- 2月22日は”にゃんにゃんにゃん”で「猫の日」🐈 ネコの可愛い姿をまとめて配信 ANN/テレ朝
- 【消費税減税論】森永康平「与党は今すぐやれば?」財源は?税率は?社会保障は削られる?専門家が指摘する“足りていない議論”|アベヒル
- 「手持ち」「打ち上げ」…オススメ!進化した“おもちゃ花火”【あらいーな】(2022年8月12日)
- 危険な暑さ続く…東京都心では今年14日目の“猛暑日”歴代最多(2022年8月9日)
- 海中に車が水没 車内から親子5人の遺体 三重(2023年10月16日)
- 2020年秋に中国軍のハッカーが防衛省の最高機密システムに侵入か 日米の防衛当局間の情報共有に支障となる可能性|TBS NEWS DIG
ゼレンスキー大統領「食料も水もなく10万人が非人道的状況に」マリウポリの窮状訴え(2022年3月23日)
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシア軍の包囲が続く南東部の都市マリウポリについて、「10万人が非人道的な状況に置かれている」と窮状を訴えました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「きょう現在、約10万人の人々が非人間的な状況に置かれている。完全に封鎖され食料も水も医薬品もなく、絶え間ない砲撃にさらされている」
ロシア軍によって壊滅的な被害を受けているマリウポリを巡っては、ロシア軍が降伏を要求し、ウクライナ側はこれを拒否しています。
ゼレンスキー大統領は「市民の退避ルートの設置を試みているが、ロシア軍が攻撃を続け妨害している」と厳しく批判しました。
ロシアとの停戦協議については「非常に困難なもので、時には対立することもあったが、一歩一歩前に進んでいる」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く