- エアコン破壊しフロン放出か スクラップ業のイラン人ら逮捕(2022年11月9日)
- スマホも“寒暖差疲労”…修理が増加する冬 「電池の減りが早い」長持ちさせる秘訣は【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2023年12月20日)
- 【暴走】80代の男性が運転するタクシーが暴走、千里中央駅前の広場に突っ込む 歩行者の男性と運転手が重軽傷 大阪・千里中央駅前 #shorts #読売テレビニュース
- 【ウクライナ軍事支援めぐる国際会議】ドイツ製の戦車供与 結論出ず #shorts
- 【独自】タリバン最高幹部に単独インタビュー 「女性の権利の問題」認識するも「問題とは思わない」|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】“さらし動画”で身元特定も…ネットの“悪評口コミ”違法性は?SNSを使った「投資詐欺」被害拡大も
【3月3日(木)】桃の節句の木曜は広い範囲で晴れ 一日の寒暖差は大!【近畿地方】
桃の節句の3月3日(木)、近畿地方は高気圧に覆われるでしょう。日中は広い範囲でよく晴れる見込みです。京阪神を含む中部や南部では雨の心配はなさそうです。ただし北部では夕方以降に雨や雪の降る所がありますので、洗濯物は早めに取り込んだほうが良さそうです。穏やかに晴れるときは一日の寒暖差が大きくなります。朝の最低気温は5℃を下回り、内陸では氷点下の冷え込みでしょう。霜による農作物への影響に注意が必要です。日中の最高気温は、北部は11℃くらいと風が冷たいですが、中部や南部は13℃~15℃くらいまで上がる見込みです。スギ花粉の飛散量は多めでPM2.5も多めです。花粉症などアレルギー症状が強く現れてしまう可能性がありますのでご注意ください。
3月4日(金)は晴れますが、土日は冬型の気圧配置が強まり、北部を中心に荒れた天気となるおそれがあります。
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く