ANNnewsCH

186/5733ページ
  • 2024.01.06

救援物資滞留も 食料や水などが届かず 珠洲市(2024年1月6日)

救援物資滞留も 食料や水などが届かず 珠洲市(2024年1月6日)  今も多くの人が避難生活を続けている石川県珠洲市では、支援物資を巡り様々な課題を抱えています。珠洲市役所から報告です。  (阿部佳南記者報告)  珠洲市役所には、道路状況が改善してきていることもあり、少しずつ物資が届いています。  カップ麺などの食料も増えてきています。ただ、これが各避難所や家庭にはまだなかなか届いていないのが現状 […]

  • 2024.01.06

北朝鮮の金総書記が能登半島地震で見舞い電「遺族と被害者に深い同情と慰問を表す」 #Shorts

北朝鮮の金総書記が能登半島地震で見舞い電「遺族と被害者に深い同情と慰問を表す」 #Shorts 北朝鮮メディアは、金正恩総書記が能登半島地震を受け、岸田総理宛に見舞い電を送ったと報じました。  6日付の朝鮮労働党の機関紙によりますと、金総書記が5日、岸田総理宛に見舞い電を送ったということです。  電文で金総書記は「日本で不幸にも年初から地震で多くの人命被害と物的損失が発生したとの知らせに接し、遺族 […]

  • 2024.01.06

能登半島地震 発生から5日 死者100人に けさも穴水町で震度5強を観測(2024年1月6日)

能登半島地震 発生から5日 死者100人に けさも穴水町で震度5強を観測(2024年1月6日)  最大震度7を観測した能登半島地震の発生から6日で5日です。石川県によりますと、これまでにこの地震による死者は輪島市で59人、珠洲市で23人など合わせて100人に上り、現在も211人の安否が分かっていません。朝も穴水町で震度5強の地震があり、相次ぐ強い揺れに住民の不安が続いています。  (米田宏行記者報 […]

  • 2024.01.06

能登半島地震 石川県内の死者が100人に(2024年1月6日)

能登半島地震 石川県内の死者が100人に(2024年1月6日)  最大震度7を観測した能登半島地震で石川県内の死者が100人となりました。  県などによりますと、これまでに輪島市で59人、珠洲市で23人などが確認され、現在も211人の安否が分かっていません。  6日朝も穴水町で震度5強の地震があり、相次ぐ強い揺れに住民の不安が続いています。 [テレ朝news] https://news.tv-as […]

  • 2024.01.06

寒さで震えながらも恐怖心を克服 山梨で100年以上続く「水の洗礼」伝統の出初式(2024年1月6日)

寒さで震えながらも恐怖心を克服 山梨で100年以上続く「水の洗礼」伝統の出初式(2024年1月6日)  山梨市では、地域の消防団が100年以上続く伝統の出初め式に臨みました。  山梨市で5日に行われたのは「水の洗礼」とも呼ばれる出初め式です。  かつて水害が多かったこの地域の消防団に水への恐怖心を克服してもらおうと100年以上前から続く新年の伝統行事です。  高さ20メートルほどの火の見やぐらに登 […]

  • 2024.01.06

能登半島地震 約10年前に想定された断層が動いた可能性(2024年1月6日)

能登半島地震 約10年前に想定された断層が動いた可能性(2024年1月6日)  能登半島地震で動いた断層は、10年ほど前に想定された活断層と同じ可能性が高いことが分かりました。 産業技術総合研究所 岡村行信名誉リサーチャー 「私たちが想定した断層が動いた可能性が高いと思います」  岡村氏は2014年、能登半島沖を含む日本海側の断層で引き起こされる津波などの想定の発表に携わっていました。  当時、委 […]

  • 2024.01.06

能登半島地震 石川県の死者98人・安否不明者は211人に(2024年1月6日)

能登半島地震 石川県の死者98人・安否不明者は211人に(2024年1月6日)  能登半島で最大震度7を観測した地震で石川県内ではこれまでに98人の死亡が確認されました。  石川県などによりますと、これまでに輪島市で59人、珠洲市で23人など合わせて98人の死亡が確認されました。  連絡が取れていない安否不明者は211人に上っています。  輪島市では14の地区で孤立が確認されていますが、人数は確認 […]

  • 2024.01.06

北朝鮮の金総書記が能登半島地震で見舞い電「遺族と被害者に深い同情と慰問を表す」(2024年1月6日)

北朝鮮の金総書記が能登半島地震で見舞い電「遺族と被害者に深い同情と慰問を表す」(2024年1月6日)  北朝鮮メディアは、金正恩総書記が能登半島地震を受け、岸田総理宛に見舞い電を送ったと報じました。  6日付の朝鮮労働党の機関紙によりますと、金総書記が5日、岸田総理宛に見舞い電を送ったということです。  電文で金総書記は「日本で不幸にも年初から地震で多くの人命被害と物的損失が発生したとの知らせに接 […]

  • 2024.01.06

【SDGs】独自の乾燥技術で“かくれフードロス”削減(2024/1/6)

【SDGs】独自の乾燥技術で“かくれフードロス”削減(2024/1/6) 調理過程で出た野菜くずや規格外の野菜など、“かくれフードロス”削減に取り組む加納千裕さん。高温スチームと熱風を併用し、大量の廃棄食材をわずか数秒でパウダー状にできる「過熱蒸煎機」を開発。この機械を食品工場などへ販売・貸し出し、製造されたパウダーを引き取り、別の食品メーカーに販売するというビジネスモデルを構築しました。この取り […]

  • 2024.01.06

米 裁判所で被告が判事に飛びかかる(2024年1月6日)

米 裁判所で被告が判事に飛びかかる(2024年1月6日)  アメリカの裁判所で有罪判決を受けた被告が量刑を言い渡そうとした判事に法廷内で飛び掛かる事件がありました。  ネバダ州ラスベガスにある地方裁判所で3日、暴行未遂で有罪判決を受けたデオブラ・レッデン被告に判事が量刑を言い渡そうとしたその時、レッデン被告は、判事に罵声を浴びせながら飛び掛かりました。  押し倒された判事は打撲を負いましたが、命に […]

1 186 5,733