15747/16909ページ

15747/16909ページ
  • 2022.02.23

2月22日は“愛がいっぱい”北京で婚姻届提出に行列・・・“別の価値観”の人も

2月22日は“愛がいっぱい”北京で婚姻届提出に行列・・・“別の価値観”の人も 日付に「2」がそろったきのう、中国では縁起がいい日として多くの人が婚姻届を提出しました。ただ、結婚する人の数は7年連続で減少し、政府も対策に乗り出す事態になっています。 記者 「北京市内の婚姻届を提出する役所には、午前中からカップルの列ができています」 なぜ、こんなに人が集まったのでしょうか。 婚姻届を提出した人 「20 […]

  • 2022.02.23

“御嶽山”噴火警戒レベル「2」に引き上げ 1キロ範囲内で噴石に警戒

“御嶽山”噴火警戒レベル「2」に引き上げ 1キロ範囲内で噴石に警戒 気象庁は御嶽山の噴火警戒レベルを「2」に引き上げました。 8年前に噴火し、死者・行方不明者63人がでた岐阜県と長野県の県境にある御嶽山。 きょう午後2時すぎから火山性地震が増えたほか、山頂近くに設置された傾斜計で南側が隆起する変化が見られたため、気象庁は、噴火警戒レベルを「2」の「火口周辺規制」に引き上げました。 山頂南西斜面の火 […]

  • 2022.02.23

母親「児相保護の息子取り返したい」元夫から死亡診断書取り寄せ 7歳息子殺害疑いで母親逮捕

母親「児相保護の息子取り返したい」元夫から死亡診断書取り寄せ 7歳息子殺害疑いで母親逮捕 神奈川県大和市で7歳の息子を殺害した疑いで逮捕された母親が、「児童相談所から息子を取り返すため」だとして、過去に死亡したきょうだいの死亡診断書を元夫から取り寄せていたことがわかりました。 上田綾乃容疑者(42)は2019年に自宅で次男の雄大くん(当時7)の鼻や口をふさいで窒息させ、殺害した疑いが持たれています […]

  • 2022.02.23

コロナ禍でニンニク活況 生産現場でも新たな動き「ハーリック」って?

コロナ禍でニンニク活況 生産現場でも新たな動き「ハーリック」って? コロナ禍のマスク着用を受け消費が拡大しているのがニンニクです。小売りや生産の現場で新たな取り組みが始まっています。 ぐつぐつと煮立つ鍋。入っているのはスライスされたニンニクです。 こちらは、鍋専門店が期間限定で始めたAjo鍋。Ajoはスペイン語でニンニクのことで、アヒージョなどスペイン料理にはニンニクがよく使われます。 レインズイ […]

  • 2022.02.23

ビルの所有者に「医療法人が入る」とウソをつき…約5億円だまし取った疑いで3人再逮捕

ビルの所有者に「医療法人が入る」とウソをつき…約5億円だまし取った疑いで3人再逮捕 ビルの所有者に「医療法人が入居する」とウソをつき、改修費をだましとった詐欺の疑いで大阪府警に逮捕された椎葉俊尚容疑者(56)ら3人が、京都市の土地所有者からも同様の手口で工事費などの名目で5億円以上をだまし取ったとして、23日再逮捕された。

  • 2022.02.23

新型コロナ 大阪で新たに1万1472人感染確認 4日連続で前週曜日下回る

新型コロナ 大阪で新たに1万1472人感染確認 4日連続で前週曜日下回る 近畿2府4県で23日、2万1456人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。大阪府は1万1472人で、4日連続で前週の同じ曜日の感染者数を下回った。兵庫県4747人、京都府2435人、滋賀県1040人、奈良県1358人、和歌山県404人。

  • 2022.02.23

“空港から出られない”各地で記録的積雪 「降りすぎ」災害救助適用も(2022年2月23日)

“空港から出られない”各地で記録的積雪 「降りすぎ」災害救助適用も(2022年2月23日)  北海道では大雪で空港から出られず一夜を過ごす人も相次ぐなど、交通の混乱が続いています。また、各地で記録的な積雪になっています。  実に16年ぶりに4メートルを超える積雪となっている新潟県津南町。22日からの一日で74センチの雪が降りました。  新潟県は津南町など一部地域に災害救助条例を適用すると発表。自治 […]

  • 2022.02.23

「もぐもぐタイム」話題のどら焼き・・・その味は? 人気沸騰カーリングここできます!(2022年2月23日)

「もぐもぐタイム」話題のどら焼き・・・その味は? 人気沸騰カーリングここできます!(2022年2月23日)  北京オリンピックで見事、銀メダルに輝いたカーリング女子日本代表が23日午後、会見に登場しました。彼女たちといえば、ハーフタイム中のいわゆる「もぐもぐタイム」が話題になりました。  選手が食べていた長野県の「津具屋製菓」のどら焼きはあまりの人気でネット注文でも在庫切れになっていましたが、東京 […]

  • 2022.02.23

五輪後最初の祝日 感染者“高水準”もスケート場など賑わう(2022年2月23日)

五輪後最初の祝日 感染者“高水準”もスケート場など賑わう(2022年2月23日)  新型コロナウイルスの新規感染者は依然として高い状態ですが、減少傾向が続いています。北京オリンピックが閉幕して最初の祝日となった23日はスケート場などがにぎわっていました。  大手企業の間で本格化している3回目接種。堀内ワクチン担当大臣が東京・世田谷区の楽天本社の職域接種を視察しました。  3回目のワクチンの種類によ […]

  • 2022.02.23

住民「開いた口が・・・」大型の太陽光パネルが落下(2022年2月23日)

住民「開いた口が・・・」大型の太陽光パネルが落下(2022年2月23日)  大型の太陽光発電パネルが壊れて落下しているのが見つかりました。  施設を設置した建設業者によりますと、22日正午すぎ、熊本県菊池市で「パネルが倒れている」と住民から連絡がありました。  落下していたのは太陽の方角に自動で向きを調整できる縦8メートル、横12メートルの太陽光パネル15基のうちの1基で、支柱のボルトが外れたこと […]

1 15,747 16,909