- 大雨の爪痕残る地域に再び…強い勢力「台風3号」に厳重警戒(2023年6月10日)
- 【バズニュース ライブ】マンホールのふたが吹っ飛ぶ…車が汚水まみれに/裸にオムツ姿の男の子 手には“拳銃”実弾15発入りなど――(日テレNEWS LIVE)
- 【鉄道ライブ】 懐かしの「200系」新幹線/ “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など 鉄道ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- ダイハツ 生産終了の3車種で安全基準不適合 バッテリー固定器具が外れる恐れ 出荷前試験で問題なし
- 階段に逃げる人に『容疑者が体当たり』…ポリタンク2つや刃物も見つかり“強い殺意”か(2021年12月23日)
- 今年月歳の男性に硫酸をかけて逮捕の男傷害の罪で起訴大阪地検
【春の交通安全】スタントマンが“自転車事故”再現…子どもたちに交通マナー向上呼びかけ 蒲田署
来月からの「春の全国交通安全運動」を前に、警視庁・蒲田署は、地域の子どもたちにむけて自転車での交通マナーの向上を呼びかけました。
27日、東京・大田区の公園で開かれたイベントでは、自転車で走行中に安全確認を怠り歩行者と衝突する場面など、スタントマンによって実際に起こりうる事故が再現されました。その後、子どもたちに向け、安全に自転車に乗るための実技教室が行われました。
また、実際のパトカーや白バイが展示されたほか、騎馬隊による乗馬体験が行われ、子どもたちが笑顔で参加していました。
都内では交通事故の件数が去年よりも増えていて、警視庁は交通マナーの向上を呼びかけています。
(2022年3月27日放送)
#交通安全運動 #白バイ #警視庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kYSQfa5
Instagram https://ift.tt/OzG3bj6
TikTok https://ift.tt/OLf7dml
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く