- “全数把握”見直し「全国一律」へ方針転換…振り回される自治体(2022年8月27日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月17日)
- “AV出演強要”で野党が政府に要請「啓発だけでは不十分」(2022年4月1日)
- 飲食店「正直きつい」“まん延防止”3県でスタート(2022年1月10日)
- 【ヨコスカ解説】発がん性の疑いも…生活を便利にしてくれる有機フッ素化合物「PFAS」が、各地の河川などから検出。有害性も指摘されている物質が何故…果たして、人体への影響は?
- かつらで“変装” 約20店舗の無人販売店で窃盗か…男逮捕「犯行バレにくいと思った」【知っておきたい!】(2023年8月18日)
【ラストラン】足湯付きリゾート列車「とれいゆつばさ」別れ惜しむ
JR山形新幹線の足湯付きリゾート列車「とれいゆつばさ」が27日、8年近くの運行を終え、ラストランを迎えました。
午後1時29分、山形新幹線のリゾート列車「とれいゆつばさ」が最終到着駅のJR山形駅に姿を見せ、多くの親子連れらが駆け付け、別れを惜しみました。
「とれいゆつばさ」は2014年から福島-新庄間で土日を中心に運行され、ことし1月までにおよそ7万人が利用しました。
車内には、2つの湯舟が設置され、車窓からの風景と足湯を楽しむことができましたが、車体の老朽化などに伴い、今月いっぱいでの運行終了が決まっていました。
「とれいゆ・つばさ」の27日のラストランは、臨時列車として新庄から福島を回り、山形駅に戻るルートで運行され、最後を惜しむ声が聞かれました。
男の子「(車内に)畳があるのがよかった(きょうで)最後というのが信じられない」
親子「かなしい」「山形を代表する『とれいゆつばさ』だったのでもったいないなと」
(2022年3月27日放送)
#山形新幹線 #とれいゆつばさ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kYSQfa5
Instagram https://ift.tt/OzG3bj6
TikTok https://ift.tt/OLf7dml
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く