- 築150年のかやぶき屋根の家 自然と共存する里山の暮らし やまこさんの春 原木しいたけの駒打ち【DIGドキュメント×tys】
- 計画的犯行か睡眠薬をすりつぶして用意した事件前日に自殺方法をネット検索も市川猿之助容疑者母親に対する自殺ほう助疑いで逮捕TBSNEWSDIG
- 岸田総理「税収増を国民に還元する」その思惑は?“消費税”引き下げ求める声も(2023年10月4日)
- 信用金庫で強盗を想定した訓練、職員や警察官ら21人が参加 金融機関との連携強化狙う 大阪・貝塚市
- 支援が必要な人 2次避難は 地震直後の出産 元気な産声【スーパーJチャンネル】(2024年1月16日)
- 佳子さま 中学生スピーチ大会に ペルーから帰国したばかり(2023年11月12日)
ウクライナ・リビウ市の博物館「収蔵品18万点をすべて地下室に」文化財の危機
ロシア軍による攻撃が続くウクライナは、七つの世界遺産があるなど文化的な豊かさでも知られます。国内の博物館などは貴重な文化財の保護に追われています。
中心部が世界遺産に登録され、文化的な首都ともされる西部リビウ。市の近郊もロシア軍の攻撃を受ける中、文化財の保護が喫緊の課題となっています。
リビウ市国立博物館の職員
「収蔵品に何かあった場合、ウクライナにとって文化的な大惨事になります」
市内にある国内最大規模の博物館では、攻撃に備え、およそ18万点あるすべての収蔵品を地下室に移動させたということです。ただ、長期化した場合、収蔵品の状態が劣化することへの懸念もあるといいます。
リビウ市国立博物館の職員
「文化財保護のため市民も一生懸命努力していますが、実際に効果があるのかはわかりません」
インタビューのさ中にも空襲警報が鳴り、一時中断する場面もありました。
東部ハリコフなどでも美術館がロシア軍の攻撃による被害を受けたほか、ウクライナ外務省によると、先月末には国民的な画家の作品25点が焼失していて、被害拡大への懸念が強まっています。
(23日14:33)
#ウクライナ
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/JngTL8Y
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/roN70aL
◇note https://ift.tt/rueIvxW
◇TikTok https://ift.tt/CmF9MpZ
◇instagram https://ift.tt/1Pc2ysE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qSVfAxY…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EqRlHxY
コメントを書く