- 【ニュースライブ】男女3人殴られ死亡…逃走中の“大柄な男”強い殺意か /北海道オホーツク地方 大規模停電は大半復旧 / 中国で2億4800万人が感染か など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 東京地検特捜部 オリパラ組織委員会にも家宅捜索|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】広範囲で晴れるが洗濯物は要注意 台風15号にも油断禁物(2023年10月11日)
- 東海道新幹線の車内ワゴン販売が終了 今年10月末まで 11月からはグリーン車でスマホで商品購入サービス開始|TBS NEWS DIG #shorts
- インフル&コロナ 同時流行「極めて高い」…両ワクチン“同時接種”可能に 懸念点も(2022年10月6日)
- 岸田総理大臣が二階元幹事長と会食 結束確認(2022年11月1日)
バイデン大統領 ロシアへの追加制裁発表
今回の事態を受けて、アメリカのバイデン大統領はロシアを強く非難するとともに、ロシアに対する追加の経済制裁を発表しました。
アメリカ バイデン大統領
「プーチンが侵略者だ。プーチンが戦争を選んだ。そして今、プーチンと彼の国がその責任を背負うことになる」
新たな経済制裁ではロシア第二の銀行「VTB」など複数の金融機関をアメリカの金融システムから遮断するほか、ハイテク部品のロシアへの輸出を大幅に制限します。また、プーチン大統領に近い企業のトップらに対してアメリカ国内の資産を凍結するとしています。一方で、ロシアを銀行間の国際決済ネットワークから排除することやプーチン大統領本人への制裁は見送りました。
バイデン大統領は「プーチン氏は国際舞台から締め出される」として、ロシアに侵攻をやめるよう強く訴えましたが、今回の制裁でどこまで効果があるかは不透明です。
(25日05:22)



コメントを書く