15746/16789ページ

15746/16789ページ
  • 2022.02.17

60cmの積雪予想・・・日本海側 大雪に警戒を 吹雪にも(2022年2月17日)

60cmの積雪予想・・・日本海側 大雪に警戒を 吹雪にも(2022年2月17日)  60センチの降雪が予想されています。  日本海上で渦を巻く寒冷渦の影響で、16日は日本海側を中心に、各地で大雪警報が発表されました。  17日は、さらに荒れた天気になる見込みで、北日本から北陸、九州まで日本海側を中心に、広い各地で雪となる恐れがあります。  関東北部でも、山沿いで雪が降る所が出てくる見込みです。   […]

  • 2022.02.17

「緊張緩和の動きない」米 ロシア政府に警戒感(2022年2月17日)

「緊張緩和の動きない」米 ロシア政府に警戒感(2022年2月17日)  ウクライナ情勢についてアメリカ国務省は緊張緩和の動きは見られないとしたうえで、ロシア政府が偽情報などで混乱を誘ってくる可能性があるとして警戒感をあらわにしました。  米国務省・プライス報道官:「ロシアは混乱に乗じる、また欺瞞(ぎまん)や偽情報をつかって意図を隠す、我々はそういう動きに備えなければならない」  そのうえでロシア側 […]

  • 2022.02.17

東京・世田谷区の住宅密集地で火災 1人が死亡(2022年2月17日)

東京・世田谷区の住宅密集地で火災 1人が死亡(2022年2月17日)  17日未明、東京・世田谷区の住宅密集地で、住宅1棟が半焼し隣接する住宅3棟の壁が焦げるなどした火事があり、1人が死亡しました。  午前0時半すぎ、世田谷区下馬の住宅密集地で、近所の住民から「煙が出て灰が舞っている」と110番通報がありました。  火はおよそ2時間後に消し止められましたが、住宅1棟が半焼したほか、隣接する住宅3棟 […]

  • 2022.02.17

上海市内で50代の日本人男性が中国当局に拘束される(2022年2月17日)

上海市内で50代の日本人男性が中国当局に拘束される(2022年2月17日)  中国・上海で50代の日本人男性が中国当局に拘束されたことが分かりました。  日本政府関係者によりますと、去年12月、上海市内で50代の日本人男性が中国当局に拘束されました。  理由は公表されていませんが、スパイ行為など中国の法律に違反した疑いが持たれている可能性があるということです。  日本政府は中国当局に対し男性の早期 […]

  • 2022.02.17

米国務長官「ロ軍の撤退確認できず」

米国務長官「ロ軍の撤退確認できず」 ウクライナをめぐる緊張が続く中、ロシアが軍の部隊を一部撤収すると発表しましたが、アメリカのブリンケン国務長官は「撤収を確認できていない」と改めて警戒感を示しました。 ロシアは、16日、ウクライナ南部・クリミア半島での演習を終えた部隊が撤収しているとする映像を公開しました。 一方、アメリカのブリンケン国務長官はMSNBCのインタビューでロシア軍の一部撤収について「 […]

  • 2022.02.17

河川敷で女子高校生に性的暴行か 自称ミュージシャンの男逮捕

河川敷で女子高校生に性的暴行か 自称ミュージシャンの男逮捕 東京・東村山市の河川敷で女子高校生に性的暴行を加えけがをさせたとして、自称ミュージシャンの男が警視庁に逮捕されました。 強制性交傷害の疑いで逮捕されたのは、清瀬市の自称ミュージシャン・三田駿介容疑者(21)で、去年11月の夜、東村山市内の河川敷で女子高校生に性的暴行を加えたうえ、顔にけがをさせた疑いがもたれています。 警視庁によりますと、 […]

  • 2022.02.17

ブラジル南東部で集中豪雨 70人以上が死亡、救出活動続く

ブラジル南東部で集中豪雨 70人以上が死亡、救出活動続く ブラジルのリオデジャネイロ州で土砂崩れが発生し、70人以上が死亡しました。 現地メディアによりますと、リオデジャネイロ州ペトロポリスで15日、大雨による土砂崩れに巻き込まれ、家屋が倒壊するなどしました。 少なくとも78人が死亡、行方不明者も多数いるということで、消防隊などが捜索活動を行なっています。15日の一日の降水量は259ミリにも達して […]

  • 2022.02.17

【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月17日)

【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月17日) TBS/JNNニュースから、新型コロナに関する最新情報などをダイジェストでお届けします。 #新型コロナウイルス #最新ニュース #TBS #news #ウクライナ #ロシア #COVID19 #オミクロン株 #まん延防止 #水際対策 #3回目接種 #駒田アナ #良原アナ ▼TBS NEWS 公式サイト https://i […]

  • 2022.02.17

「嘘の会計処理するよう指示された」テクノシステムめぐる詐欺事件の裁判で証言(2022年2月17日)

「嘘の会計処理するよう指示された」テクノシステムめぐる詐欺事件の裁判で証言(2022年2月17日)  太陽光関連会社「テクノシステム」を巡る融資金詐欺事件の裁判で取引業者が出廷し、「空港の工事を請け負ったとして嘘の会計処理をするよう被告に指示された」と証言しました。  テクノシステムの元専務・小林広被告(67)はおととし、太陽光発電設備の開発設計をするよう装い、金融機関から約7億5000万円をだま […]

  • 2022.02.17

2021年の日本人の国内旅行消費額が過去最少に 感染拡大前と比べ58.4%減(2022年2月16日)

2021年の日本人の国内旅行消費額が過去最少に 感染拡大前と比べ58.4%減(2022年2月16日)  観光庁は去年1年間の日本人による国内旅行の消費額が過去最少だったと発表しました。  観光庁によりますと、2021年の国内旅行での消費額は9兆1215億円となり、現在の調査方法となった2010年以来、過去最少となりました。  新型コロナウイルスの感染拡大前の2019年と比べると58.4%減、政府に […]

  • 2022.02.17

ブラジルで大雨 地滑りで94人死亡 家屋も流され・・・(2022年2月17日)

ブラジルで大雨 地滑りで94人死亡 家屋も流され・・・(2022年2月17日)  ブラジルで大雨による地滑りが起き、巻き込まれた少なくとも94人が亡くなりました。  リオデジャネイロ州の山岳地帯ペトロポリスで、15日、2月の月間平均雨量を超える雨が一日で降りました。  この雨で、大規模な地滑りが発生し、80棟ほどの家屋が流されたとみられ、300人以上が避難しています。  救助活動が行われていますが […]

  • 2022.02.17

違法薬物の押収 手荷物は減少 郵便・貨物は増加(2022年2月17日)

違法薬物の押収 手荷物は減少 郵便・貨物は増加(2022年2月17日)  東京税関が去年1年間に押収した違法薬物は前の年よりも70キロ以上減りおよそ470キロでした。新型コロナの影響で飛行機の手荷物で持ち込まれるケースが大幅に減りました。  東京税関によりますと、去年1年間に押収した覚醒剤は前の年よりもおよそ105キロ少ない368キロでした。  違法薬物全体ではおよそ470キロで70キロ以上減った […]

1 15,746 16,789