- 2022.01.17
【北新地殺人放火】事件から1か月 谷本容疑者は周到に計画を立てて犯行か 親族の墓から骨壺持ち去る
【北新地殺人放火】事件から1か月 谷本容疑者は周到に計画を立てて犯行か 親族の墓から骨壺持ち去る 北新地殺人放火事件から17日で1か月。死亡した谷本盛雄容疑者は、事前に現場を下見して、大勢の人がクリニックにいる時間帯を確認するなど、周到に計画を立てて犯行に及んだとみられることが明らかになってきた。容疑者が死亡しているため、動機は不明だ。
【北新地殺人放火】事件から1か月 谷本容疑者は周到に計画を立てて犯行か 親族の墓から骨壺持ち去る 北新地殺人放火事件から17日で1か月。死亡した谷本盛雄容疑者は、事前に現場を下見して、大勢の人がクリニックにいる時間帯を確認するなど、周到に計画を立てて犯行に及んだとみられることが明らかになってきた。容疑者が死亡しているため、動機は不明だ。
【1月18日(火)】今週は厳しい寒さ続く火曜日は北部で大雪に注意を 近畿地方は今週も冬将軍の影響で、厳しい寒さが続きそうです。日本付近はこれから冬型の気圧配置が強まり、上空には強い寒気が流れ込むでしょう。21日(金)ごろにかけて寒気の影響が続く見込みです。 17日(月)夜からは北部では広範囲で雪、特に18日(火)午前中は雪の降り方が強まるでしょう。 18日(火)の1日で降る雪の量は、北部の多い […]
【特集】「人の命が突然奪われてしまうのを知った」MBS大吉アナが母校で語る『震災の記憶』(2022年1月17日) 阪神・淡路大震災の発生から2022年1月17日で27年が経ちました。あの日から何が起きていたのか。当時、小学3年生で神戸市須磨区に住んでいたMBSの大吉洋平アナウンサーが17日に母校の「神戸市立松尾小学校」を訪れ、子どもたちを前に、自身の「震災の記憶」を話しました。 #阪神淡路大震災 […]
中国 2021年の出生数 建国以来最少の1062万人(2022年1月17日) 中国の去年の出生数が建国以来、最少となることが発表されました。急速に進む少子高齢化に政府は警戒を強めています。 中国の国家統計局は17日、去年の出生数が1062万人で前の年から140万人減少したと発表しました。 これは多くの餓死者が出た1950年代の時期を下回り、1949年の建国以来の最少を更新したとみられます。 […]
「まん延防止」1都10県に適用を・・・効果は? 専門家が解説(2022年1月17日) 東京都は神奈川、埼玉、千葉の1都3県で足並みをそろえて17日夜にも「まん延防止等重点措置」を政府に要請する方針です。政府としては速やかに要請に応じるということになるのでしょうか。 (政治部・土田沙織記者報告) 政府としては、東京など自治体から近くまん延防止等重点措置の要請が出てくるのではないかと覚悟はしてい […]
コロナ禍だからこそ学びたい!自宅のお風呂を効果的に使う「最強健康入浴術」とは?(2022年1月17日) 自宅のお風呂は最強の健康増進装置?「お風呂ドクター」が勧める、コロナ禍のベストな入浴法とは!? (1月17日「スーパーJチャンネル」より) [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
ツボをつくお宝アイテムで大ヒット!埼玉限定の謎ガチャ(2022年1月17日) カプセルの中に入っていたのは熱烈な「地元愛」でした。 今、埼玉県限定のカプセルトイが異様な盛り上がりをみせています。 30代女性:「あっ出た!出た!出た~。欲しかった『チャリティ歌謡祭』が出ました」 埼玉で毎年元日に放送される番組のタイトルロゴ。政財界の人々が参加するこの歌謡祭に女性の夫の上司が出場するため、手に […]
段ボール箱の穴から顔を出すネコ まるでヤドカリ(2022年1月17日) 段ボール箱の中がいたく気に入ってしまったネコのいくらちゃん。その姿はまるでヤドカリです。 普段から箱や袋に入るのが好きだといういくらちゃん。外をのぞけるように、飼い主さんが穴を開けてあげたところ、ヤドカリの姿に。 この後も、ずっとこの格好のまま遊んでもらうのを待っていたといいます。 よほど気に入ったんですね。 [テレ朝 […]
イヌの脚をガブ!「痛いからやめて~」 それでもやめない子ネコ(2022年1月17日) 皆仲良く、まったりと暮らす犬とネコ。でも、時にはこんなハプニングも・・・。 やんちゃな子ネコのサン君を年上の犬のユキちゃんが見守っていた時のことでした。 子ネコのサン君に前脚にかみつかれて驚く、犬のユキちゃん。 それでも、優しく「もうかんだらだめだよ」と、諭すようにサン君押しやりますが・・・。 反省する […]
【速報】東京、神奈川、千葉、埼玉 まん延防止等重点措置の適用要請で合意(2022年1月17日) 東京都と埼玉、千葉、神奈川の各県の知事がテレビ会議を開き、政府に対してまん延防止等重点措置の適用を要請することで合意しました。 「このままの感染の急拡大が続けば、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)に加え、社会インフラの基盤が揺らぐことも懸念されている」などとしています。 また会議のなかで小池都知事は、 […]
寅年の参院選“ジンクス”破れる? 「賃上げ」めぐり岸田総理の手腕は(2022年1月17日) 17日、通常国会が召集されました。岸田総理大臣は施政方針演説で新型コロナ対策を最優先課題に掲げ、ワクチンの3回目接種を「ペースアップさせる」と強調しました。 17日から始まった通常国会で岸田総理大臣、最優先課題は新型コロナ対応とし、医療体制の拡充や3回目のワクチン接種を加速させると表明。 岸田総理大臣 […]
【逮捕】男性を蹴り“強盗”か 「ぼったくられた直後で…」 東京・新宿区大久保の路上で先月、60代の男性が乗る自転車を蹴って転倒させた上、男性を踏みつけるなどしてケガをさせ、現金およそ14万円が入ったバッグを奪った疑いでとび職の男が逮捕されました。 強盗致傷の疑いで逮捕された、とび職の河澄龍之介容疑者(32)。警視庁によりますと、河澄容疑者は先月、東京・新宿区大久保の路上で、60代の男性が乗る自転車 […]