- 【人気】シニア世代に“ネット出品”教室 駅で古着の回収も…
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【7回目の逮捕】美容クリニック元院長 全身麻酔で眠る女性に「性的暴行」か #Shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』主力戦車や重火器の供与など ヨーロッパ9か国が共同声明/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”/ ヘリ墜落、14人死亡 など(日テレNEWS LIVE)
- 【旧統一教会】政府が新たな救済新法を自民党に提示(2022年11月28日)
- 【品川区】橋下が興奮!「これ選挙の争点になるわ!」品川駅は実は…品川2.0!子育てイノベーションどう起こす?橋下徹×森澤恭子 品川区長|NewsBAR橋下
部落解放運動の歴史を伝える「水平社博物館」がリニューアルオープン 奈良県御所市(2022年3月3日)
部落解放運動の歴史を伝える奈良県御所市の「水平社博物館」がリニューアルオープンしました。
部落差別撤廃などを目指して若者らが中心となって結成した「全国水平社」は、3月3日に創立100年を迎えました。これにあわせて奈良県御所市にある「水平社博物館」がリニューアルオープンしました。これまでは部落差別の歴史などを中心に展示していましたが、改装後は黒人やアイヌ民族の差別に関する問題や、ヘイトスピーチなどの人権問題も取り上げています。
また、小中学生にも関心を持ってもらえるよう、人気漫画や歌の歌詞の中から人権に関わる言葉を紹介するなどしています。
(見学に来た小学6年生)
「水平社宣言のところを、きのうとおとといに(授業で)やって。そこが一番目にとまりました」
水平社博物館は「リニューアルを機により多くの人に関心を持ってほしい」としています。
#MBSニュース #毎日放送 #部落解放運動 #水平社博物館 #全国水平社 #創立100年 #ヘイトスピーチ #人権問題
コメントを書く