【2分でまとめ】「東京“緊急事態”要請に“新基準”」ほか・・・(2022年2月4日) 4日朝の注目ニュースをまとめます。 ■全国で初の“10万人超”感染 初めて10万人を超えました。 3日、全国で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は、初めて10万人を超え、10万4470人となりました。 東京では、2日連続で2万人を超えました。 ■東京“宣言要請”に「新基準」 緊急事態宣言の要請に […]
【朝ニュースまとめ】全国感染者9万6845人 埼玉、兵庫などで最多 など 2月4日の最新ニュース ・都“宣言”要請の新たな指標 重症病床率か酸素投与患者が3~4割 ・「イスラム国」指導者死亡 米軍の軍事作戦中に自爆 ・韓国大統領選 候補者が初のテレビ討論 「外交方針」など議論 など #コロナ #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt […]
和歌山県海南市の職員を収賄容疑で逮捕 市発注の設計業務で便宜の見返りに現金265万円受け取る 和歌山県海南市役所が発注した4件の設計業務を巡り、便宜を図った見返りに現金265万円を受け取ったとして、収賄の疑いで市都市整備課の係長、木下知海容疑者が逮捕された。3年前、自身がかつて勤めていた会社に優先的に発注し、現金を受け取った疑い。
西之島で200種以上の生物確認 小笠原諸島初のカニも(2022年2月4日) 小笠原諸島・西之島の現地調査で、200種以上の生物が確認されたことが分かりました。新種とみられるコケムシや小笠原諸島では初めての種類のカニも確認されました。 おととし8月まで大規模な噴火が続いた西之島の状況を調べるため環境省は去年7月と9月に研究者を現地に送りました。 その結果、島の周辺の海で小笠原諸島では初めての確 […]
NZが入国規制を段階的に緩和へ 2月末から10月で(2022年2月4日) ニュージーランド政府は新型コロナウイルスの感染対策として続けている厳しい入国規制について、2月末から段階的に緩和する方針を明らかにしました。 ニュージーランド政府は3日、現在導入している入国規制について2月末から10月にかけて5段階に分けて順次、緩和していくと発表しました。 2月末からはワクチン接種済みでオーストラリア […]
「広く免疫」欧州で感染落ち着く可能性・・・WHOが見通し(2022年2月4日) WHO(世界保健機関)はオミクロン株の拡大で広く免疫を得たことなどでヨーロッパでは長期にわたり感染が落ち着く可能性があるとの見通しを示しました。 WHO欧州地域事務局は3日、パンデミックは終わっていないもののヨーロッパは感染をコントロールできるまたとない機会にあると述べました。 ワクチンやオミクロン株による免疫の […]
IOCバッハ会長「安全確認できる」彭帥選手と面会へ(2022年2月4日) IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長は記者会見を開き、性的関係の強要を訴えた女子テニスの彭帥選手と面会する意向を明らかにしました。 IOC・バッハ会長:「面会するための手続きが完了したらお会いしたい」 3日の会見でバッハ会長は、中国の前の副首相に性的関係を強要されたと訴えた女子テニスの彭帥選手と、大会期間中に面 […]
ドイツで新規感染者最多でも・・・WHO欧州事務局長「感染抑え込める可能性」 新型コロナの感染拡大が続くヨーロッパで、WHO(世界保健機関)の担当者が3日、春にかけて「感染を抑え込める可能性がある」という見解を示しました。 ドイツでは3日発表の新規感染者が23万人を超え、過去最多を更新するなど、ヨーロッパでも感染拡大が続いています。 こうした中、WHOヨーロッパ地域事務局のクルーゲ事務局長は3日、「 […]
「イスラム国」最高指導者 米軍の対テロ作戦受け自爆 アメリカのバイデン大統領は、過激派組織「イスラム国」の最高指導者がアメリカ軍の対テロ作戦によって死亡したと発表しました。 アメリカ バイデン大統領 「重要なテロリストの指導者を昨夜の作戦で戦場から排除した。世界のテロリストへのメッセージは『我々は必ず見つけ出す』ということだ」 バイデン大統領はシリア北部で2日夜に行ったアメリカ軍による対テロ作戦の […]
韓国大統領選で初のテレビ討論会 文政権の不動産政策“非常に誤っていた” 来月に迫る韓国大統領選挙で、主要4候補による初のテレビ討論会が行われ、文在寅政権の不動産政策について与党の李在明候補が“非常に間違っていた”と批判しました。 与党「共に民主党」の李在明候補と、最大野党「国民の力」の尹錫悦候補ら4人が参加した初のテレビ討論会。高騰している不動産政策については、与野党の候補ともに文在寅政権を批判し […]
【2月4日 朝 気象情報】これからの天気 気温や雨の情報など、2月4日このあとの天気をお伝えします。 #天気予報 #お天気 #キャスター #気象予報士 #雨雲 #降水 #晴れ #最新ニュース #TBS #news ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/gPdfDh8Qa ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tb […]
北京市民ら長蛇の列 五輪公式グッズが人気(2022年2月4日) 北京市内にあるオリンピックグッズの公式販売店では3日、およそ200元=日本円で3400円するマスコット「ビンドゥンドゥン」の人形が、飛ぶように売れていました。 厳しい感染対策が敷かれるなか、繁華街に設けられたカウントダウン時計の前も記念写真を撮る人であふれていました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi […]