- 【天王寺動物園】ホッキョクグマ親子の「イッちゃん」と「ホウちゃん」に氷柱のプレゼント!
- 一気に冬へ…“スリップ”多発「雪の降り始めは危ない」 タイヤ交換…駆け込み冬支度【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月15日)
- 【速報】沖縄で新たに過去最多1759人の感染確認
- 「旧統一教会」自民党議員の関係など岸田政権姿勢に懸念 “パパ活”議員も2カ月ぶりに(2022年8月3日)
- 【追跡まとめ】“ゆっくりすぎる”カーチェイス…時速16キロでノロノロ逃走 最後は炎上も アメリカ/パトカーとカーチェイス“挑発”怒りの追跡 など(日テレNEWS LIVE)
- 5歳男児がプールで死亡 水泳教室の自由時間 富山(2023年4月23日)
「選手村マンション」の引き渡し“延期” 購入者が集団訴訟(2021年12月23日)
東京オリンピック・パラリンピックの選手村として使われたマンション・晴海フラッグの引き渡しが1年延期されたことを巡り、購入者が当初の予定通りの引き渡しなどを求め、24日に集団提訴することが分かりました。
24日、東京地裁に集団提訴するのは、「晴海フラッグ」の購入者27人です。
当初は、2023年3月に引き渡される予定でしたが、新型コロナの影響で東京大会が延期されたことにより、売り主の企業側から引き渡しが1年遅れると一方的に通知されたと訴えています。
入居予定の男性:「引き渡しが自動的に1年延期は何も努力をしていない。私たちはなぜ蚊帳の外なのか」
購入者らは、工期を短縮するなどして2023年3月までに引き渡すよう求めていて、遅れる場合は入居までの賃貸費用の負担分など合わせて7600万円の損害賠償を求めています。
売り主側の幹事社は「訴訟に関し、事実を確認していないため回答を差し控える」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>