- 発射実験同行の少女は…金総書記の第2子「キム・ジュエ」さん 韓国の情報機関が判断(2022年11月23日)
- 立憲議員“無断”でウクライナ渡航 役職1カ月停止の処分(2022年5月10日)
- 【盗撮か】60歳市川市職員が駅の階段で…目撃情報で警察官が張り込み
- 「子どもの命は渡さない」プーチン氏の“30万人規模”予備役動員にロシア38都市で抗議デモ 1400人以上拘束|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『沖縄復帰の日』「日本復帰の日」に結婚 夫婦で歩んだ沖縄の50年/ パスポート携え…本土へ向かう船内で“復帰の日” ――ニュースまとめライブ【5月15日】(日テレNEWS LIVE)
- 車が歩道の柵や街路樹に衝突…乗っていた乳児が死亡 ほかに4人けが 大阪・吹田市(2022年3月6日)
「棚は空になっていない」 米大統領がサプライチェーンの危機回避をアピール(2021年12月23日)
アメリカのバイデン大統領はサプライチェーンの混乱を巡り、クリスマス前の危機を回避したとの認識を示しました。
アメリカ、バイデン大統領:「秋口にはサプライチェーンの問題がホリデーシーズンの危機につながるという悲痛な警告を多く耳にした。予想されていた危機はほとんど起きなかった。荷物は動き、贈り物は届けられ、棚は空っぽになっていない」
バイデン大統領は22日、民間の配送業者などを交えた会合でこう述べ、小売店では9割の在庫がそろっているなどとして、クリスマスシーズンの品物不足などの危機は回避されたとの認識を示しました。
また、高騰が続いていたガソリン価格については「21の州でパンデミック前の平均値になっている」と成果をアピールしました。
その一方で、長引く物価高に対する国民の不満は依然大きく、来年の中間選挙に向けてどれだけ国民が実感できる「改善」を示せるかがバイデン政権の最重要課題となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>