- 【独自】自転車に火をつけて焼損か 住人の女を逮捕・起訴 逮捕前は犯行を否定「家にいた。怖い」 #shorts #読売テレビニュース
- 78歳女性を軽乗用車に押し込め放火、殺害した疑い 66歳無職の男を逮捕 岩手・釜石市|TBS NEWS DIG
- 帰宅途中の女性(78)の前に立ちふさがり、現金約35万円が入る財布など奪ったか 男3人逮捕 京都
- 地震に因らない潮位変化 今後は基準値超えれば直ちに「津波注意報」発表へ
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:エネルギー関連施設など狙った露のミサイル攻撃続く…/ウクライナ軍関係者、ポーランド着弾現場で調査開始 など
- アルメニア ICC=国際刑事裁判所に加盟へ “ロシア離れ”一層鮮明に|TBS NEWS DIG
「選手村マンション」の引き渡し“延期” 購入者が集団訴訟(2021年12月23日)
東京オリンピック・パラリンピックの選手村として使われたマンション・晴海フラッグの引き渡しが1年延期されたことを巡り、購入者が当初の予定通りの引き渡しなどを求め、24日に集団提訴することが分かりました。
24日、東京地裁に集団提訴するのは、「晴海フラッグ」の購入者27人です。
当初は、2023年3月に引き渡される予定でしたが、新型コロナの影響で東京大会が延期されたことにより、売り主の企業側から引き渡しが1年遅れると一方的に通知されたと訴えています。
入居予定の男性:「引き渡しが自動的に1年延期は何も努力をしていない。私たちはなぜ蚊帳の外なのか」
購入者らは、工期を短縮するなどして2023年3月までに引き渡すよう求めていて、遅れる場合は入居までの賃貸費用の負担分など合わせて7600万円の損害賠償を求めています。
売り主側の幹事社は「訴訟に関し、事実を確認していないため回答を差し控える」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>