- 南極観測船しらせの船内を探検!【南極観測隊に密着】#Shorts
- 【ノーカット】林官房長官会見「石川県で生き埋めが6件発生」 能登に大津波警報(2024年1月1日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「必死で泣くのをこらえて…」ゼレンスキー大統領が見た被爆地・広島 「人影の石」に言及/ 「核の脅威」いまのウクライナは など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】北朝鮮の弾道ミサイルとみられるもの すでに落下したとみられる 防衛省(2023年9月13日)
- 大阪・城東区で道路冠水 「水があふれている」と通報、周辺道路で交通規制 水道管破裂か けが人なし
- 羽田空港C滑走路 8日に運用再開見込み 事故前とほぼ同じ便数の運航可能に 滑走路への誤侵入防ぐ対策も|TBS NEWS DIG
関西各地で人出が増加『1週間前と比べ1.4倍』の場所も 「まん延防止」解除後初の週末(2022年3月28日)
大阪など18都道府県へのまん延防止等重点措置が解除されて初の週末となった3月26日(土)27日(日)は、各地で前週より人出が増加して賑わいを見せました。
関西でもこの週末は、特に桜の見頃を迎えた地域で、人出が前週より大幅に増加しました。
3月27日(日)午後2時台の人出を1週間前の20日(日)の同じ時間帯と比べたところ、大阪の万博記念公園で1.4倍、京都・嵐山で1.2倍に。また、27日午後9時台の人出も、20日と比べて大阪・なんば駅周辺で1.08倍、神戸・三宮駅周辺で1.16倍とわずかに増加しました。
専門家は「花見などのイベントによって急激な感染再拡大につながるおそれがある」として、基本的対策を徹底するよう呼びかけています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NaZcWtx
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #まん延防止等重点措置 #解除 #関西各地 #人出 #増加 #週末 #花見



コメントを書く