- 【米中間選挙ライブ】バイデンVSトランプ 大統領選“前哨戦”…どうなる!?現地からフカボリ生中継!(11月9日10時~15時半)
- 【解説】中国に危機感 自衛隊ミサイル訓練に密着|政治部・安西陽太記者【ABEMA NEWS】(2022年8月29日)
- 札幌・ススキノ男性殺人 逮捕の親子の自宅から「レインコート」押収 犯行時に女が着用か|TBS NEWS DIG
- 【ゼレンスキー大統領】「来年はターニングポイントになる」アメリカ連邦議会で演説
- 中国 8連休の観光収入15兆円以上 コロナ前超えも消費の勢いは低調|TBS NEWS DIG
- 「全数把握」から「定点把握」で何が変わる?”第7波”重症者は少なくても死者は多い理由とは?|TBS NEWS DIG
【日銀】”指し値オペ”実施へ 長期金利の上昇抑える
日銀は28日、指定した利回り「0.25%」で国債を無制限に買い入れる「指し値オペ」を実施すると発表しました。
債券市場では、アメリカの利上げのペースが早まるとの見方から日本国債を売る動きが強まり、長期金利は日銀が許容している上限の0.25%まで近づいていました。
日銀は長期金利の上昇を抑えるため、指し値オペの実施を午前と午後、発表しました。
これを受け、外国為替市場では日米の金利の差が広がるとの見方からドル高、円安が進み円相場は一時、1ドル=125円台をつけました。
(2022年3月28日放送)
#ドル高 #円安 #日銀 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mrohx2U
Instagram https://ift.tt/LKHujOF
TikTok https://ift.tt/SeDJ3ng
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く