- 【独自】日大アメフト部“内部情報”を入手 3年生部員の「副学長がもみ消すと思った」初公判証言に、監督が真っ向反論|TBS NEWS DIG
- 水ダダ漏れ…ハシビロコウの水飲み“ヘタすぎ動画”(2023年2月15日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報ーー9日の「戦勝記念日」向け軍事パレードの予行練習(日テレNEWS LIVE)
- 「ポケモンカード」窃盗の一部始終 バールでショーケースたたき割る【スーパーJチャンネル】(2023年12月22日)
- 「地球沸騰の時代」とも呼ばれる中、梅雨の時期からリスクが高まる熱中症 どう防ぐべきなのか救急の最前線に密着【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 3年ぶりに通常規模で開催 阪神・淡路大震災から28年で追悼行事 次の災害へ記憶と教訓を生かして
【3月12日(土)~13日(日)】南風が春運ぶ土日はポカポカ昼間20度超え!【近畿地方】
3月12日(土)の近畿地方は、これまでと比べて雲が広がりやすくなりますが、日中は晴れる時間もありそうです。朝と昼の気温は金曜日よりも高くなり、最高気温は20℃近くまで上がる見込みです。3月13日(日)はさらに暖かく、最高気温は大阪20℃、京都や奈良は21℃の予想です。昼間は上着がいらないほどの暖かさでしょう。
また、土日ともにスギ花粉の飛散量が非常に多くなりそうです。
高気圧のふちを回り込むように吹く南風が春を運びますが、13日(日)の午後はにわか雨の可能性があります。外出の際は念のため、折りたたみみ傘をお持ちください。14日(月)は低気圧や前線の影響で、日中は全域で雨が降り、本降りとなって雷雨となるおそれもあります。植物や空気を潤す恵みの雨ですが、天気の急変に注意が必要です。
来週後半は寒気が流れ込み、肌寒さが戻りそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/01szkhc
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く