- 「私のミス」河野大臣が謝罪…国会審議中のスマホ使用 与野党からルール見直しの声も【知っておきたい!】(2023年11月29日)
- 東京都新型コロナ相談センターを新たに開設 発熱や自宅療養の相談、受診可能な外来の案内 5類移行に伴い | TBS NEWS DIG #shorts
- インドネシアジョグジャカルタ訪問中の天皇陛下世界遺産ボロブドゥール寺院を視察 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【全国の天気】5月の天候まとめ 過去最大の量も(2022年5月31日)
- 【松岡修造のみんながん晴れ】小児がん患者へ“子どもサンタ”のプレゼント(2023年2月25日)
- 【ヨコスカ解説】日本の「お家芸」復活で、“黄金時代”再来なるか― トランプ大統領との日米関税交渉で、カギ握る「造船」の最前線
ゼレンスキー大統領「食料も水もなく10万人が非人道的状況に」マリウポリの窮状訴え(2022年3月23日)
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシア軍の包囲が続く南東部の都市マリウポリについて、「10万人が非人道的な状況に置かれている」と窮状を訴えました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「きょう現在、約10万人の人々が非人間的な状況に置かれている。完全に封鎖され食料も水も医薬品もなく、絶え間ない砲撃にさらされている」
ロシア軍によって壊滅的な被害を受けているマリウポリを巡っては、ロシア軍が降伏を要求し、ウクライナ側はこれを拒否しています。
ゼレンスキー大統領は「市民の退避ルートの設置を試みているが、ロシア軍が攻撃を続け妨害している」と厳しく批判しました。
ロシアとの停戦協議については「非常に困難なもので、時には対立することもあったが、一歩一歩前に進んでいる」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く