- 2022.02.01
【塩野義製薬】開発中のコロナ飲み薬「6~8割ウイルス低減」
【塩野義製薬】開発中のコロナ飲み薬「6~8割ウイルス低減」 塩野義製薬は、開発中の錠剤タイプの新型コロナ治療薬について、31日、投与3日目に6割から8割のウイルスを低減したとの最終段階の臨床試験の初期データを公表しました。 塩野義製薬は、開発中の新型コロナウイルスの口から飲む錠剤タイプの治療薬について、31日、最終段階の臨床試験の初期データを公表しました。 この開発中の治療薬は、主に無症状や軽症の […]
【塩野義製薬】開発中のコロナ飲み薬「6~8割ウイルス低減」 塩野義製薬は、開発中の錠剤タイプの新型コロナ治療薬について、31日、投与3日目に6割から8割のウイルスを低減したとの最終段階の臨床試験の初期データを公表しました。 塩野義製薬は、開発中の新型コロナウイルスの口から飲む錠剤タイプの治療薬について、31日、最終段階の臨床試験の初期データを公表しました。 この開発中の治療薬は、主に無症状や軽症の […]
【航空自衛隊】”アグレッサー”所属のF15 訓練中にレーダーから消失…機体には2人 31日夕方、石川県の航空自衛隊・小松基地を離陸したF15戦闘機が、訓練中に洋上でレーダーから消え行方不明となっています。 航空自衛隊によりますと、F15戦闘機がレーダーから消えたのは31日午後5時半ごろで、小松基地の沖合およそ5キロ付近とみられています。行方がわからなくなっている機体には、隊 […]
【Twitter】永妻代表インタビュー “誹謗中傷ブロック”の新機能を検討 経済界トップインタビュー企画です。Twitter日本法人の永妻玲子代表は、新たな誹謗中傷対策を導入する方針を語りました。 ◇ 世界で2億人が利用するTwitterですが、日本法人の永妻代表は日本ならではの特徴があると言います。 「Twitterユーザーの3人に2人はテレビを見ながらツイートしています。テレビを見な […]
【騒動】男子高校生“右目失明” 「警棒持ってバイクと接触」 沖縄 沖縄市で、男子高校生が警察官と接触し、右目を失明した事故で、警察官が、「手に警棒を持った状態で、バイクを止めようとして接触した」などと話していることがわかりました。 この事故は、27日、沖縄市の路上でバイクに乗った17歳の男子高校生が暴走行為を警戒中の警察官と接触し、男子高校生が右目を失明する大けがをしたものです。 その後の警察内部 […]
【解説】利用方法は?“自宅療養サポート”うちさぽ東京” 新型コロナウイルス感染者の増加とともに、病床使用率の増加も深刻になっています。東京都では、緊急事態宣言の要請を検討するレベルにまで状況が迫ってきています。 30日、全国で確認された新型コロナウイルスの新規感染者は7万8116人ということです。千葉や埼玉など5つの県で過去最多となり、東京では1万5895人が確認されました。 ◇ ■都の病床使用率 […]
【解説】南海トラフや宮城沖… “地震発生確率”の計算方法は?『週刊地震ニュース』 先週震度3が3回発生地震確率計算方法は?ここ最近の気になる地震活動について掘り下げる週間地震ニュース。 1月24日から30日まで先週1週間におきた震度1以上の地震の震源とその深さを示した図です。 ※図1(先週の地震)29日・岩手県沖を震源とするマグニチュード4点7の地震で震度3の揺れを観測しま […]
【人気】昭和レトロ “パックマン”が手のひらサイズで復活 去年から注目されているレトロブームですが、若い世代を中心に今年もまだ続いているといいます。昭和世代には懐かしいあのゲーム機やレトロを体験できる宿泊プランまで登場しています。 ◇ 秋葉原にある家電量販店。最新の家電がめじろ押しの中、見つけたのは、昭和世代には懐かしい「パックマン」や「ギャラガ」などのレトロなゲー […]
【発表】”青谷弥生人”のそっくりさん10人 その顔は? 鳥取市青谷町の遺跡で見つかった人骨から忠実に再現された、およそ1800年前の弥生人の顔。この「青谷弥生人」は、長い髪とつぶらな瞳が特徴です。県が「そっくりさん」を募集したところ、その顔が現代人の顔とあまり変わらないことからネットで話題に。31日、AI(人工知能)アプリなどの審査を通過した、そっくりさん10人の顔写真が発表されました。5月には、 […]
【ドイツ】空軍輸送機内で”ワクチン接種” 見学も オミクロン株による感染拡大が続くドイツ。ブースター接種の会場となったのは、ドイツ空軍の輸送機でした。 ◇ オミクロン株による感染拡大が続くドイツ。政府がブースター接種を呼びかける中、ドイツ・ヘッセン州の接種会場の受付には軍服を着た兵士の姿がありました。 会場となったのは、ドイツ空軍の輸送機です。機械音が鳴り響く機内では、ワクチン接種が続々と行 […]
【国境】トラック3000台以上が”足止め” 入国のPCR検査遅れ… チリ・アルゼンチン チリとアルゼンチンの国境では、チリに入国するためのPCR検査が遅れているため、トラックが足止めされています。 ◇ ずらっと並ぶトラック。運転手がスマートフォンでサッカーの試合を見る姿や、トラックの陰に隠れて食事をする姿もあります。 チリとアルゼンチンの国境では、チリに入国するための […]
【新型コロナ】3回目接種進まず…医療現場が”人不足”に 31日も、東京では1万人を超える新型コロナウイルスの感染者が確認され、月曜日としては過去最多を更新しました。東京の病床使用率は、緊急事態宣言の要請を検討する基準の50%に迫っていますが、岸田首相は「現時点では検討していない」と述べました。 ◇ 31日、東京で自衛隊が運営するワクチンの大規模接種センターが再開されました。31日の接種は事前に予約 […]
【ミャンマー】クーデターから1年… 現地で続く“静かな抵抗” ミャンマーの軍事クーデターから2月1日で1年です。激しい武力弾圧により、大規模なデモができなくなった中、市民は“静かな抵抗”でクーデターへの抗議を続けています。NNNの記者が現地に入り取材しました。 ◇ 29日、NNNのカメラは、軍が統治する最大都市ヤンゴンへ入りました。 記者 「街の中心部には、非常に多くの車が行き交っています。そして […]