に住む会社役員・中尾裕大容疑者(24)と、オンラインサロンの経営者・三井天湧容疑者(21) […]
【きっと家に帰れると信じて】ウクライナから避難する人たち…周辺国の国境の様子は?一方で『戦争に行く』と戻る人も(2022年3月1日) ロシアによるウクライナへの軍事侵攻。戦禍を逃れ国から退避するウクライナの人々がいます。そんな中、ウクライナの隣国・ポーランドとの国境付近の街の様子を取材しました。 (2022年3月1日放送より記事を作成) ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします! […]
【3月3日(木)】桃の節句の木曜は広い範囲で晴れ 一日の寒暖差は大!【近畿地方】 桃の節句の3月3日(木)、近畿地方は高気圧に覆われるでしょう。日中は広い範囲でよく晴れる見込みです。京阪神を含む中部や南部では雨の心配はなさそうです。ただし北部では夕方以降に雨や雪の降る所がありますので、洗濯物は早めに取り込んだほうが良さそうです。穏やかに晴れるときは一日の寒暖差が大きくなります。朝の最低気温は5℃を […]
「肩身狭いが…世界の潮流でしょ」愛煙家の松井大阪市長『市内全域を路上喫煙禁止に』(2022年3月2日) 大阪市の松井一郎市長は3月2日、2025年の大阪・関西万博に向けて、路上喫煙禁止区域を市内全域に拡げる考えを示しました。大阪市では現在、JR大阪駅周辺や天王寺駅周辺などを路上喫煙禁止区域として喫煙などを禁止しています。違反した場合は過料1000円となっています。 (大阪市 松井一郎市長) 「 […]
『関西万博・公式キャラクター』1898作品の中から3作品に厳選 一般意見を募集!(2022年3月2日) 2025年に開催される「大阪・関西万博」。公式キャラクターの最終候補が3作品に絞られました。 2年前に決定した大阪・関西万博のロゴマークは、インパクトのあるデザインが話題になりました。そして、3月2日に発表されたのが公式キャラクターの最終候補です。一般公募して応募のあった1898作品の中から3 […]