MBSnewsCH

539/728ページ
  • 2022.05.29

住宅火災で女性2人が逃げ遅れ1人死亡1人重体 自力で避難の95歳女性は軽傷 神戸市(2022年5月29日)

住宅火災で女性2人が逃げ遅れ1人死亡1人重体 自力で避難の95歳女性は軽傷 神戸市(2022年5月29日) 5月29日未明、神戸市西区の住宅で火事があり、住人の女性2人が逃げ遅れ、1人が死亡、1人が意識不明の重体です。  29日午前1時45分ごろ、神戸市西区樫野台で、近くの住人から「家の1階から炎が出ている」と119番通報がありました。消防などによりますと、火は2時間後に消し止められましたが、木造 […]

  • 2022.05.29

大阪市 コロナ感染者86人への対応に漏れ 症状の聞き取りや療養期間の通知できず(2022年5月29日)

大阪市 コロナ感染者86人への対応に漏れ 症状の聞き取りや療養期間の通知できず(2022年5月29日) 大阪市は、新型コロナウイルスの感染者86人に対して症状の聞き取りや療養期間を通知する対応ができていなかったと発表しました。  大阪市によりますと、対応に漏れがあったのは、今年5月19日に大阪市保健所に届け出があった新型コロナウイルスの新規感染者86人分です。このうち7人は65歳以上や基礎疾患のあ […]

  • 2022.05.29

『弥生人そっくりさん』大阪の男性がグランプリに輝く「感無量。すごく光栄です」(2022年5月29日)

『弥生人そっくりさん』大阪の男性がグランプリに輝く「感無量。すごく光栄です」(2022年5月29日) 弥生人そっくりさんナンバーワンを決める大会で、大阪の男性がグランプリに輝きました。  鳥取市の遺跡から発掘された頭蓋骨をもとに最新技術で再現された「青谷弥生人」。そのそっくりさんナンバーワンを決める大会が、5月28日に開かれました。大会には全国から選び抜かれた10人が出場し、そっくりな顔に加えてパ […]

  • 2022.05.28

避難民が「ウクライナ料理」をキッチンカーで販売 生活自立に向け正式オープンへ(2022年5月28日)

避難民が「ウクライナ料理」をキッチンカーで販売 生活自立に向け正式オープンへ(2022年5月28日) 滋賀県彦根市に避難したウクライナ人の家族が、母国の料理を提供する「キッチンカー」をプレオープンさせました。  彦根城前でキッチンカーを始めたのは、イリーナ・ヤボルスカさん(51)です。イリーナさんは今年3月、80歳の母親とともにウクライナのハルキウから娘夫婦が暮らす彦根市へと避難してきました。   […]

  • 2022.05.28

和歌山や兵庫で真夏日のところも 近畿各地で気温上昇 29日はさらに暑くなる見込み(2022年5月28日)

和歌山や兵庫で真夏日のところも 近畿各地で気温上昇 29日はさらに暑くなる見込み(2022年5月28日) 高気圧に覆われ広い範囲でよく晴れた5月28日の近畿地方。和歌山県新宮市と兵庫県上郡町では、最高気温が30℃以上の真夏日となりました(新宮市:30.7℃ 上郡町:30.4℃)。  他の地域でも6月上旬~7月上旬並みの暑さとなり、京都市内では29.2℃まで上昇しました。四条大橋周辺を行き交う人たち […]

  • 2022.05.28

【西成あいりん地区】ホームレス人生からのやり直し…つまずきと、あきらめと、絶望と、でも「底辺から抜け出したい」を支援する(2019年2月5日)

【西成あいりん地区】ホームレス人生からのやり直し…つまずきと、あきらめと、絶望と、でも「底辺から抜け出したい」を支援する(2019年2月5日) さまざな事情を抱えてここ、西成あいりん地区にたどり着いた人たち。その日常はすさまじい貧困と、ときに死と隣りあわせの生活です。でも一度、入ると抜け出せないという路上生活。彼らに毛布を、そして自立するための職場を…それぞれのアプローチで […]

