- 【北朝鮮】35万人あまりが発熱 韓国・尹大統領がワクチンなど支援方針明らかに
- 【速報】中国3隻目の空母が進水式 「福建」と命名(2022年6月17日)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年12月29日)
- 18年前に神戸市立小学校で児童がいじめ被害「市教委が資料を意図的に隠ぺいした」第三者委が報告書
- 参院選を徹底解説 各党の目玉候補から見る注目ポイント/”合成麻薬フェンタニルが日本経由でアメリカに輸入か/「その災難が起こるのは2025年7月」地震めぐり広がるデマ【今週の解説まとめ】
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(3月26日)
輪島市の孤立状態 今週中に解消する見通し 珠洲市は孤立解消のめど立たず 能登半島地震|TBS NEWS DIG
石川県によりますと、能登半島地震で県内では、きょう午前までに新たに10人の死亡が確認され、犠牲者の数は232人になりました。21人の安否が依然として分かっていません。
また、輪島市・珠洲市・能登町の8つの地区で143人が孤立状態となっています。このうち輪島市と能登町は自衛隊がヘリコプターで住民を避難させることにしていて、能登町ではきょう中に、輪島市では今週中に孤立状態が解消する見通しです。一方、珠洲市は孤立解消のめどは立っていないということです。
また、能登地方を中心に5万2000世帯余りで断水が続いていて、このうち県が管理する上水道について、県は復旧までに2か月以上かかるとの見通しを示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eOIbS3K
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1lIXaRA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ti5lP4X
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く