阪神・淡路大震災から29年 灯篭がかたどった文字は「ともに」 能登半島地震の被災地に“寄り添う”思い|TBS NEWS DIG 阪神・淡路大震災からきょうで29年です。被災地・神戸では犠牲者を悼み、早朝から祈りが捧げられています。追悼行事が行われている神戸の東遊園地から中継でお伝えします。 29年前の阪神・淡路大震災では、6434人が犠牲となりました。今年、灯篭がかたどった文字は「ともに」。震災を […]
【速報】中国 2023年のGDP成長率は前年比プラス5.2% 政府目標の「プラス5%前後」達成も本格的な景気回復には至らない状況|TBS NEWS DIG 中国政府はさきほど、去年1年間のGDP=国内総生産の実質成長率について、プラス5.2%だったと正式に発表しました。目標を達成したとしています。 中国政府の発表によりますと、去年のGDPの実質成長率は前の年と比べプラス5.2%で、目標の「プラス5 […]
輪島市の孤立状態 今週中に解消する見通し 珠洲市は孤立解消のめど立たず 能登半島地震|TBS NEWS DIG 石川県によりますと、能登半島地震で県内では、きょう午前までに新たに10人の死亡が確認され、犠牲者の数は232人になりました。21人の安否が依然として分かっていません。 また、輪島市・珠洲市・能登町の8つの地区で143人が孤立状態となっています。このうち輪島市と能登町は自衛隊がヘリコプター […]
19日にも安倍派が議員総会開催へ 安倍派内からは「安倍派解消」求める声も|TBS NEWS DIG 自民党の最大派閥・安倍派は政治資金パーティーをめぐる裏金事件を受け、あさってにも強制捜査後、初めて議員総会を開く方向で調整に入りました。 安倍派では政治資金パーティーをめぐり、過去5年間で総額6億円近くを裏金としていた疑いが持たれています。こうした中、あさってにも強制捜査後、初めて議員総会を開く方向 […]
木村前江東区長が元区議に現金100万円提供疑い 東京地検特捜部が在宅起訴へ 去年4月の東京・江東区長選挙めぐる選挙買収事件|TBS NEWS DIG 東京・江東区の区長選挙をめぐる公職選挙法違反事件で、木村弥生前区長が元区議に現金100万円を提供した疑いがあることが分かりました。東京地検特捜部はきょう、木村前区長を在宅起訴するものとみられます。 去年4月に行われた江東区長選挙をめぐっては、木村前区 […]
貴重な晴れ間を有効に 今週後半は全国的に雨や雪で関東でも雪の可能性|TBS NEWS DIG きょう(水)は高気圧に覆われて昼間は、晴れる所が多いでしょう。北陸など日本海側の地域でも青空が広がる見込みです。風も弱く、穏やかな陽気ですが、雪解けがすすむので雪崩や屋根からの落雪には気をつけてください。 きょうの最高気温は、きのうより高くなるでしょう。仙台は9度、東京は11度、輪島は10度、高知では14 […]
ユニクロがSHEINを提訴 主力のショルダーバッグ模倣品をめぐり 国内では初めて|TBS NEWS DIG #shorts ファーストリテイリング傘下の「ユニクロ」は、バッグの模倣品をめぐり、中国系の通販サイト「SHEIN」を提訴したと発表しました。 発表文によりますと、ユニクロの主力商品「ラウンドミニショルダーバッグ」の模倣品を販売したとして、中国系のファッション通販サイトSHEINの運営会社な […]
【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月17日) TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。 #ニュース #news #live #tbs #japan #newsdig #livenews #ニュースライブ #山本アナ #赤荻アナ ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.t […]
ニューヨーク市で“雪なし”記録途切れる 約2年ぶりの積雪|TBS NEWS DIG アメリカ・ニューヨーク市でおよそ2年ぶりに雪が積もり、これまでで最も長かった「積雪がない期間」の記録が途切れました。 記者 「およそ700日ぶりに雪が積もって、路面が滑りやすくなっています」 ニューヨーク市では15日の夜から雪が降り、セントラルパークでおよそ3.5センチの積雪が観測されました。アメリカの国立気象局に […]
阪神・淡路大震災29年で黙とう 犠牲者を追悼する灯篭が「ともに」の“文字”に|TBS NEWS DIG 6434人が亡くなった阪神・淡路大震災発生から29年となるきょう、神戸市では地震が発生した午前5時46分に黙とうが捧げられました。 1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、6434人が死亡しました。 神戸市の「東遊園地」では犠牲者を追悼する灯篭が「ともに」という文字の形に並べられ、多 […]
ゼレンスキー大統領 ダボス会議で支援継続訴え「ロシアへの圧力を弱めるたびに戦争が長引く」|TBS NEWS DIG 世界から政財界のリーダーが集まるダボス会議で、16日、ウクライナのゼレンスキー大統領が演説し、「ロシアへの圧力を弱めるたびに戦争が長引く」と述べ、各国に支援の継続を呼びかけました。 ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、スイス東部で開催中のダボス会議で演説し、侵攻を続けるロシアのプ […]
阪神・淡路大震災から29年 追悼行事で黙とう 能登半島地震への連帯も|TBS NEWS DIG 6434人が亡くなった阪神・淡路大震災の発生からきょうで29年です。 29年前の1月17日、阪神・淡路大震災が発生し、6434人の命が奪われました。 追悼行事の会場には早朝から多くの人が訪れ、地震が起きた時刻の午前5時46分、黙とうが捧げられました。 阪神・淡路大震災で重傷を負った人 「全身にガラスの破 […]