  • 2022.05.28

鮮やかな緑色の粒 特産「朝倉さんしょ」の収穫が最盛期 兵庫・養父市(2022年5月28日)

鮮やかな緑色の粒 特産「朝倉さんしょ」の収穫が最盛期 兵庫・養父市(2022年5月28日) 兵庫県養父市では、特産の「朝倉さんしょ」の収穫がピークを迎えています。  養父市の八鹿地区が発祥とされる朝倉さんしょ。400年以上前から育てられ、今では600軒ほどの農家が栽培を行っています。  (JAたじま朝倉さんしょ部会顧問 福井悦雄さん)  「大雪で心配しましたが、枝が折れているようなところもないし、 […]

  • 2022.05.28

紀伊半島大水害を教訓に熊野川で「水防訓練」 大雨シーズンを前に防災技術の向上図る(2022年5月28日)

紀伊半島大水害を教訓に熊野川で「水防訓練」 大雨シーズンを前に防災技術の向上図る(2022年5月28日) 5月28日、和歌山県新宮市を流れる熊野川で、2011年の「紀伊半島大水害」の教訓を継承するため水防訓練が行われました。  2011年に発生した台風12号による紀伊半島大水害では、和歌山・奈良・三重の3県で計88人の死者と行方不明者を出しました。  28日の訓練は、この災害を教訓に防災技術の向上 […]

  • 2022.05.28

“通話しながらATM操作”の高齢者に声かけ…銀行で警備員が特殊詐欺被害を未然防止(2022年5月28日)

“通話しながらATM操作”の高齢者に声かけ…銀行で警備員が特殊詐欺被害を未然防止(2022年5月28日) 特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、大阪府警は警備員2人に感謝状を贈りました。  5月27日に感謝状が贈られたのは、警備会社「東洋テック」の警備員・木本貴大さん(31)と枝本哲也さん(53)です。木本さんらは今年4月、堺市内の銀行で現金の補充作業中、70代の女性が携帯電話で通話しながらATMを […]

  • 2022.05.28

手術中に患者を盗撮した罪に問われている元医師…初公判で起訴内容認める 京都地裁(2022年5月28日)

手術中に患者を盗撮した罪に問われている元医師…初公判で起訴内容認める 京都地裁(2022年5月28日) 手術中に女性患者を盗撮した罪などに問われている元医師の裁判が、5月27日、京都地裁で始まりました。  起訴状によりますと、京都府立医科大学附属病院に勤務していた元医師・新井啓仁被告(43)は去年3~11月、病院の手術室で麻酔によって意識がない状態だった10~30代の女性患者4人の体をスマートフォ […]

  • 2022.05.27

【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 ロシア兵は給料低く「愛国心」より「金」…その姿は『マフィア軍団』 一方で6月12日以降に無茶な停戦交渉が? ニュース・専門家解説ダイジェスト

【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 ロシア兵は給料低く「愛国心」より「金」…その姿は『マフィア軍団』 一方で6月12日以降に無茶な停戦交渉が? ニュース・専門家解説ダイジェスト ロシアの「ウクライナ侵攻」に関する、大阪・MBS(4ch)で放送の最新ニュースや専門家解説をダイジェスト配信。 ▼【専門家の独自解説】ロシア兵は給料低く「愛国心」より「金」…その姿は『マフィア軍 […]

  • 2022.05.27

【5月28日(土)】土日は梅雨入り前の「洗濯・掃除日和」に!熱中症には注意を【近畿地方】

【5月28日(土)】土日は梅雨入り前の「洗濯・掃除日和」に!熱中症には注意を【近畿地方】 5月28日(土)の近畿地方は、高気圧に覆われる見込みです。日中は広い範囲でよく晴れるでしょう。雨の心配はありません。  最低気温は15~19℃くらいの予想です。最高気温は28℃前後の所が多く、内陸では30℃以上の真夏日となる所もありそうです。  29日(日)はゆっくりと天気が下り坂ですが、午前中を中心に晴れる […]

1 539 728