- 【速報】ガーシー議員が帰国し「警視庁の事情聴取に応じる意向」 NHK党・立花党首(2022年12月27日)
- 「もうめっちゃ興奮して待ちきれなくなっていた」インド館がやっとオープン 万博開幕から19日目
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- ヨーロッパ各地で異例の猛暑 熱波到来 連日40℃超え(2022年6月18日)
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】”統一教会問題”で突如表舞台に現れた鈴木エイト氏って一体何者⁉ 生い立ち、プライベート、疑惑…気になるコトを全部聞く!<前編>
- 「うそでしょ」 “全市民46万人分”の個人情報USB紛失 業者が飲酒しカバンごと紛失 尼崎市
【大麻】摘発件数”過去最多” 20代以下が7割占める
去年、全国で大麻に関連した事件で摘発された人は5500人近くにのぼり、過去最多を更新したことが警察庁のまとめでわかりました。
警察庁によりますと、去年、全国の警察に大麻に関連した事件で摘発された人は、前の年より448人多い5482人で過去最多を更新しました。
このうち液体大麻などの大麻濃縮物で摘発された人は、573人で全体の1割にのぼりました。
年齢別では20代以下が全体のおよそ7割を占め、大学生が232人、高校生が186人、中学生は8人で、警察庁は若年層を中心に大麻のまん延が進んでいるとみています。
一方、営利目的での覚醒剤密輸などの事件で検挙された人は455人で、2年連続で減少しました。警察庁は、コロナ禍での航空機の減便や入国制限が影響したとみています。
(2022年3月24日放送)
#大麻 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/582zt7B
Instagram https://ift.tt/NpmxOa6
TikTok https://ift.tt/wCya0vR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く