MBSnewsCH

644/728ページ
  • 2022.03.12

大阪で今年初めて20℃超に 春の陽気に包まれ“半袖姿”の人たちも(2022年3月12日)

大阪で今年初めて20℃超に 春の陽気に包まれ“半袖姿”の人たちも(2022年3月12日) 3月12日、春の陽気に包まれた大阪府。最高気温が大阪市で20.1℃、枚方市で21.9℃となるなど今年最高の気温を記録しました。  12日午後、大阪市内の公園を訪れていた人たちに話を聞きました。  「暑い」  「体感は25℃超えていると思います」  「(子どもは)今年初めての半袖がきょうです」 ▼MBS NEW […]

  • 2022.03.12

「暴力団は出ていけ!」山健組の事務所がある神戸で暴力団追放を訴える『決起集会』(2022年3月12日)

「暴力団は出ていけ!」山健組の事務所がある神戸で暴力団追放を訴える『決起集会』(2022年3月12日) 指定暴力団山口組の傘下組織・山健組の本部事務所がある神戸で、3月12日、暴力団追放を訴える決起集会が行われました。  12日、山健組の本部事務所がある神戸市中央区花隈町には、住民団体や警察官ら約100人が集まりました。山健組は2015年の分裂騒動で神戸山口組の中核組織となりましたが、去年、山口組 […]

  • 2022.03.12

贈答品の花としても人気「ストック」の出荷最盛期 西日本有数の生産地・兵庫県淡路市(2022年3月12日)

贈答品の花としても人気「ストック」の出荷最盛期 西日本有数の生産地・兵庫県淡路市(2022年3月12日) 兵庫県淡路市では、甘い香りが特徴の「ストック」の出荷が最盛期を迎えています。  西日本有数のストックの生産地・淡路市。市内の栽培農家では、春のお彼岸に向けて出荷作業に追われています。ストックは、色鮮やかな花をつけ、香りが長く続くことから贈答品やお祝いの席に飾る花としても人気です。取材先の農家で […]

  • 2022.03.12

“記事で社会的評価低下”と橋下徹氏が大石晃子議員に損害賠償を求めた訴訟の初弁論(2022年3月12日)

“記事で社会的評価低下”と橋下徹氏が大石晃子議員に損害賠償を求めた訴訟の初弁論(2022年3月12日) 元大阪府知事の橋下徹氏が大石晃子衆院議員のインタビュー記事で名誉を傷つけられたなどとして損害賠償を求めた訴訟の初弁論が、3月11日に開かれました。  れいわ新選組の大石晃子衆院議員は去年12月の日刊ゲンダイの記事で、橋下氏について「気に入らないマスコミをしばき、気に入らない記者は袋叩きにする」と […]

  • 2022.03.12

和歌山カレー毒物混入事件 林死刑囚の“ヒ素の鑑定に誤り”の訴えを棄却 大阪地裁(2022年3月12日)

和歌山カレー毒物混入事件 林死刑囚の“ヒ素の鑑定に誤り”の訴えを棄却 大阪地裁(2022年3月12日) 和歌山カレー毒物混入事件で判決の根拠となったヒ素の鑑定に誤りがあるとして林眞須美死刑囚が起こしていた裁判で、大阪地裁は請求を棄却しました。  林眞須美死刑囚は、1998年に和歌山市で開かれた夏祭りでカレーにヒ素を混ぜて4人を殺害した罪などで、2009年に死刑が確定しました。林死刑囚と弁護団は、判 […]

  • 2022.03.11

都市部地震に備えて…「戎橋筋商店街」で防災訓練を実施 けが人の搬送手順など確認(2022年3月11日)

都市部地震に備えて…「戎橋筋商店街」で防災訓練を実施 けが人の搬送手順など確認(2022年3月11日) 東日本大震災の発生から今年の3月11日で11年です。大阪・ミナミにある戎橋筋商店街では、防災訓練が行われました。  岩手県大船渡市では震災で340人が亡くなり、今も79人の行方がわかっていません。  「おじいちゃんが流されて、まだ見つかっていないです。船に乗っているおじいちゃんだったので、海にか […]

