ANNnewsCH

5730/5733ページ
  • 2021.12.23

ひき逃げ一転、単独事故 衝撃で運転手飛ばされたか(2021年12月23日)

ひき逃げ一転、単独事故 衝撃で運転手飛ばされたか(2021年12月23日)  東京・江戸川区で車が電柱に衝突し助手席の男性が死亡した事故で、警視庁は当初、ひき逃げとみていましたが、運転手が事故の衝撃などで助手席に飛ばされた単独事故と断定しました。  先月24日、江戸川区一之江で車が電柱に衝突し、助手席にいた会社員の春木潤也さん(25)が死亡しました。  ところが、春木さんの腹の傷とハンドルの形状が […]

  • 2021.12.23

男女6人同乗の車が“衝突” 2人が心肺停止 埼玉(2021年12月23日)

男女6人同乗の車が“衝突” 2人が心肺停止 埼玉(2021年12月23日)  埼玉県草加市で23日朝、男女6人が乗ったワンボックスカーが単独事故を起こし、2人が心肺停止の状態です。  午前6時40分ごろ、草加市の瀬崎中央交差点付近で、通り掛かった人から110番通報がありました。  警察などによりますと、走行中のワンボックスカーが車道の左側の縁石に乗り上げ、標識に衝突して止まったとみられています。 […]

  • 2021.12.23

熊田曜子さんへの暴行罪 夫に罰金20万円の有罪判決(2021年12月23日)

熊田曜子さんへの暴行罪 夫に罰金20万円の有罪判決(2021年12月23日)  妻でタレントの熊田曜子さんを殴った罪に問われている会社経営者に対して東京地裁は罰金20万円の有罪判決を言い渡しました。  熊田曜子さんの夫(38)は、今年5月深夜に酒に酔って帰宅し、熊田さんに顔面を殴るなどの暴行をした罪に問われ無罪を主張しています。  一方、熊田さんは裁判で「殴られた際には脳が揺れるぐらいの痛みを感じ […]

  • 2021.12.23

上皇さま88歳に 祝賀行事に両陛下や秋篠宮ご夫妻(2021年12月23日)

上皇さま88歳に 祝賀行事に両陛下や秋篠宮ご夫妻(2021年12月23日)  上皇さまが23日、88歳の米寿を迎えられました。天皇皇后両陛下はお祝いのごあいさつで、上皇ご夫妻のお住まいを訪問されました。  上皇さまの米寿の誕生日に際し、両陛下は皇居から東京・港区高輪の仙洞仮御所に向かい、上皇ご夫妻と面会されました。  秋篠宮さまも訪問されました。  上皇さまは、体調に大きな問題はないものの、年齢の […]

  • 2021.12.23

被害者を奥へと追い込んだか 大阪ビル放火殺人事件(2021年12月23日)

被害者を奥へと追い込んだか 大阪ビル放火殺人事件(2021年12月23日)  大阪・北新地のクリニックで25人が死亡した放火殺人事件で、警察が容疑者と特定した男が被害者を現場の奥側に閉じ込めた可能性があることが分かりました。  この事件では25人が亡くなり1人が重篤な状態で、警察はクリニックの患者・谷本盛雄容疑者(61)を放火と殺人の疑いで調べています。  その後の取材で、被害者26人全員が診察室 […]

  • 2021.12.23

高齢者施設で「3回目接種」 前倒しで始まる 大阪市(2021年12月23日)

高齢者施設で「3回目接種」 前倒しで始まる 大阪市(2021年12月23日)  新型コロナの3回目のワクチン接種について、国が医療従事者や高齢者らに対する2回目からの接種間隔を「6カ月」に短縮したことを受け、大阪市の高齢者施設で前倒しの接種が始まりました。  国は、医療従事者や重症化リスクの高い高齢者施設の入所者らを対象に、2回目からの接種間隔を「6カ月」に前倒しすることを決定しています。  大阪 […]

  • 2021.12.23

「選手村マンション」の引き渡し“延期” 購入者が集団訴訟(2021年12月23日)

「選手村マンション」の引き渡し“延期” 購入者が集団訴訟(2021年12月23日)  東京オリンピック・パラリンピックの選手村として使われたマンション・晴海フラッグの引き渡しが1年延期されたことを巡り、購入者が当初の予定通りの引き渡しなどを求め、24日に集団提訴することが分かりました。  24日、東京地裁に集団提訴するのは、「晴海フラッグ」の購入者27人です。  当初は、2023年3月に引き渡され […]

  • 2021.12.23

「下敷き」や「巻き込み」で死亡・大けが・・・除雪機の事故増加で注意呼びかけ NITE(2021年12月23日)

「下敷き」や「巻き込み」で死亡・大けが・・・除雪機の事故増加で注意呼びかけ NITE(2021年12月23日)  今週末、各地で大雪が見込まれるなか、除雪機による事故が増えているとして注意が呼び掛けられました。  NITE(製品評価技術基盤機構)によりますと、除雪機の事故は10年間で40件起きていて、そのうち25件が死亡事故でした。  特に昨年度は12件で、過去10年で最も多い件数になりました。 […]

  • 2021.12.23

“冬の嵐”スリップ事故相次ぐ・・・“降雪”関東も警戒(2021年12月23日)

“冬の嵐”スリップ事故相次ぐ・・・“降雪”関東も警戒(2021年12月23日)  関東でも警戒が広がっています。22日は強い寒気の影響で、北海道は“冬の嵐”となり、スリップ事故などが相次ぎました。 ■視界が“真っ白”・・・除雪車衝突  22日、朝から荒れた天気となった北海道。石狩市では、雪と共に、強い風が吹いていました。標識も雪が張り付いて、見えづらくなっています。  えりも岬では、最大瞬間風速が […]

  • 2021.12.23

オミクロン株「市中感染」初確認 “対策強化”であおり・・・隔離延長「ビザ間に合わず」(2021年12月23日)

オミクロン株「市中感染」初確認 “対策強化”であおり・・・隔離延長「ビザ間に合わず」(2021年12月23日)  大阪府で国内初となるオミクロン株の市中感染が確認されました。感染者の1人は小学校の教員で、発熱する前の日まで出勤していました。 ■岸田総理“対策強化”考え示す  大阪府・吉村洋文知事:「海外の渡航歴なし、感染経路不明、オミクロン株の陽性が判明しました。これは、市中感染にあたると思います […]

  • 2021.12.23

ウクライナ危機 ロシアの侵攻可能性は?【記者解説】(2021年12月23日)

ウクライナ危機 ロシアの侵攻可能性は?【記者解説】(2021年12月23日) ◆ABEMAで話題の記者解説を無料視聴▷https://abe.ma/3hbRaxx ソビエト連邦の崩壊から間もなく30年。 世界を二分した冷戦が終結し東西の融和が図られるかに見えましたが、 プーチン大統領のロシアは再び欧米側と厳しく対立しています。 ウクライナを巡る今のロシア情勢などANNモスクワ支局の前田洋平支局長が […]

1 5,730 5,733