- 高齢で即位した光仁天皇にまつわる「癌封じ笹酒祭り」青竹に入れた酒で無病息災を願う(2023年1月23日)
- この冬の節電要請「考えていない」関電 原発7基全て稼働可能で余力、予備率は最低ライン大きく上回る
- 【習近平主席3期目に】全人代開幕で習主席の人事狙いは?中国の「ロシア化」新組織発足か…「平和的統一」台湾の危機感とは【深層NEWS】
- 【5月4日 今日の天気】連休後半は真夏日も 西から天気下り坂|TBS NEWS DIG
- 顔から肩にかけて広範囲に“あざ”の痕 マンションで19歳の女性が死亡 殺人未遂容疑で21歳の男を送検 東京・大田区|TBS NEWS DIG
- 大学や高校の同級生らを誘い・・・持続化給付金詐取疑いで20代の男2人逮捕 被害総額600万円にのぼるか|TBS NEWS DIG
【速報】能登半島地震の津波注意報を全域で解除 今後も海岸近くなどでは留意 気象庁(2024年1月2日)
日本海沿岸部を中心に出されていた津波注意報について、気象庁は2日午前10時に全域で解除しました。
1日午後に石川県能登地方で発生した最大震度7の地震の後、日本海沿岸部を中心に一時「大津波警報」などが出されました。
石川県の輪島港では1メートル20センチ以上、金沢では90センチの津波が観測されました。
その後も津波注意報は継続され、各地で海岸から離れるよう呼び掛けられていましたが、気象庁は午前10時に全域で注意報を解除しました。
今後は被害の恐れは低いものの若干の海面変動が予想されるとして、海の中や海岸沿いでは引き続き周囲の状況に気を付けるよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く