- 【きょうは何の日】「飼育の日」――“無銭飲食”するチンチラ / 「動かない鳥」が“水ガブ飲み”/ 赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- マイルがコンビニの買い物に 「ANAPay」利用範囲を拡大(2023年5月23日)
- 【書類送検】フリマサイト使い 使用期限切れ農薬の除草剤を無届け販売
- 【全国5地点で「真夏日」】暑さで“脱マスク”に注意 「日光に対する免疫は落ちている」
- 【24時間LIVE配信】大阪湾の淀川河口にクジラが迷いこむ/大阪「あべのハルカス」で20歳が“大人の階段”のぼる/大阪市「みおつくしの鐘」で門出の誓い/大阪の今宮戎神社・宵戎にぎわう ほか【随時更新】
- 道路なくなり車落下 ダム放流で中国大規模浸水 比で沈没船救助中 海に投げ出され… #shorts
【ウクライナ侵攻】ウクライナ激しい抵抗 ロシア軍艦艇を“撃沈”
ロシアによるウクライナ侵攻は1か月を超えました。ウクライナが、ロシア軍の艦艇を撃沈するなど激しい抵抗を続ける中、戦闘は長期化の懸念が強まっています。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「(きょうで)30日目、もう1か月です。この1か月、我々はロシア軍を主な進軍ルートで撃退しました」
ウクライナ軍が24日、公開したのは南部の港でロシアの揚陸艦を撃沈したとする映像です。黒煙と炎が上がり、近くに停泊していた船が急いで離れる様子も映っています。
ロイター通信によりますと、ウクライナ軍は「撃沈は成功した」としていて、地元メディア(TCN)は3人が死亡したと伝えています。
一方、ロシアと隣国フィンランドを結ぶ鉄道が28日から停止することになりました。これはフィンランドの鉄道事業者が発表したものです。
ウクライナ侵攻以降、ロシアからこの鉄道を使って国外へ脱出する人が増えていました。
(2022年3月25日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/823ejUL
Instagram https://ift.tt/JwcD2Cq
TikTok https://ift.tt/zcoxG5n
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く