- 子ども兵士から学ぶ 戦争と平和 news23発の絵本【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 【速報】藤井聡太六冠 叡王戦第4局制しタイトル防衛(2023年5月28日)
- まとめライブ政権転覆が目的ではないプリゴジン氏が音声メッセージ/プーチン大統領正しい決断をしたワグネルに感謝する など ロシアウクライナ関連ニュースTBSNEWSDIG
- 【会見】東京都・小池知事 新型コロナ対策について
- 【パキスタン大洪水】豪雨で国土の3分の1水没 3300万人被災 各国に支援求める(2022年8月30日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
ヘリから生コン900kg落下 NHK設備工事のため運搬中(2021年12月23日)
群馬県桐生市で22日、ヘリコプターが運搬していたNHKの設備工事のための生コンクリートおよそ900キロが山の中に落下しました。
国土交通省やNHKなどによりますと、22日午前11時ごろ、桐生市の山中で朝日航洋のヘリコプターがつり下げて運搬していた容器から生コンクリートおよそ900キロが落下しました。
けが人はいませんでした。
生コンクリートはNHKの設備工事のために運んでいたもので、パイロットが飛行中に軽くなったことに気付き、引き返して確認したところ容器の中身がほぼ空になっていたということです。
国交省は重大インシデントと認定し、国の運輸安全委員会が調査官を派遣して、原因を調べることにしています。
NHKは「工事の施工会社などに対して安全管理の徹底を求めて参ります」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>