“桔梗寺”で約1000株の「桔梗」が咲き誇り見ごろ迎える 兵庫・香美町『遍照寺』(2022年7月23日)
兵庫県香美町のお寺で、約1000株の桔梗の花が咲き誇り、見ごろを迎えています。
涼しげな紫色の花を咲かせている桔梗。兵庫県香美町の遍照寺は桔梗の名所として知られ、「桔梗寺」とも呼ばれています。境内に咲く1輪の桔梗と苔の組み合わせに魅せられた住職が、仏様に供える花として植えていて、今では約1000株の桔梗が咲き誇っています。
(訪れた人)
「雨が上がって美しくてね、ちょうどいい時期に来た」
「この桔梗をみると心が安らぎます」
今年は梅雨が短く、例年より少し遅めの開花となったため、7月末頃まで楽しめるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/t5poFKQ
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #桔梗 #遍照寺 #桔梗寺 #香美町 #兵庫県
コメントを書く