- 神奈川・横須賀市で40代男性が倒れその後死亡 殺人容疑で70代男を緊急逮捕|TBS NEWS DIG
- 卒塔婆の上に「練炭」28個・・・住職殺害の緻密な計画性 逮捕の2人は別の“爆発”も計画か 焼却炉から「ガソリン」見つかる【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 全盲女性の踏切死亡事故 視覚障害者団体が奈良県に要望書提出 歩道と車道の分離など安全対策求める
- 【猛暑🌞】全国各地で連日の猛暑日!危険な暑さを乗り切るための注意点や熱中症対策をご紹介【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 11年ぶりの福知山花火大会 再開を喜ぶ声、複雑な思いに駆られる遺族 同じ夜空を見上げたそれぞれの思い【情報ネットten.特集】
- ロシア軍が“市長を拉致” ウクライナ側が映像公開
【春の交通安全】スタントマンが“自転車事故”再現…子どもたちに交通マナー向上呼びかけ 蒲田署
来月からの「春の全国交通安全運動」を前に、警視庁・蒲田署は、地域の子どもたちにむけて自転車での交通マナーの向上を呼びかけました。
27日、東京・大田区の公園で開かれたイベントでは、自転車で走行中に安全確認を怠り歩行者と衝突する場面など、スタントマンによって実際に起こりうる事故が再現されました。その後、子どもたちに向け、安全に自転車に乗るための実技教室が行われました。
また、実際のパトカーや白バイが展示されたほか、騎馬隊による乗馬体験が行われ、子どもたちが笑顔で参加していました。
都内では交通事故の件数が去年よりも増えていて、警視庁は交通マナーの向上を呼びかけています。
(2022年3月27日放送)
#交通安全運動 #白バイ #警視庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kYSQfa5
Instagram https://ift.tt/OzG3bj6
TikTok https://ift.tt/OLf7dml
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く