- ”日大のドン”田中英寿被告に執行猶予付き有罪判決 東京地裁
- 【小屋暮らしライブ】自分なりの暮らしスタイル追い求める / 都会の喧噪から離れ、自ら建てた小屋で暮らす若者たちを長期取材 / “自分らしい生き方”とは ――など (日テレNEWS LIVE)
- 「反省しているか疑わしい」経済同友会・新浪代表幹事 ジャニーズ事務所の「社名継続」も批判|TBS NEWS DIG
- マイナポイント第2弾 2万円分のポイント受け取りのためのマイナカード申請期限を“来年2月末までに延長” カードの申請件数は8000万件を突破 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(12月23日)
- 【特別防犯支援官】特殊詐欺被害を防止 町田啓太さんらが任命
ミャンマー国軍が大規模軍事パレード「テロリスト全滅させる」(2022年3月27日)
去年のクーデターで実権を握ったミャンマー国軍が大規模なパレードを行い、抵抗を続ける民主派勢力について「テロリストは全滅させる」と強硬的な姿勢を示しました。
3月27日はミャンマーの「国軍記念日」にあたり、首都ネピドーでは大規模な軍事パレードが開かれました。
国軍トップのミン・アウン・フライン総司令官は演説で「テロリストグループやその支持者との交渉は考慮せず、彼らを全滅させる」とし、抵抗を続ける民主派勢力に対して強硬的な姿勢を改めて示しました。
式典にはミャンマー国軍との関係が近いとされるロシアや中国など8カ国の駐在武官らが出席しましたが、日本を含む多くの国は出席を見送っています。
現地の人権団体によりますと、去年2月のクーデター以降、国軍による弾圧で今月25日までに市民1707人が死亡しています。
地方では今も度々、国軍と対抗する勢力との衝突が起きていて、国連機関によりますと、クーデター以降で約55万人が住む家を追われ、国内外に避難しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く