16383/16786ページ

16383/16786ページ
  • 2022.01.15

韓国軍「事前に兆候、態勢を整えていた」 北朝鮮 今年3回目発射

韓国軍「事前に兆候、態勢を整えていた」 北朝鮮 今年3回目発射 北朝鮮が14日、短距離弾道ミサイルとみられる2発を発射したことについて、韓国軍の関係者は「事前に兆候があった」と明らかにしました。  韓国軍の関係者は今回の発射について、「最高速度はマッハ6程度と推定される」としたうえで、「事前に関連の兆候があり、韓国軍は態勢を整えていた」と明らかにしました。また、断定できないとしつつも「極超音速ミサ […]

  • 2022.01.15

「防疫パス」の効力一部停止 韓国裁判所が仮処分

「防疫パス」の効力一部停止 韓国裁判所が仮処分 韓国でワクチンを接種したことなどを証明する「防疫パス」の提示が大型のスーパーなどで義務付けられていることについて、韓国の裁判所が効力を一部停止する決定を出しました。  韓国では、飲食店や大型のスーパーマーケット、百貨店などの施設を利用する際に「防疫パス」の提示が義務付けられています。これに対し、医者や宗教団体など1000人あまりが合同で、「ワクチンを […]

  • 2022.01.15

全国新規感染者2万2000人超 濃厚接触者“待機期間”短縮に不安の声も【新型コロナ】

全国新規感染者2万2000人超 濃厚接触者“待機期間”短縮に不安の声も【新型コロナ】 全国の新型コロナウイルス新規感染者が去年8月末以来となる2万2000人を超えました。政府は濃厚接触者の待機期間を現在の14日間からエッセンシャルワーカーで6日間、一般の人は10日間に短縮する方針を決めました。社会・経済活動の維持のためとしていますが、介護や医療の現場の声は?(14日23:45) #新型コロナ #濃 […]

  • 2022.01.15

2万人超“感染爆発”家庭内感染リスク3.2倍・・・家族が感染したらどうする?専門家に聞く(2022年1月14日)

2万人超“感染爆発”家庭内感染リスク3.2倍・・・家族が感染したらどうする?専門家に聞く(2022年1月14日) 14日の全国の新型コロナ感染者数は2万2045人と、4カ月ぶりに2万人を超えました。東京では4051人の感染が確認され、広島や京都など9府県で過去最多となりました。 政府は14日、濃厚接触者の隔離期間を10日に短縮しました。 感染症対策に詳しい、大阪大学の忽那賢志教授に聞いていきます。 […]

  • 2022.01.15

「島は閉ざされた空間」宮古島で感染爆発“濃厚接触”待機期間10日に短縮(2022年1月14日)

「島は閉ざされた空間」宮古島で感染爆発“濃厚接触”待機期間10日に短縮(2022年1月14日) 東京都が14日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は4051人でした。3日続けて、ほぼ1000人ずつ感染者が急増しています。 沖縄県の病床使用率は50%に迫っています。感染者は14日も1500人を超えました。10万人あたりの感染者数でみると、東京や大阪を大幅に上回ります。なかでも深刻なのが、離島の […]

  • 2022.01.15

ファイザー“飲み薬”承認申請 薬をどう受け渡す?配達に密着(2022年1月14日)

ファイザー“飲み薬”承認申請 薬をどう受け渡す?配達に密着(2022年1月14日) 感染者が急増し、自宅療養が増える中で期待されているのが飲み薬です。アメリカの製薬大手『ファイザー』は14日、新型コロナの飲み薬『パクスロビド』の承認を厚生労働省に申請しました。 パクスロビドは、入院・死亡リスクを89%減らすとされ、アメリカでは患者への投与が始まっています。ただ問題点もあると指摘します。 テキサス州 […]

  • 2022.01.15

ワシントン大教授「19日以降に急減」米・英“ピークが近い”?(2022年1月14日)

ワシントン大教授「19日以降に急減」米・英“ピークが近い”?(2022年1月14日) 日本国内のオミクロン株の感染拡大が止まらないなか、一時、新規感染者が20万人を超えたイギリスでは、ここ数日、減少傾向にあります。NHS=国民保険サービスの最高責任者は、こう話します。 NHS最高責任者のマシュー・テイラー氏:「想定外のことが起きない限り、入院患者数は、全国的にまもなくピークに達する」 一部の地域に […]

  • 2022.01.15

北朝鮮 今年3回目のミサイル発射 米制裁に反発か

北朝鮮 今年3回目のミサイル発射 米制裁に反発か 北朝鮮が今年に入り3回目の弾道ミサイルを発射しました。短期間のうちに立て続けにミサイルを撃つ北朝鮮の狙いとは?(14日23:34) #北朝鮮 #ミサイル #アメリカ ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS     ◇Twitter  https://twitter.com/tbs […]

  • 2022.01.15

世界初 慶大などが脊髄損傷の治療にiPS由来の細胞を移植

世界初 慶大などが脊髄損傷の治療にiPS由来の細胞を移植 慶応大学などの研究グループは、脊髄を損傷して手や足が動かせなくなった患者にiPS細胞から作った神経のもとになる細胞を移植する世界で初めての手術を行ったと発表しました。  慶応大学医学部などの研究グループは14日、脊髄を損傷して4週間以内の患者1人に対し、iPS細胞から作った神経のもとになる細胞およそ200万個を移植する世界で初めての手術を行 […]

  • 2022.01.15

札幌駅発の全列車が運休 大雪の影響

札幌駅発の全列車が運休 大雪の影響 大雪の影響で、北海道では14日夜、札幌駅を発車する全ての列車が運転を取りやめています。  真っ黒の電光掲示板。札幌駅では、除雪作業のために午後9時以降、札幌駅を発車する全ての列車が運休となっています。  猛吹雪に見舞われた留萌では最大瞬間風速26.2メートルを観測。連日の雪でバス停の看板もご覧の通り・・・。 留萌市民  「毎日こんな感じで雪降ってるので、そろそろ […]

  • 2022.01.15

ネット閲覧履歴の外部提供 同意確認義務づけを見送り

ネット閲覧履歴の外部提供 同意確認義務づけを見送り ネットの閲覧履歴をもとに個人にあわせて表示される広告について、総務省の有識者会議が新たな規制案をまとめました。  この広告はサイトの運営会社が閲覧履歴を広告会社に提供することで表示されています。規制案ではデータを外部に提供する場合にはサイト内に明記するか、利用者に通知することを求めます。一方で、利用者の同意確認の義務づけについては経済界の反発を受 […]

  • 2022.01.15

新型コロナ感染者2万人超 各地で過去最多更新(2022年1月14日)

新型コロナ感染者2万人超 各地で過去最多更新(2022年1月14日)  全国で新型コロナウイルスの新規感染者は2万2000人を超えました。9つの府県で過去最多となっています。  ANNのまとめによりますと、14日に新たに確認された新型コロナの感染者は全国で2万2045人となりました。  最も多かったのは東京の4051人で、4000人を超えたのは去年8月27日以来です。  また、広島や京都、熊本など […]

1 16,383 16,786