【LIVE】安倍元総理銃撃事件 統一教会が抱える企業・グループは多数 「お金、お金…」信者の献金事情ついて専門家が解説 最新ニュース 政治家と”統一教会”との関係は、中央だけでなく地方でも密接だった。1960年代「国際勝共連合」から90年代の合同結婚式「失われた30年」をへて現代までを、ジャーナリストの有田芳生さんが解説しました。また、 安倍晋三元総理が銃撃され死亡した事件で、逮捕された山上徹也容 […]
【7月25日(月)】夏の強い日ざしが降り注ぐ 北部の午後はにわか雨の所も【近畿地方】 7月24日(日)は関西に真夏の暑さが戻りました。前日の23日(土)よりも気温の上がったところが多く、祇園祭の後祭・山鉾巡行が行われた京都では34.7℃と、猛暑日一歩手前の暑さになりました。 25日(月)も夏の強い日ざしが降り注ぎ、24日と同じような暑さになりそうです。最高気温は31~35℃くらいの所が多いでしょ […]
『不発弾』の撤去が完了…「安心した」住民避難が解除 JR京都線など運転再開(2022年7月24日) 大阪府吹田市で見つかった不発弾の撤去作業が7月24日午後に無事終了し、運転を取りやめていたJR京都線などで運転が再開しました。 24日正午ごろに始まった不発弾の撤去作業。自衛隊の隊員4人が約1時間半かけ、長さ180cmある不発弾から信管を取り除き、午後2時半ごろ撤去を完了しました。 (記者リポー […]
夏休みに入りミナミには多くの観光客 無料PCR検査場には行列 感染急拡大の大阪府(2022年7月24日) 新型コロナウイルスの感染が急拡大する大阪。日曜日の7月24日、繁華街などでは多くの家族連れらの姿がみられましたが、PCR検査場には大勢の人が列を作りました。 7月23日には2万2501人と、新たな感染者数が過去最多を更新するなど新型コロナの感染拡大がおとろえをみせない大阪。24日、ミナミの街 […]
「不発弾」の撤去作業 JR京都線の高槻-大阪で運転取りやめ 住民には避難を呼びかけ(2022年7月24日) 大阪府吹田市では7月24日正午ごろから不発弾の撤去作業が行われています。市は周辺の住民に避難を呼びかけ、JRは付近を走る列車の運転を取りやめています。 不発弾の撤去作業が行われているのは吹田市南吹田のマンション建設現場です。不発弾は今年4月に見つかり、アメリカ製で重さは1トン。太平洋戦争中 […]
不発弾撤去のため住民約2000人に避難呼びかけ JRは夕方まで一部区間で運転取りやめへ(2022年7月24日) 大阪府吹田市で今年4月に見つかった不発弾は、7月24日に自衛隊により撤去されます。吹田市は周辺の住民に避難を呼びかけ、JR西日本は付近を走る列車の運転を取りやめます。 不発弾の撤去が行われるのは吹田市南吹田のマンション建設現場で、24日正午ごろから、太平洋戦争中の重さ1トンの不発弾を自 […]
駅アナウンスにも挑戦!子どもたちが駅係員の仕事を体験 JR東海“のぞみ30周年記念”(2022年7月23日) 夏休みに入って初めての週末。7月23日、JR新大阪駅では「のぞみ」の運行30年を記念して、子どもたちが駅係員の仕事を体験するイベントが開かれました。 制服姿の子どもたち。これから行われる“お仕事体験”に少し緊張した様子です。イベントは、JR東海が新幹線「のぞみ」の運行開始30周年を記念し […]
「うなぎ店」には開店前から行列 約1000食のうなぎ丼を用意 土用の丑の日(2022年7月23日) 7月23日は土用の丑の日です。京都の「うなぎ店」には多くの人が訪れています。 肉厚のうなぎに、食欲をそそる香ばしいたれの香りが広がります。 土用の丑の日の23日、今年で創業110年となる京都の老舗うなぎ店「京極かねよ」には、うなぎを食べて厳しい夏を乗り切ろうと開店前から多くの人が並びました。この […]
【LIVE】安倍元総理銃撃事件「旧統一教会に迷惑かけ申し訳ない」山上徹也容疑者の母 信者には『お金、お金…』韓国の教団本部へ『9年で約4900億円の送金』の報道も 専門家解説 安倍晋三元総理(67)が銃撃され死亡した事件で、容疑者の母親が奈良地検の聞き取りに対し「旧統一教会に申し訳ない」と話していることがわかりました。また、ジャーナリストの有田芳生さんが政治家と”統一教会”との関係、1960年代「 […]
アフリカゾウに冷たい野菜などをプレゼント アドベンチャーワールド きょうは大暑(2022年7月23日) 7月23日は、暦の上で“一番暑い”と言われる「大暑」の日です。和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、アフリカゾウたちにひんやりするプレゼントが贈られました。 アフリカゾウが、ながーい鼻を使って器用にスイカを持ち上げます。23日、アドベンチャーワールドでは、サファリパークに暮らすアフリカゾ […]
山上徹也容疑者「精神鑑定」へ…鑑定留置の請求認められる 責任能力の有無を調査へ(2022年7月23日) 安倍晋三元総理(67)が銃撃され死亡した事件で、容疑者の責任能力を調べる鑑定留置の請求が奈良地裁に認められたことがわかりました。 7月8日、安倍元総理が奈良市で遊説中に銃撃され、死亡しました。これまでの警察の調べで、逮捕された山上徹也容疑者(41)は、母親が多額の献金をしていた旧統一教会に恨み […]
“桔梗寺”で約1000株の「桔梗」が咲き誇り見ごろ迎える 兵庫・香美町『遍照寺』(2022年7月23日) 兵庫県香美町のお寺で、約1000株の桔梗の花が咲き誇り、見ごろを迎えています。 涼しげな紫色の花を咲かせている桔梗。兵庫県香美町の遍照寺は桔梗の名所として知られ、「桔梗寺」とも呼ばれています。境内に咲く1輪の桔梗と苔の組み合わせに魅せられた住職が、仏様に供える花として植えていて、今では約10 […]