【能登半島地震】いま必要なものは? 人手不足も…被災地の“ジレンマ”【スーパーJチャンネル】(2024年1月5日) 現在の支援物資の状況を石川県七尾市役所から報告です。 (山木翔遥アナウンサー報告) 市役所のロビーには各地から集まった救援物資が届いています。トラックが今も何台も届いて、この中に運び込まれています。 クッキーやレトルトのお米など本当にあらゆる所から届いていて、ティッシュやおむ […]
ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューで(2024年1月5日) 経営再建中の「ビッグモーター」の買収を検討している大手商社「伊藤忠商事」の岡藤会長が事業を移行する場合、ビッグモーターの社名を変える方針を明らかにしました。 伊藤忠商事 岡藤会長 「ネーミングも新しい名前に変えないといけないと思っています」 「(Q.名前案か何かは?)ありますよ、あるある」 「(Q.ここで […]
【「お父さん!」 救出の一部始終】“48時間ぶり救出”…倒壊家屋から79歳男性 娘が涙「よく頑張ったね」 能登半島地震 #shorts 4日、能登半島で起きた最大震度7の地震から72時間のリミットが迫っています。3日、石川県珠洲市では倒壊した建物から48時間ぶりに79歳の男性が救出されました。 ■地震で一変…家族で過ごす正月の景色 3日午後5時ごろ、倒壊した木造2階建ての住宅に集まる救助隊員たち […]
自宅消失「跡形もない」3日ぶり“帰宅”…地震発生時、家にいた100歳近い父親は病院に【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月5日) 地震発生から72時間を超えた現場では、今も懸命な救助活動が続いています。 ■救助、支援物資を届けるのも…困難な状況 地震発生から3日。閉じ込められた人などの生存率が大きく低下する72時間を迎えた現場では、懸命な救助活動が続いていた。 石川県珠洲市の住宅では正 […]
「緊迫の8分間」 JAL機乗客が衝突から脱出まで撮影…機体に炎 「肺突き刺す煙」充満【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月5日) 羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突、炎上した事故です。JAL機の乗客が衝突の直後から脱出までの8分間を撮影していました。炎が迫る機内で、どういう状況だったのでしょうか。 ■衝突直後に炎「一瞬パニック」 動画は、海上保安庁機と衝突した直後から始まります […]
【能登半島地震】潮位計“海面超え”で観測不可に 地盤隆起の影響で #shorts 能登半島地震が発生した直後に潮位計からデータが届かなくなったのは、地震による隆起で海面より高くなってしまったためだったことが分かりました。 津波の観測ができなくなっているのは石川県の「珠洲市長橋」という観測点です。 気象庁によりますと、能登半島地震で最大震度7の揺れが観測された1日午後4時10分ごろから、海面の高 […]
密着!救急クリニックの医療現場 コロナ5類移行後初の年末年始「過密スケジュール」【ワイド!スクランブル】(2024年1月5日) 新型コロナ5類移行後、初となった年末年始。救急の患者をほとんど断ることなく受け入れている救急クリニックに密着した。 ■年明けからも過密スケジュール 院長に密着 救急隊員 「2センチぐらいの挫創(ざそう)で、白っぽいものが見えている」 男児(7) 「もうやだ。 […]
羽田空港発着の国内線 きょうとあすで約400便が欠航 C滑走路の再開めど立たず(2024年1月5日) 羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故の影響で、日本航空と全日空は5日と6日で合わせて396便を欠航すると発表しました。およそ6万4000人に影響が出るということです。 日本航空と海上保安庁の航空機の衝突事故で、海保機の撤去は4日から、日本航空機の撤去は5日午前から行われています […]
岸田総理「多くの国民から疑念の目」 政治資金問題で危機感も(2024年1月5日) 岸田総理大臣は自民党の仕事始めで能登半島地震や政治資金問題などに触れ、「政権の真価が問われている」として力を合わせて困難を乗り越えていきたいと呼び掛けました。 岸田総理大臣 「我々は国民の信頼を回復し、政治の安定を確保し、そして重要政策を進めていかなければなりません。こうしたときだからこそ、政権与党の真価が問われま […]
息子が語る当時の様子【能登半島地震】72時間超で80代女性救助 「弟がそばにいて低体温防いだ」 #shorts 能登半島地震の発生から生存率が下がるとされる72時間を超えて救助された80代の女性について、女性の長男がその時の様子を語りました。 (浅川将輝記者報告) 救出された女性は住宅の1階部分から救出されました。落ちてきた2階によって1階部分が完全に押しつぶされてしまったような状況です。 […]
【速報】北朝鮮軍 5日午前に韓国の延坪島・ペン二ョン島北側の海上へ200発以上を砲撃(2024年1月5日) 韓国軍は5日午後、北朝鮮が5日午前、黄海上で200発以上の砲撃を行ったと明らかにしました。 韓国軍の発表によりますと、北朝鮮は午前9時から午前11時ごろにかけ朝鮮半島西側の黄海上の韓国の延坪(ヨンピョン)島やペン二ョン島に近い北朝鮮側の海域で200発以上の砲撃を行ったということです。 […]
【石川能登震度7地震】県内の死者が90人超え 倒壊した住宅から懸命の救出作業続く/令和6年能登半島地震【ニュースまとめ】ANN/テレ朝 1月1日午後4時すぎ石川県で震度7の地震があり、能登半島に大津波警報が出ました。 大津波警報は1日午後8時半に津波警報に、その後、2日1時15分に津波注意報に切り替わりました。 現地では断続的に地震が続いています。県内では大火災や家屋倒壊の被害も出ています。 地震 […]