15747/16842ページ

15747/16842ページ
  • 2022.02.19

【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(2月20日)

【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(2月20日) 2022年2月20日(日)の朝からお昼にかけて入ってきた最新ニュースを、 ダイジェストでお届けします。 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/gKMW40r ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20 ◇Face […]

  • 2022.02.19

【速報】メダル授与式“延期”でフィギュア団体の米代表選手らが「提訴」(2022年2月19日)

【速報】メダル授与式“延期”でフィギュア団体の米代表選手らが「提訴」(2022年2月19日)  北京オリンピックのフィギュアスケート団体のアメリカ代表の選手らが大会中のメダル授与式の実施を求めてCAS(スポーツ仲裁裁判所)に提訴したとAP通信が伝えました。  AP通信によりますと、19日、北京オリンピックのフィギュアスケート団体で2位に入ったアメリカの選手らがメダル授与式を延期したIOC(国際オリ […]

  • 2022.02.19

1980年 モスクワ五輪 選手村は厳重警戒 選手も出入りのたび検問 武装兵士も(2022年2月19日)

1980年 モスクワ五輪 選手村は厳重警戒 選手も出入りのたび検問 武装兵士も(2022年2月19日) 1980年のモスクワオリンピック開幕直前に放送された特派員の現地からのリポートです。 ======== 報告:ANN 生田慎司特派員 オリンピック選手村です。 各国選手団も、続々到着して賑わっています。 しかし1972年のミュンヘン大会で起きたテロ襲撃事件以来、残念なことにオリンピックは厳しい警 […]

  • 2022.02.19

【夜ニュースまとめ】新型コロナ 東京で1万3516人感染確認 など2月19日の最新ニュース

【夜ニュースまとめ】新型コロナ 東京で1万3516人感染確認 など2月19日の最新ニュース ・新型コロナ 東京で1万3516人感染確認 ・厚木でトラック正面衝突 ・熊本 住宅全焼 など #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/MkCl9z6 Instagram https://ift.tt/9JDxCYN TikTok https […]

  • 2022.02.19

旧日本軍大規模空襲から80年 日豪政府が慰霊式典 元軍人も参列

旧日本軍大規模空襲から80年 日豪政府が慰霊式典 元軍人も参列 第二次大戦中、オーストラリア北部ダーウィンに旧日本軍が大規模な空襲を開始してから19日で80年となりました。現地では慰霊式典が行われ、101歳の元軍人も参列しました。 80年前の1942年2月19日。当時連合軍の拠点だったダーウィンに、旧日本軍が大規模な空襲を開始。石油施設や市庁舎などが爆撃され、軍関係者や地元住民ら240人以上が死亡 […]

  • 2022.02.19

親ロシア派「ドネツク人民共和国」 徴兵のための「総動員令」を発令

親ロシア派「ドネツク人民共和国」 徴兵のための「総動員令」を発令 ロシア国営のタス通信は、ウクライナ東部の親ロシア派が宣言したドネツク人民共和国が徴兵のための総動員令を発令したと報じました。 タス通信によりますと、ドネツク州の一部を実効支配するドネツク人民共和国は19日、徴兵志願の記録がある市民を対象に、総動員令を発令すると発表しました。この発表がロシアと関連しているのかどうかは分かっていません。 […]

  • 2022.02.19

2月26日(土)の報道特集 予告

2月26日(土)の報道特集 予告 2月26日(土)の報道特集は・・・ ミャンマーでの軍によるクーデターから1年。 民主化を求める市民への弾圧は止まず 丸ごと焼き尽くされた村も・・・ 軍の横暴に対し組織的な抵抗を続ける若者たち。 武器をとり最前線に立つ彼ら・彼女らの思いとは。 #報道特集 #JNN #ミャンマー  ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/gKMW40r ▼TBS […]

  • 2022.02.19

感染高止まりの中、沖縄 重点措置解除「初のチャレンジ」

感染高止まりの中、沖縄 重点措置解除「初のチャレンジ」 新型コロナに対応するまん延防止等重点措置は、沖縄など5つの県であす解除されます。全国の中でも早く感染が拡大した沖縄県では、新規感染者が依然高い水準で推移する中での解除となります。 沖縄県 玉城デニー知事 「感染対策が緩んでしまえば、リバウンドする可能性があります。現在の感染状況に鑑み、まん延防止等重点措置の終了後も感染対策を継続することが必要 […]

  • 2022.02.19

ウクライナ東部避難開始 バイデン大統領「プーチン氏は“侵攻決断”したと確信」

ウクライナ東部避難開始 バイデン大統領「プーチン氏は“侵攻決断”したと確信」 アメリカのバイデン大統領は、「プーチン大統領がウクライナ侵攻を決断したと確信している」として危機が迫っていることを強調しました。こうしたなか、ウクライナ東部では親ロシア派が住民をロシアへ避難させています。 サイレンが響き渡ったのは、親ロシア派が実効支配するウクライナ東部・ドネツクです。こちらには黒焦げになった車が。ロシア […]

  • 2022.02.19

大阪の新規感染者1万2451人 3回目ワクチン受けた知事は高齢者らに接種呼びかけ(2022年2月19日)

大阪の新規感染者1万2451人 3回目ワクチン受けた知事は高齢者らに接種呼びかけ(2022年2月19日) 2月19日、大阪府の吉村洋文知事は、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を受けました。府内では重症患者の7割が70代以上の高齢者となっていることなどから、吉村知事は特に高齢者に接種をするよう呼びかけました。  (大阪府 吉村洋文知事)  「高齢者のみなさん、早めのワクチン接種をお願いします」 […]

  • 2022.02.19

「ダム湖」でワカサギ釣り…暖房設置のドーム内の釣り場で楽しむ 兵庫・丹波篠山市(2022年2月19日)

「ダム湖」でワカサギ釣り…暖房設置のドーム内の釣り場で楽しむ 兵庫・丹波篠山市(2022年2月19日) 兵庫県丹波篠山市のダム湖では家族連れらがワカサギ釣りを楽しんでいます。  丹波篠山市の「佐仲ダム湖」ではこの時期、ワカサギ釣りを楽しもうと多くの人が訪れています。2月19日朝の気温は氷点下3℃と厳しい寒さでしたが、釣り客がいるのは桟橋にビニールハウスを張った「ドーム」の中です。暖房も設置され、寒 […]

  • 2022.02.19

「コロナ禍で生活困窮」の相談に弁護士らが対応 全国一斉の『無料電話相談会』開催(2022年2月19日)

「コロナ禍で生活困窮」の相談に弁護士らが対応 全国一斉の『無料電話相談会』開催(2022年2月19日) 新型コロナウイルスの影響で生活に困窮する人からの相談に弁護士らが応じる全国一斉の無料電話相談会が、2月19日に開かれています。  この「コロナ災害を乗り越えるいのちとくらしを守るなんでも電話相談会」は、コロナ禍のあおりを受け生活に困窮する人たちなどの相談を受け付けようと、おととしから弁護士や司法 […]

1 15,747 16,842