- 「前倒し判断の遅れは人災」3回目ワクチン接種めぐり野党が政府を追及、尾身会長「今後も死亡者数の増加続く」
- 【ニュースライブ】ウクライナ軍反撃強める 街を解放した兵士“サイン攻め” / 2歳児車内で死亡 保育園に預けたと“思い込み” ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 東京・新規感染者2万9115人 4日連続で前週同曜日下回る|TBS NEWS DIG
- 【ひょう被害】雹で農家に大きな被害…道の駅で傷ついたトウモロコシ格安販売 深谷市
- 沖縄の学校に持ち込まれる“大麻”「集会で隣の子に見てと…」 同級生が逮捕された中学生が証言|TBS NEWS DIG#shorts
- 兵庫・豊岡市 土砂崩れで住宅の一部破損、3日遅れて“避難指示”被害情報の見落としが原因
ひき逃げ一転、単独事故 衝撃で運転手飛ばされたか(2021年12月23日)
東京・江戸川区で車が電柱に衝突し助手席の男性が死亡した事故で、警視庁は当初、ひき逃げとみていましたが、運転手が事故の衝撃などで助手席に飛ばされた単独事故と断定しました。
先月24日、江戸川区一之江で車が電柱に衝突し、助手席にいた会社員の春木潤也さん(25)が死亡しました。
ところが、春木さんの腹の傷とハンドルの形状が一致したほか、運転席側のフロントガラスに付着した血痕のDNA型が春木さんのものと一致したことも分かりました。
これを受けて警視庁は、春木さんが1人で車を運転していたと断定しました。
事故の衝撃などで助手席に飛ばされたものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>