16203/16664ページ

16203/16664ページ
  • 2022.01.18

「勉強しろと圧力」逮捕の少年供述・・・東大前切り付け(2022年1月18日)

「勉強しろと圧力」逮捕の少年供述・・・東大前切り付け(2022年1月18日)  “勉強しろとの圧力”があったと話しています。  捜査関係者によると、逮捕された高校2年の少年(17)は取り調べに対し、「来年、東大を受験する予定だったが、勉強しろとの圧力が強く、勉強が嫌だった。東大を受験するなら、東大で事件を起こそうと思った」と供述しているということです。  現場周辺では、少年が事件直後に、こんな叫び […]

  • 2022.01.18

“まん延防止”に疑問の声も・・・愛媛知事「効果薄い」(2022年1月18日)

“まん延防止”に疑問の声も・・・愛媛知事「効果薄い」(2022年1月18日)  効果に疑問の声も出ています。 ■1都10県 “まん延防止”最終判断へ  東京都・小池百合子知事:「ここで実効性のある対策を講じておかなければ、この流れがなかなか止まらない。一方で、何としても社会活動を守りながら、感染の拡大を抑え込みたい」  17日夕方、テレビ会議を行った1都3県の知事は会議後、政府に対し「まん延防止等 […]

  • 2022.01.18

【独自】2週間で4回北朝鮮“弾道ミサイル”も異変(2022年1月17日)

【独自】2週間で4回北朝鮮“弾道ミサイル”も異変(2022年1月17日)  北朝鮮が17日朝、今年4度目となるミサイルとみられる飛翔(ひしょう)体を発射しました。こうしたなか、コロナ対策で国を封鎖していた北朝鮮と中国との国境で起きたある異変をANNのカメラが捉えていました。  北朝鮮の動きが活発化しています。  岸信夫防衛大臣:「北朝鮮は本日8時49分ごろ、及び8時52分ごろ、北朝鮮西部から弾道ミ […]

  • 2022.01.18

【独自】封鎖の北朝鮮貨物列車が物資積み込み帰路へ(2022年1月17日)

【独自】封鎖の北朝鮮貨物列車が物資積み込み帰路へ(2022年1月17日)  北朝鮮と中国との国境付近で、新型コロナの影響で封鎖が続いていた中国からの貨物列車が、国境を渡る様子を捉えました。  ANNのカメラが日本時間の17日午前8時半すぎに撮影した映像です。  中国・遼寧省の丹東市から北朝鮮に向けて貨物列車が進んでいきます。  中朝関係筋によりますと、列車には中国で調達した生活必需品や医薬品などが […]

  • 2022.01.18

【独自】中朝国境で輸送再開か 業者は貿易の再開に期待(2022年1月17日)

【独自】中朝国境で輸送再開か 業者は貿易の再開に期待(2022年1月17日)  新型コロナウイルスの影響で、国境封鎖を続ける北朝鮮から中国に貨物列車が到着したことを受けて、地元業者らは交易の再開に期待を寄せています。  中国・遼寧省丹東市の駅に16日、北朝鮮側から来た10両を越える貨物列車が入っていきます。  中朝関係筋によりますと、この列車は生活必需品や医薬品などを積んで17日にも北朝鮮側に戻る […]

  • 2022.01.18

【独自】封鎖の北朝鮮から1年半ぶり“貨物列車”の姿捉える(2022年1月16日)

【独自】封鎖の北朝鮮から1年半ぶり“貨物列車”の姿捉える(2022年1月16日)  新型コロナウイルスで国境封鎖を続けてきた北朝鮮から到着する貨物列車の姿を捉えました。  映像は16日朝にANNが撮影したもので、中国・遼寧省丹東の駅に北朝鮮から来た貨物列車が入っていきます。  車両には朝鮮語で地名が書かれていて、この規模の貨物列車が確認されたのは新型コロナの拡大以降、約1年半ぶりです。  北朝鮮で […]

  • 2022.01.18

【2分でまとめ】「“まん延防止”1都10県で適用検討」ほか・・・(2022年1月18日)

【2分でまとめ】「“まん延防止”1都10県で適用検討」ほか・・・(2022年1月18日)  18日朝の注目ニュースをまとめます。 ■全国2万991人感染 4日連続2万人超  4日連続で2万人を超えました。  17日の全国の新型コロナウイルスの新規感染者は2万991人となりました。  奈良県は395人、島根県は118人で、それぞれ過去最多を更新しました。 ■東京の自宅療養者 1万814人  東京都の […]

  • 2022.01.18

北京のオミクロン株「国際郵便から感染の可能性」(2022年1月18日)

北京のオミクロン株「国際郵便から感染の可能性」(2022年1月18日)  北京で初めて確認されたオミクロン株についてコロナ対策の責任者はカナダからアメリカや香港を経由して届いた国際郵便が感染源である可能性を指摘しました。  北京市の疾病予防センターは17日の会見で、感染が確認された女性が今月11日に受け取った国際郵便からオミクロン株が検出されたと発表しました。  この郵便物は7日にカナダから出され […]

  • 2022.01.18

【朝ニュースまとめ】1都10県に「まん延防止」適用で調整 など 1月18日の最新ニュース

【朝ニュースまとめ】1都10県に「まん延防止」適用で調整 など 1月18日の最新ニュース ・全国感染2万991人 4日連続で2万人超 ・北京五輪チケット 一般販売は行わず ・茨城女性殺害 娘の夫逮捕 殺人容疑認める など #オミクロン #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn Instagram https://if […]

  • 2022.01.18

【1月18日 朝 気象情報】これからの天気

【1月18日 朝 気象情報】これからの天気 気温や雨の情報など、1月18日このあとの天気をお伝えします。 #天気予報 #お天気 #キャスター #気象予報士 #雨雲 #降水 #晴れ #最新ニュース #TBS #news ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS     ◇Twitter  https://twitter.com/tb […]

  • 2022.01.18

五輪のコロナ対策 中国「党の指導があれば皆安心」(2022年1月18日)

五輪のコロナ対策 中国「党の指導があれば皆安心」(2022年1月18日)  中国でも新型コロナウイルスへの警戒が強まるなか、中国外務省は開催が迫る北京オリンピックについて「党の指導があればみなさんは安心できる」と強調しました。  中国では先月以降、内陸部の陝西省西安や北京に隣接する天津などで感染が拡大し、15日には北京でも初めてオミクロン株の感染者が確認されるなど警戒が強まっています。  中国外務 […]

  • 2022.01.18

塩野義製薬 新型コロナ“国産ワクチン”国内で最終治験開始(2022年1月17日)

塩野義製薬 新型コロナ“国産ワクチン”国内で最終治験開始(2022年1月17日)  塩野義製薬は開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、国内で最終段階の治験を始めたと発表しました。  今回の治験は高齢者を含む18歳以上の1000人を対象とし、すでに承認されているアストラゼネカ製のワクチンを接種した場合の中和抗体の量と比較して有効性を調べます。  塩野義製薬は、先月から東南アジアでおよそ5万人を […]

1 16,203 16,664