ANNnewsCH

216/5733ページ
  • 2024.01.02

【女王バチは増やせる?】アインシュタインが警告した未来が目の前に!?“ミツバチ絶滅”で人類に迫る食料危機 #shorts

【女王バチは増やせる?】アインシュタインが警告した未来が目の前に!?“ミツバチ絶滅”で人類に迫る食料危機 #shorts 移動養蜂とは、旬の花を追い求め、開花時期に合わせ全国を転々としハチミツを採ること。拠点は広島ですが、春は福島、夏は北海道、秋・冬は地元・広島で養蜂を行っています。 (移動養蜂家光源寺毅寿さん)「これ新女王バチ」 Q.女王バチは増やせる? 「そうそう、それを養殖していくのが仕事」 […]

  • 2024.01.02

【速報】石川・能登で震度5弱 津波の心配なし(2024年1月2日)

【速報】石川・能登で震度5弱 津波の心配なし(2024年1月2日)  午前10時17分ごろに石川県能登で震度5弱の地震がありました。  震源地は石川県能登地方で、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。  この地震による津波の心配はありません。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2024.01.02

【令和6年能登半島地震】一夜明け…被害相次ぐ 「非常災害対策本部会議」後の岸田総理コメント 能登半島沖で震度7 死亡6人けが人多数 複数の住宅倒壊 火災も 【ノーカット】(2024年1月2日)

【令和6年能登半島地震】一夜明け…被害相次ぐ 「非常災害対策本部会議」後の岸田総理コメント 能登半島沖で震度7 死亡6人けが人多数 複数の住宅倒壊 火災も 【ノーカット】(2024年1月2日) 1月2日午前10時頃に岸田総理が記者団らにコメントします。その様子をノーカットで配信します。 1月1日に発生した石川県で最大震度7を観測した地震で、石川県で6人が死亡したほか、各地で多数のけが人 […]

  • 2024.01.02

志賀原発で大きな異常なし 使用済み核燃料プールの冷却続く(2024年1月2日)

志賀原発で大きな異常なし 使用済み核燃料プールの冷却続く(2024年1月2日)  最大震度7の揺れを観測した石川県志賀町にある北陸電力志賀原発では大きな異常はなく、使用済み核燃料プールの冷却が続いているということです。  北陸電力によりますと、現在運転を停止している志賀原発1号機では、使用済み燃料貯蔵プールの水が漏れて冷却ポンプが一時止まりましたが、再起動したということです。  また、1号機では変 […]

  • 2024.01.02

バイデン大統領「日本の人々に必要な支援を提供する用意がある」 能登地震受け声明(2024年1月2日)

バイデン大統領「日本の人々に必要な支援を提供する用意がある」 能登地震受け声明(2024年1月2日)  石川県で最大震度7を観測する地震が発生したことを受けて、アメリカのバイデン大統領は声明で「日本の人々に必要な支援を提供する用意がある」と表明しました。  アメリカのバイデン大統領は1日の声明で、ジル夫人とともに「地震の影響を受けた日本の人々のために祈っている」「困難な時期にある日本の人々に心を寄 […]

  • 2024.01.02

【インフラ情報】石川と新潟で停電3万3000戸 安全確保で送ガス停止、点検後に再開へ(2024年1月2日)

【インフラ情報】石川と新潟で停電3万3000戸 安全確保で送ガス停止、点検後に再開へ(2024年1月2日)  地震による電力、ガス、ガソリンスタンドへの影響です。  経済産業省によりますと、2日午前7時の時点で石川県と新潟県でおよそ3万3000戸が停電しています。配電設備の損傷が原因で、3万2700戸が石川県内です。  北陸電力では、七尾大田火力発電所の1号機、2号機の停止に加え、1日午後10時す […]

  • 2024.01.02

【速報】能登半島地震の津波注意報を全域で解除 今後も海岸近くなどでは留意 気象庁(2024年1月2日)

【速報】能登半島地震の津波注意報を全域で解除 今後も海岸近くなどでは留意 気象庁(2024年1月2日)  日本海沿岸部を中心に出されていた津波注意報について、気象庁は2日午前10時に全域で解除しました。  1日午後に石川県能登地方で発生した最大震度7の地震の後、日本海沿岸部を中心に一時「大津波警報」などが出されました。  石川県の輪島港では1メートル20センチ以上、金沢では90センチの津波が観測さ […]

  • 2024.01.02

石川で6人死亡 火災発生15時間以上 いまも消火活動 住宅など100軒以上焼失か(2024年1月2日)

石川で6人死亡 火災発生15時間以上 いまも消火活動 住宅など100軒以上焼失か(2024年1月2日)  石川県で最大震度7を記録した1日の地震で、石川県で6人が死亡したほか、各地で多数のけが人が出ています。  石川県では七尾市で3人が死亡するなど、合わせて6人の死亡が確認されました。  輪島市の中心部にある河合町では、「朝市通り」周辺で地震の後に火事が相次ぎ、出火から15時間以上が経った今も消火 […]

1 216 5,733