- 【林道に女性遺体】34歳男を殺人容疑で再逮捕 茨城
- 【記者解説】来年度から公立中学校で土日の部活動を地域団体に移行…メリットは?子どもたちへの影響は?問題点は?
- 中国・西安で「中国・中央アジアサミット」開幕 米中心の国際秩序けん制する狙いか(2023年5月18日)
- 臨月で挑む選挙戦に密着「未来の当たり前の選挙をつくるために…」政治家を目指すママたちに立ちふさがる『子連れ選挙』の壁【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月24日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 土砂災害を防げ!祖父の背中追う…新人“空師”の挑戦に密着「故郷の森林を守りたい」(2023年9月19日)
ついに上海も事実上ロックダウンへ 28日から東西に分けて
中国最大の経済都市・上海が新型コロナの感染拡大を受け、事実上のロックダウンをすることがわかりました。
上海市は、26日の市中感染者が2678人と中国全土で最も多くなりました。
市当局はこれまで「ロックダウンは行わない」としてきましたが、28日から東西にわけてすべての住宅地を封鎖し、全住民を対象にPCR検査を行うと発表しました。企業については電気・水道などのインフラ関連をのぞき、すべて封鎖の対象となり、バスや地下鉄の運行も停止することから、事実上のロックダウンとなります。東エリアは来月1日まで、その後西エリアが1日から5日まで封鎖される予定だということです。
人口2400万人を超える上海は多くの海外企業が進出する中国最大の経済都市で、世界経済への影響も懸念されます。
(28日03:37)
コメントを書く