- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』米独戦車供与で 戦闘新局面へ… / ドイツが“世界最強”主力戦車を供与へ / ロシア側「他の戦車と同様に燃え尽きるだろう」とけん制 など(日テレNEWS LIVE)
- 秋の低山登山 東郷公園で歴史探訪&神社仏閣巡り 見頃の紅葉も!【あらいーな】(2023年11月21日)
- ロシア軍 ベラルーシ参戦のため「偽旗作戦」か(2022年3月12日)
- 「本当の闘いはこれから」脳障害の男性が死亡前日に自宅売却?不動産契約は“違法”と会社側に賠償命令
- 岸大臣「近日中にICBMの可能性」北朝鮮の挑発警戒(2022年5月20日)
- 「旅行支援」で相次ぐ“売り切れ”どうする?ポイントは「くまなく」「常にアンテナ」(2022年10月11日)
【最新映像】上野動物園の双子のパンダ 母子の愛着形成も!親子でごろごろタイム (3月22日撮影)
東京・上野動物園で6月23日に生まれたジャイアントパンダ「シンシン」の双子の赤ちゃん、シャオシャオとレイレイ。3月22日に撮影された最新の動画が公開されました。
2頭とも健康状態は良好です。体重に差が出ることもありますが、2頭とも順調に増えています。現在、シャオシャオ(オス)は20.10kg、レイレイ(メス)は21.35kg。
夜間はこれまでと同様に、シンシンにじゃれついたり、2頭でじゃれあったりするほか、タケをかじる姿が見られています。
レイレイは日中にも活動的な姿を見せることが多いですが、シャオシャオは木の上にいることが多いです。シャオシャオとレイレイは室内展示室でも、同じ木に登ってじゃれあったり、2頭そろってシンシンにじゃれついたりと、活発に動くようすが見られています。映像ではシャオシャオが木の上で食事しているところを「遊ぼうよ」とばかりにレイレイにじゃれる姿も。また、双子たちが母パンダのシンシンのそばに寄り添って、母子の愛着が形成されている様子もわかります。
「まん延防止措置」の解除に伴い、上野動物園は3月23日から営業を再開しましたが、感染防止対策として、当面の間、入園に事前予約が必要です。
また双子のパンダの観覧は1日最大2800人で、専用サイトで抽選を受け付けます。パンダの一般公開は25日からになります。
【双子パンダ これまでの成長の記録】
#パンダ #双子パンダ #赤ちゃんパンダ #上野動物園 #動物園 #上野 #panda #熊猫 #シンシン #シャオシャオ #レイレイ #タケ #室内展示場
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/JngTL8Y
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/roN70aL
◇note https://ift.tt/rueIvxW
◇TikTok https://ift.tt/CmF9MpZ
◇instagram https://ift.tt/1Pc2ysE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2f7DUvh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EqRlHxY
コメントを書く