- 【そばまとめ】もちもち食感!創業167年の十割そば / そばの実の香ばしさ広がる!住宅街の“きまぐれそば ”/ ニンニクましましそば など(日テレNEWS LIVE)
- 【野党側が追及】寺田総務相「公選法違反には当たらず」 “後援会が違法に選挙費用を支払いか”
- 【現場からライブ】埼玉県の病院で発砲 郵便局に立てこもりか 男性2人けが【LIVE】(2023/10/31)
- 【解説】新型コロナ2類→5類移行で「病院が公費負担なくなると診察やめるかも」「若者の後遺症に注意」…宮下教授解説(2023年1月24日)
- 京都市の国際学校で6年生が体育のランニング後に熱中症か 7人が体調不良訴え4人搬送 いずれも軽症
- 【天気】雲が広がりやすく…雨が降る所も
化学工場攻撃は「ウクライナ側の挑発」と国連安保理でロシアが主張(2022年3月23日)
ウクライナの化学工場が攻撃を受け、有害物質のアンモニアが漏れ出した問題について、ロシアは国連の場で「ウクライナ側の挑発行為だ」と主張しました。
ロシア、ポリャンスキー国連次席大使:「3月21日の夕方、ウクライナ民族主義者の計画的な挑発行為がスムイで行われ、工場からアンモニアが漏出した」
ウクライナ北東部のスムイにある化学工場が21日、攻撃を受け、アンモニアが漏れ出しました。
ロシアは国連安保理の場で、ロシア軍の攻撃だとするウクライナ政府の主張を否定し、ウクライナ側の挑発行為によるものだと主張しました。
これに対し、アメリカとイギリスの国連大使は「ロシアが化学兵器を使用する計画の前兆だ」と強く警告しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く