- 【昼ニュースライブ】英・次期首相スナク氏「団結が必要だ」 /山際氏の後任に後藤前厚労相/「ウマ娘」など手がけ…作曲家・田中秀和容疑者を逮捕 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【住宅3棟が焼ける火事】ケガ人なし 東京・豊島区
- 【東証】“コロナ禍”の1年 株価はどう動いた?
- 【ニュースライブ 5/25(土)】タクシー運転手勤務2日目で事故/「卑怯者」学校側は争う姿勢/万博無料招待「行きたい学校1校もない」 ほか【随時更新】
- アップル 5G対応の新型“iPhone SE”発表 5万円台で購入可(2022年3月9日)
- マンション空き部屋に現金入りの箱 女性がだまされたふりで受け子の男逮捕(2023年11月18日)
G7首脳会合 ロシアに「厳しい制裁」で一致(2022年2月25日)
G7=主要7カ国の首脳は緊急会合を開き、ロシアに対する厳しい経済制裁に踏み切ることで合意しました。
G7各国は日本時間の24日深夜から緊急の首脳会合を開き、「ロシアによる軍事侵略は深刻な国際法違反で国連憲章に違反している」として、協調して厳しい経済、金融制裁を加えるとする共同声明を発表しました。
一方、ロシアが豊富に持つ原油と天然ガスについては「市場の状況を注視し必要に応じて断絶する可能性がある」と言及するに留まりました。
アメリカ、バイデン大統領:「プーチンは侵略者だ。戦争を選んだ。ロシアはその責任を負うことになる」
G7会合後、アメリカのバイデン大統領は、ロシアの4つの主要銀行とプーチン大統領の側近を新たに制裁対象に加えると発表しました。
これによりドル資金の調達ができなくなり、アメリカ国内にある資産も凍結されることになります。
一方で、当初から検討されていたSWIFT=スイフトと呼ばれる国際的な銀行間送金ネットワークからロシアの銀行を排除する制裁案は今回は見送られています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く