- 【ウクライナ避難民】戦況が悪化すれば「到底対応できない」モルドバで医療支援する日本人医師の懸念
- 【事件スジ読み】なぜカンボジア?小川泰平氏「リゾート地だと〝かけ子〟をリクルートしやすいから」…特殊詐欺グループ19人「仕事を探しに来て犯罪はしていない」(2023年4月11日)
- 【新型コロナ】全国10万7803人の新規感染者 前週の同曜日より5万人減 4日
- 過去最も暖か「勤労感謝の日」 北は雨から雪へ 週末は大雪(2023年11月23日)
- 警視庁トップが新小学1年生に「交通安全教室」 通学路で実践(2022年4月7日)
- “刃物男”逃走中 「馬乗りで犯行」「駅の方向に」目撃情報も…博多駅前で女性刺殺(2023年1月17日)
ロシア政府系テレビでまた女性ジャーナリストが辞職
ニュース番組の放送中に戦争反対を訴えた女性スタッフが辞職したばかりのロシアの政府系テレビで、また新たに女性ジャーナリストが辞職しました。
アガラコバさん
「この数年、私たちの政府は独立系メディアを抹殺しようとしてきました」
こう語るのは、ロシアの政府系テレビ「第1チャンネル」でパリ特派員だったアガラコバさんです。アガラコバさんは22日、会見を行い、ウクライナへの侵攻に抗議しテレビ局を辞職したことを明らかにしました。
また、「ロシアのテレビでは一人の人物やその周囲の物語しか伝えていない」と指摘。ロシア国民に対し、プロパガンダではない情報源を持つよう呼びかけています。
「第1チャンネル」では今月14日、ニュース番組の放送中に女性スタッフが戦争反対のメッセージを掲げて当局に一時拘束され、その後、テレビ局を辞職しています。
(23日03:45)
コメントを書く