北京五輪のチケット方針定まらず 開幕まで約1カ月(2021年12月31日) 開幕まで1カ月余りとなった北京オリンピック。その観戦チケットの扱いについて大会組織委員会は、まだ結論が出ていなことを明らかにしました。 来年2月4日に開幕する北京オリンピックの観戦チケットについて、大会組織委員会は中国本土に住む人にのみ販売する方針を示しています。 開幕まで1カ月余りとなるなか、大会組織委員会は30日 […]
正月のご馳走求め多くの客 帰省控えて「リッチに」(2021年12月31日) 新年の準備に追われる買い物客で各地はにぎわい、百貨店では予約なしで買えるおせちを求めて行列もできました。 松屋銀座は今年初めて専用の会場も特設し、約500の予約なしで買えるおせちを用意しました。 購入客:「おせちを急に買いましょうということになって、(オミクロン株もあり)東京でゆっくりしようかなと」 今年は高額なお […]
国内に広がるオミクロン株 帰国した空手選手8人も(2021年12月31日) カザフスタンで行われた空手の国際大会に参加して帰国した日本選手団のうち8人がオミクロン株に感染していたことが分かりました。 全日本空手道連盟によりますと、オミクロン株に感染していたのは22日までカザフスタンで行われた空手の国際大会に参加した日本選手団28人のうち8人です。 24日に帰国した際、空港でのPCR検査で選手 […]
韓国で規制措置延長へ 常態化し“制限破る”動きも(2021年12月31日) 各地でオミクロン株が猛威をふるうなか、韓国政府は感染拡大を防ぐための厳しい行動制限を2週間、延長すると発表しました。 韓国では感染の急拡大により、今月中旬から飲食店の夜間営業や会食の人数への制限などを再び強化していました。 これに伴い、一時8000人に迫った新規感染者は5000人前後に減り、病床使用率も低下するなど危 […]
アイスクリームチェーン店に乗用車が突っ込む さいたま市(2021年12月31日) 31日午後、さいたま市にあるアイスクリームチェーン店に乗用車が突っ込みました。けが人はいないということです。 警察などによりますと、31日午後、さいたま市桜区のアイスクリームチェーン店「サーティワンアイスクリーム埼大通り店」に乗用車が突っ込みました。 乗用車は店の入り口から突っ込み、店内のショーウィンドーを割り […]
大雪や吹雪の年越し 強烈寒気で各地記録的積雪(2021年12月31日) 強烈な寒気の影響で日本海側を中心に大雪や吹雪となっています。冬の嵐は来月1日の元日にかけて続く見込みです。 日本付近には今月30日夜から強い寒気が流れ込み、この時間にかけて日本海側を中心に雪が降り続いています。 新潟の津川では12時間で降った雪の量が観測史上1位を記録しました。 北陸や長野、北日本の広い範囲で積雪が1メ […]
当たった?夢の10億円 年末ジャンボ当選番号決定!(2021年12月31日) 1等と前後賞合わせて10億円が当たる「年末ジャンボ宝くじ」の抽せん会が行われ、当せん番号が決まりました。 年末ジャンボ宝くじは1等は7億円で、前後賞の1億5000万円と合わせると10億円の当せん金となっています。 1等の当せん番号は181組の15万2869番です。 2等の1000万円は137組の19万9347番、 […]
【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年12月31日) 夜までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/2Fxznye #COVID19 #新型コロナウイルス #テレ朝news/a>
みずほ銀行、年末までトラブル続き・・・人為ミスで振り込みできず一部は年越し(2021年12月31日) みずほ銀行は30日午後、ATMなどで振り込みが一時的にできなくなり、300件が当日中に処理できず、年明けの1月4日まで手続きが滞るものがあることが分かりました。 みずほ銀行によりますと、30日午後3時半から1時間にわたって、ATMやインターネットネットバンキングで他の銀行宛の振り込みの一部がで […]
来年の新成人はさらに少なく・・・過去最少の120万人(2021年12月31日) 来年、新たに成人となる人の人口は120万人で、過去最少を更新することが総務省の人口推計で分かりました。 新成人120万人のうち男性は61万人、女性は59万人で、前の年に比べて4万人減少しました。 総人口に占める新成人の割合は0.96%で、12年連続で1%を下回っています。 また、新成人には3カ月以上、滞在してい […]
容疑者死因はCO中毒による脳損傷 大阪ビル放火殺人(2021年12月31日) 大阪・北新地のクリニックでの放火殺人事件で、警察は容疑者の死因について一酸化炭素中毒が原因だったと明らかにしました。 30日に死亡した谷本盛雄容疑者(61)を巡っては、17日に北新地のクリニックで起きた放火殺人事件の容疑者として警察が捜査を進めています。 警察が31日、谷本容疑者の遺体を司法解剖したところ、死因は一 […]
警察庁長官狙撃事件の真相~“ 真犯人”の告白…東大中退の“老スナイパー”に迫る(2020年12月放送)#国松長官 #オウム #ドキュメンタリー この作品は、2020年12月に「ABEMAドキュメンタリー」で放送されたものです。 ◆ABEMA NEWSは24時間放送中! 視聴する▷https://abe.ma/3nqlJ2S ◆その他のドキュメンタリーはABEMAビデオでいつでも視聴可能! 視聴する […]