  • 2022.03.11

【3月12日(土)~13日(日)】南風が春運ぶ土日はポカポカ昼間20度超え!【近畿地方】

【3月12日(土)~13日(日)】南風が春運ぶ土日はポカポカ昼間20度超え!【近畿地方】 3月12日(土)の近畿地方は、これまでと比べて雲が広がりやすくなりますが、日中は晴れる時間もありそうです。朝と昼の気温は金曜日よりも高くなり、最高気温は20℃近くまで上がる見込みです。3月13日(日)はさらに暖かく、最高気温は大阪20℃、京都や奈良は21℃の予想です。昼間は上着がいらないほどの暖かさでしょう。 […]

  • 2022.03.11

森友公文書改ざん訴訟…雅子さん『佐川氏本人と部下らへの証人出廷』を求める意向示す(2022年3月11日)

森友公文書改ざん訴訟…雅子さん『佐川氏本人と部下らへの証人出廷』を求める意向示す(2022年3月11日) 森友学園の公文書改ざんをめぐり自殺した近畿財務局の元職員・赤木俊夫さん(当時54)の妻・雅子さんが当時の財務省の理財局長に対して損害賠償などを求めている裁判で、雅子さん側は元理財局長やその部下の証人出廷を求める意向を示しました。  財務省近畿財務局の元職員・赤木俊夫さん(当時54)は、公文書の […]

  • 2022.03.11

「スーパーシティ」に大阪市を指定へ 万博の会場周辺で「空飛ぶクルマ」活用目指す(2022年3月11日)

「スーパーシティ」に大阪市を指定へ 万博の会場周辺で「空飛ぶクルマ」活用目指す(2022年3月11日) 最先端技術を活用した街づくりを目指す「スーパーシティ」に、大阪市が選ばれました。  政府は3月10日に国家戦略特区の諮問会議を開き、規制緩和によってAIやビッグデータなどの最先端技術を導入する「スーパーシティ」に、大阪市を指定することを決めました。市の提案では大阪・関西万博の会場周辺で「空飛ぶク […]

  • 2022.03.11

阪急「淡路駅」周辺を高架化する工事…対策工事が生じ事業費“694億円”増額見込み(2022年3月11日)

阪急「淡路駅」周辺を高架化する工事…対策工事が生じ事業費“694億円”増額見込み(2022年3月11日) 大阪市などが進めている阪急電車を高架化する工事。事業費が694億円増えることがわかりました。  大阪市と阪急電鉄は共同で阪急電鉄京都線と千里線に接続する淡路駅周辺の7・1kmの区間を高架化する工事を2008年から行っています。この工事で17か所の踏切を無くし、周辺の交通を円滑化するのが目的です […]

  • 2022.03.11

延長か解除か…「まん延防止等重点措置」大阪府・吉村知事が来週半ばに判断を示す方針(2022年3月11日)

延長か解除か…「まん延防止等重点措置」大阪府・吉村知事が来週半ばに判断を示す方針(2022年3月11日) 3月21日に期限を迎える「まん延防止等重点措置」について、大阪府の吉村洋文知事は解除か延長かについて、来週半ばに判断を示す方針を明らかにしました。  大阪府の新規感染者数は、このところ減少傾向にありますが、3月11日時点での病床使用率は60.4%と依然、高い水準が続いています。  3月21日に […]

  • 2022.03.11

ウクライナ侵攻の影響で輸入困難に…京都市で雑貨店を営むロシア人「望むことは平和」(2022年3月11日)

ウクライナ侵攻の影響で輸入困難に…京都市で雑貨店を営むロシア人「望むことは平和」(2022年3月11日) ロシアによるウクライナ侵攻。日本や欧米が進めるロシアへの経済制裁の影響は、国内にも及んでいます。   ▼MBS NEWS HP https://ift.tt/01szkhc ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします! https://www.youtube.com/c/MBS […]

1 644 728