- 2021年注目ニュースのウラ側 【感染症対策の新たな一歩】次なる感染症に備えるため…国が巨額の資金を投じるビッグプロジェクトが始動
- “冷戦終結の象徴”マクドナルドがロシアで事業停止 スタバやコカ・コーラも表明(2022年3月9日)
- 2026年サッカーW杯 初の3カ国共催 16都市で開催へ(2022年6月17日)
- あす上皇さま90歳の誕生日 静養先の軽井沢元町長らが続けてきた「おもてなし」|TBS NEWS DIG
- 速報プリゴジン氏はロシアサンクトペテルブルクにベラルーシ大統領(2023年7月6日)
- 「ガソリン補助金」や「電気・ガス料金の負担軽減措置」を来年4月末まで延長で調整 政府の「経済対策」原案が判明|TBS NEWS DIG
【上海】西側エリア“ロックダウン”始まる 影響長期化も
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国・上海市では1日から市の西側エリアの“ロックダウン”が始まりました。厳しい「ゼロコロナ政策」によって、市民生活や経済への影響は長期化する可能性があります。
上海市では市を東西に分け、先月28日から1日午前5時まで東側エリアを封鎖。1日午前3時からは西側エリアの封鎖が始まりました。西側の封鎖は、5日の午前3時までの予定です。
ただ、上海の感染者数は先月31日、無症状を含め4500人以上が確認されていて、事実上のロックダウンが始まってからも、感染拡大が続いています。
そのため、上海市は、大規模封鎖が解除された東側エリアでも、感染者が見つかった団地など多くの地区で封鎖を継続すると発表しました。
厳しい「ゼロコロナ政策」によって、市民生活や経済への影響は長期化する可能性があります。
(2022年4月1日放送)
#新型コロナウイルス #ロックダウン #上海 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hlrngVH
Instagram https://ift.tt/lTN16Jh
TikTok https://ift.tt/MotblEc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く